• ベストアンサー

自動車整備業を営んでいます経営を続けていくには?

独立して1年です。元は同じ業種の自動車関係のお店でメカニックで10年やってきました。ここまで何とかやってきましたが顧客も前の会社からの人がほとんど、新規客は増えません。なにしろ宣伝費用もありませんから。もともと自己資金も0で借り入れもおこせませんでした。いまはカードで借りた150万を返していくのに精一杯です。仕事内容は車検、修理、自動車用品販売・取付といったところです。仕事もポツポツしか入ってきません。これからの打開策をどなたかアドバイスいただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 masatoarさん こんばんは  薬局開局して7年目の者です。  どんな商売でも開業当初はそのお店の存在自体がじられていません。したがって客数も売上も低いのが当たり前です。その時をどうやって持ちこたえるかで、私みたいに7年間続けられるかが決ってきます。今が一番辛い時期だと思います。諦めずに親切丁寧な商売をしていれば大儲けは出来なくても最低の生活が成り立つだけのお客さまが来て頂けます。  「石の上にも3年」と言う諺をご存知でしょうか???意味は3年頑張れば最低限の所までは何とかなると言う意味です。これを起業に例えたら、3年頑張れば生活がきちんと成り立つ売上は何とかなると言う意味です。でも現在は3年ではなく5年だそうです。5年間で黒字になり生活が成り立てば良いと考えるそうです。その間どうやって持ちこたえられるかが、10年・20年と事業が続くかのカギになります。  薬局の世界の事を言うと、売上は保険調剤と一般医薬品等の販売になります。masatoarさんもご存知と思いますが、ドラックストアーの安売り攻勢(実際は安い訳ではなく、安く売っていると思わせる売り方が上手な為)の為街場の薬局は一般品医薬品等の売上は下がっています。したがってうちの場合は調剤の売上が殆どです。そして街場の開業医の先生方には、既に開局している薬局がコバンザメの様にへばりついていて、後発の薬局が入る隙間は無いんです。そんな薬局の世界で売上を上げるために私がした事は、開局当初に近所の知り合い・友人や親戚等を歩き回って、「病院で院外処方箋をもらったら私に任せて欲しいと」頭を下げてお願いして回りました。100人回って10枚の処方箋を受ける事が出来れば御の字と考えて回りました。10枚でも貴重な10枚ですから、そうやって1枚でも処方箋枚数を増やす事をしていました。  この事をmasatoarさんに当てはめたら、「車検は私に任せて欲しい」と知り合い・友人・知人等を回って頭を下げて商売して歩いたらどうでしょうか???どれだけ効果が有るか解りませんが、やらないよりやった方が良いですよね。この行為は費用がさほど掛りませんから、1つの方法では有ると思います。私の商売もmasatoarさんの商売も同じで、店を開けてお客様が来店するのを待っている形態の商売です。しかし待っていただけで客数が増えるなんて商売は安易でないですよね。ですから少しは積極的にお客様集めをしないと幾等親切丁寧な商売をして口コミでお客様を増やそうと考えても難しいでしょう。少しは積極的にお客様集めをする部分が有っても良いと思います。  以上何かの参考になれば幸いです。

masatoar
質問者

お礼

sionn123さんアドバイスありがとうございます。 やっぱりそうですよね。開業当初というのはみなさん大変な努力をして集客してるんですね。片っ端から声をかけていこうと思います。 「石の上にも5年」ということですか。独立開業することよりそれを継続していくことの難しさ、本当に大変なんだということがみにしめてよくわかりました。お客様集めがんばります。

その他の回答 (1)

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

独立1年ですかこれからですよ、ボツボツとお客さんが増えるのは・・・ 私はパソコン教室というか、パソコンサポート諸々を開業してこの夏で3年目に入ります。 口コミでボツボツお客さんが増えてきました。 打開策というより、個々のお客さんに丁寧に対応していれば、そのお客さんが知り合いを紹介してくれたりします。 そのようにして、徐々にお客さんが増えるのを待つしかないと思います。 後は間口を広げる事、自動車関連で資本を掛けずにできることは増やしましょう、そのための勉強、努力は惜しまない事。

masatoar
質問者

お礼

norosiさんアドバイスありがとうございます。 いまは辛抱の時期なんですよね。一人一人、丁寧な作業をして口コミで広がってくれたらそれがベストだと思います。何か資本をかけずにできること考えて見ます。

関連するQ&A