- 締切済み
同僚とうまくいかない
私は30代前半の女性で、40歳くらいの男性が、私よりも7年ほど後に、入社してきました。彼は、人生では先輩となりますが、前職は全く違うことをしていたので、業界未経験者のため、仕事では私が先輩です。 彼の仕事ぶりは目に余るものがあります。 ・営業メインですが、会社から営業の電話をしているのを、1日に1回くらいしか見たことがない。聞かれたくないから、外で携帯で電話しているようでもあるのですがー。 ・私のことを先輩と思っていない。一応、私には役職がついていますが、役職で呼ばれたことは1度もありません。わからないことがあれば自分から質問してくればいいのに、黙っていて、指摘すると、そっちが教えてくれないからだ的な反応をします。 ・気が小さく、何か指摘されると、ふてくされる顔をする(40歳にもなる大人がですよ)。 自分の実力が足りないからかとは思いますが、業界で長い者としてアドバイスしても、ほとんど聞いてくれません。 でも、彼の方が実力不足であることは明らかです。 関係は最悪です。 何とかうまいこといく糸口はないのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maomao1233
- ベストアンサー率0% (0/0)
>「自分の実力が足りないからかとは思いますが‥」 ↑まったく、その通りです。 しかし、あなたは、そのことにまじめに取り組んでいない。 口先だけで弁明していることに気づいてください。 手厳しいようですが、「あなたは役職にあるにもかかわらず管理能力が無い」のです。 ・私が仕事ができる←と言われていますが、そんなの当たり前です。今回の問題の弁明に使うようなものではありません。 ・他人(部下の男)が悪い、、というスタンス。自分に都合のいい回答だけに首を振っている。その姿勢はガキです。 あなたは、がんばって、その男の人の分の仕事もしているのでしょうか? 今はカバーできているかもしれません。 もし、部下が10人いたら、どうでしょう? あなた一人ではカバーできないのは目に見えています。 会社は、あなたに管理能力を求めているのです。 あなたの上司は見ているはずです。 あなたのチームが人数分の仕事をしているか? チームをうまく回しているか? みんなが機能しているか? これから先、あなたが課長、部長と上になるに従って、大勢の人数を抱えて仕事をすることになります。 とんでもない部下なんてゴロゴロいます。逆に普通の社員なんていません。みんな癖があります。 今回の部下くらい、なんとかできなくてどうしますか。 できないなら、あなたは今の役職のまま、「1.5人分の仕事だけはなんとかできる人」という位置付けで下っ端のままです。 一生自分を哀れんで愚痴ることになります。 こんなところで、クダを巻いていることがアホで、どうすれば、その部下が一人前に仕事ができるようになるか試行錯誤しないといけません。 もし、答えが出ないのであれば、相談する相手は、こんな責任のない馬鹿意見ではなく、あなたの上司です。 「私に何が足りないのでしょうか?」 素直に聞いてみては。 >自分から質問してくればいいのに、黙っていて… あなたも同じになってませんか?
