- ベストアンサー
仕事の覚え方とは?効率的な学習方法を教えてください
- 転職して7ヵ月目の私が、仕事の覚え方に悩んでいます。
- 営業職での商品知識を身につけるために、お客さんとの対話や先輩の助言を活用していますが、なかなか覚えられません。
- そして、業務フローが整備されていないため、仕事の流れも掴みづらく、効率が悪い状況です。どのようにすれば効果的に仕事を覚えることができるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 何を調べればよいかわかりません。 ではまず一つアドバイス 一日、3つ(が難しければまず一つ)なにか疑問を持って見ましょう! 疑問をもてない=あなたが潜在的にそのような仕事に興味をもってない等の可能性があります。 まずはそこを問題視すべきですね。あせらなくて大丈夫ですよ。 人間ってね、疑問に思うと自分から自然に調べるということをやるんですよ。調べよう調べようなんか思わなくても。 先輩はちょっと冷たいですね。ただ中小も含めて特に零細企業であれば珍しいことではありません。 変わったやつもいて、逆に自分が仕事を教えてあなたが先輩を能力的に越したりしたら困ると思っているとでも解釈しておきましょう。 不安なことがあったらまた聞いてください。
その他の回答 (2)
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
私も数回転職しています。管理職です。 中途採用なので、自分で自ら仕事を覚える、聞く事を要求されて来ました。 入って一日目に30分のオリエンテーションがあり、その日にすぐに会議に呼ばれていきなり発言。 入社1週間後には自分で2時間のプレゼンをしていました。 ちゃんと教えてもらったのは、トイレやカフェの場所、エクササイズのジムの場所くらい(笑)。
- lampard8
- ベストアンサー率60% (89/146)
こんばんは。 自社のサービスの説明は、本当にしっかりできますか? 先輩に同行し、一度ICレコーダーを持参し質問に対する回答法、 特に「自社」の説明の入りの部分を正確に頭に叩き込む。 新規の営業の有無にもよりますが、自社の内容をしっかりと理解して、 説明できる状態に無いのであれば、まずはそこからやらないと、 決して売れるとは思えないです。 自分もそうでしたが、上司は使いよう。同行させてもらい、スキルを「盗む」 「参考にする」ことは絶対に必要です。 商品知識など、専門性の高い内容を覚えることも、勿論重要ですし、 やる必要はあるのですが、それよりもまず自社のこと。 恐らくは、ここが不安なので、流れを上手く掴めず苦戦しているのでは? (あくまでも邪推ですが) 「何も教わらなかった」というのは、中途採用=即戦力なので、 手取り足取り1から10まで、という意味でしかないはず。 後輩に対し、若干の誇張は絶対に入っているので、気にしないこと。 結論、 1.頼みこんででも一度営業同行させてもらい、ICに録音する。 2.そこから「自社のサービスの話し方」を確認し、自分のものにする。 3.商品知識の勉強をする。 1と2さえ鉄板にしておけば、成績が上がるのは時間の問題のはず。 あとは、やるか、やらないか。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 先輩との同行は入社してすぐに数回同行しました。 ただ、その後はもう同行はしてくれない雰囲気です。 先輩ではなく上司と同行依頼もしましたが、その方は支店内からは頼りにされておらずあまり盗むところがないのです。 幸い4月に上司が入れ替わるので、その方に同行依頼しICレコーダーで録音して真似ようと思います。
お礼
すごいですね。 現在管理職もされているとの事ですので、どこに行かれても通用する能力のあるお方なのですね。