• ベストアンサー

生後3ヶ月のチワワ♂ですが

カマクラ型のベットにマウンティングをしています。 私にするようなことはないのですが、 本を見ると人間や物にした時は、 厳しく止めさせるべきと書いてありました。 飼い始めたばかりなので、しかるのは甘噛みを中心にしています。 しかった後は沢山褒めるようにしていますが、 やはりマウンティングもしかるようにするべきでしょうか。 あまりしかりすぎてもひねてしまわないか不安なのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raphael05
  • ベストアンサー率20% (17/81)
回答No.1

人や他の犬にマウンティングするようなことは、絶対にやめさせるべきでしょう(理由は簡単、他人の迷惑になりますもんね)。 ただ物に関しては、私にはやめさせなければいけない理由がハッキリとは解りませんので、何ともいえないです。 そこは質問者さんの考え方によってで良いのでは? ちなみに我が家ではあの格好自体があまり好きではないので、何に対してもマウンティングはしないように躾をしました。 まあただ、人や犬に対しては駄目で物に対しては良い、と教えるよりも、マウンティング自体が駄目、と教える方が躾としては楽だとは思いますが。 あと、叱りすぎが不安との事なのですが、その分、沢山褒めてるのであれば、あまり気にしなくても良いのでは? それでもし『最近ひねてきたかな?』と感じる事があれば、その時は叱る割合を減らし、褒める割合を増やせば良いのではないのでしょうか。

bonocoro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今のところ物にのみマウンティングをするため、私もどうするべきかとまどっていました。 現在は私に対して服従の姿勢を取るので、もしも人に対してするようになったら、きつくしかりたいと思います。 今は甘噛みでしかっていますが、まだまだひねる様子もないので、もうしばらくはいけないことはいけないと厳しくしつけようと思います!

その他の回答 (2)

  • tripangel
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

マウンティングとは、縦社会の犬にとってどちらが上かという優劣をつける行為です。(ご存知とは思いますが、発情とは違う行為です) 人に対してマウンティングをする場合は、その人を自分より下と見ている事になるのでやめさせた方がいいですが 物に対してしかしない場合は、その物に「僕の方が上なんだぞ」と主張している行為と捉えていいと思います。 No.1さんが仰っているようにbonocoroさんがマウンティングの格好などが好きでないなら マウンティング行為自体をやめさせるようにすればいいと思います。 ただ、初めは物に対してのみマウンティングしていたのに、成長したら 他の犬や飼い主さん以外の人にするようになってしまったというケースもあるので (腰を振るということを覚えてしまうため)後々を考えて、どうするか決められるといいのではないでしょうか? 特に、オスの場合発情を知ってしまうと上のような傾向が強くなる場合もあるようです。

回答No.2

4歳のパピヨン(オス)を飼っています。 ウチの子も、生後2ヶ月頃にスリッパやミニペットボトルに跨ってマウンティングしてました。 最初見た時ショックでしたが、人間や他の犬にしているワケでもないので叱ったりしませんでした。 小さい頃のマウンティングは暫くするとなくなったので、あまり問題にしていませんでした。 人や他の犬にしていなければ、そんなに神経質に考えなくても大丈夫だと思いますよ!

bonocoro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 今のところ物に対してのみのマウンティングのため、私もどうすればいいかとまどっていました。 人や犬に対してするようになったら厳しくしかりたいと思います。 なにぶん、しつけが初めてなもので色々なことに神経質になってしまうようです; しかりすぎず、甘やかしすぎずのバランスって難しいですね、笑

関連するQ&A