鶏肉専門店でも鮮度の悪い物を使っているところもあります。
デパートで鮮度のよい鶏肉が手にはいる事もあります。
一概に専門店ならよい、デパートがよいという評価をしづらい部分もあります。
基準になるのは、「あそこで買った鶏肉はおいしかった」
などの、実際の評価です。
ほかの肉に関してはどこで買ってもわかりづらく
安かったのにおいしかったとか、量が多かったなどの判断で
済ませてしまいますが、鶏肉に関しては鮮度が味に直結します。
においなどでわかります。
それだけ鶏肉イコール鮮度になっているんだと思います。
もし、ご自宅の近くで、
ここの鶏肉はおいしい!と明確に思えるお肉屋さんがあれば、
食べてみて、「おいしかったので」という前置きで
そのお店の流通方法など聞いて見れは、教えてくれます。
自信があるお店ならよろこんで教えてくれると思います。
その流通が信頼できると思えば、そのお店から生食の鶏肉をいただいて
食べるのがよいと思います。
逆に言えば、信頼のできないお肉屋さんから買った鶏肉を
生で召し上がるのはお勧めできません。
体に悪いというよりも、
鮮度が普通の鶏肉は
生よりも加熱して食べた方が「普通に」おいしいからです。