- mari007373
- ベストアンサー率20% (13/62)
>人材不足が顕著で、いきなり辞められても困るのも現状です。 辞める気がある人間を何時までも会社に在籍されるのは、 問題があります。 社員の士気に影響します。 その社員には能力はあるのでしょうか? 管理職として辞めさせる事をさせないで 士気を上げるには、コミニケーションだと思いますが、 実際、一緒にお酒を飲み交わす。 週末にその社員の趣味に合わせ時間を割く。 など、全てが管理職側からの歩みよりで打ち解けるしかありません。 その社員の方の意欲がない理由・態度は、 何処から来るのかが解れば少しずつ歩み寄れると思います。 週末にでも一緒にお酒を飲んではいかがですか? または、休みに一緒の趣味でもしてみれば? 会社外での交流の方が仕事での悩みや相談を話しやすいと思います。 良い上司になるのではなく、 一緒に定年まで働きたい上司になる事ですね。 この人の為に頑張ろう!っと思える上司にように 努力が必要ですね。頑張ってください。
- GatyaBu
- ベストアンサー率11% (8/70)
ただでさえ、年齢が上の人に教えるのはなかなか難しいというのに、 さらに相手が男性だと、こちらがなんとも思っていなくても、 女は自分のサポートしてあたりまえ的に思っている人は多いようです。 その社員の人も、ota0128さんが役職がついているにもかかわらず、女性だということでなめているのかもしれませんね。 >一応、私には役職がついていますが、役職で呼ばれたことは1度もありません。 ほかの役職付きの方は役職名をつけて呼ばれているのでしょうか? また、呼ぶように社風ではなっていますか? 会社によっては、役職をつけずに呼ぶようになっているところもあるので、ほかの人にもつけずに呼んでいるならば、前職がつけない習慣だったのかもしれないとも思ったのですが、 ふてくされようが、むくれようが、正論を言っているならば、毅然とするしかありませんね。 あまり、親切に面倒を見ても、余計に聞かないかもしれません >何とかうまいこといく糸口はないのでしょうか。 難しいと思います。彼自身が仕事に対してまじめに取り組んでいるかが 疑問です。 少なくとも同僚から(上司から)仕事の指摘を受けたとき、面白くなくてもふてくされた表情をみせてしまうのは、中身が成長されていない方なのかもしれません。 優しくすれば、つけあがり、厳しくすればふてくされる。 あまり相手にしないほうがいいのですが、上司の立場としては、必要最小限に毅然と注意する以外ないように思います。 この手の人には、自分より年齢が上で男性の人からガツンとやられないと こたえないように思います。
- zoomindaisy
- ベストアンサー率27% (15/55)
女性からの嫌がらせよりも、男性からの嫌がらせのほうが ねちっこく怖いことを、ota0128さんもご存知かと思います。 触らぬ何とか。あまり関わらないほうがいいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 男性は本当に・・・。 なんて、zoomindaisyさん、男性だったら申し訳ありません。 必要以上に関わらないように気をつけます。
- mari007373
- ベストアンサー率20% (13/62)
その同僚は、 本当に今の仕事をまっとうしようとしているのでしょうか? 内容から実際に会社を続ける意志はない様に思われます。 本気で仕事をやる人の態度ではありません。 「役職がついている」 会社での社員教育の問題ですね。 現状の態度・本人には上司の意見を聞けないのなら、 営業に不向きの為に、会社の利益にならない営業を 雇用できる会社でしたら問題ないですが、 実際に営業での成績もなく、 自己主張出来るのなら、管理者の問題になりますよ。 年齢関係なく、本当に会社の為を思うのなら、 仲良くするのではなく、現状の態度を叱咤すべきでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 お気づきされている通り、彼は辞めたがっているようなのです。 でも、給料をもらって、在籍している限り、給料分は働いてもらわねばなりません。 他の会社に行っても恐らく同じようなことをしてしまうのではないかと思いますので、心を入れ替えてほしいと思い、50歳過ぎの男性にそれとなく言ってもらうようお願いしたのですが、当の50歳過ぎの男性が、どうやら仕事にやる気がないようで・・・。 人材不足が顕著で、いきなり辞められても困るのも現状です。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
相手にしない 仕事をさせない 職務以外に会話をしない 先輩風を吹かさない
お礼
ご回答ありがとうございます。 この回答を拝見し、ちょっと気が楽になりました。 気になる点は極力「相手にしない」ようにし、「先輩風を吹かさない」は確かに気付かないうちにしてしまっている可能性がありましたので、『あくまでアドバイス』という感じにしたいと思います。 それから、私自身が『嫌だ嫌だ』と思い、彼に『普通』に接していなかったのでは?と反省した点もあります。『普通』に接したら、何か彼の方も『普通』になってきた気がします(気だけかもしれませんが・・)。 アドバイス、本当にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうです、恐らく私はなめられているのだと自認しています。でも、能力がきっと追いついていないのでしょう・・・。 男性で年上の上司にうまくお願いし、いい関係でなくても、普通の同僚として接せられるようになりたいと思います。