• 締切済み

真ん丸の球体(月とか)をバーチャルリアリティーやなんかで、立体的映像で投影するにはどうしたらいいですか?

よく、光りを霧とかに、投影すると、立体的に反射しして形が浮かび上がってきたりしますよね、 そんな感じで、とある空間に、月のような球体を、 リアルに立体的に投影する手段や、またその知識を持った科学者、及び研究機関等を探しております、 どうぞ、なんでもいいので、何か、お知恵拝借させて下さい、御願いします。

みんなの回答

noname#3226
noname#3226
回答No.3

再び。 私の紹介した方法なら 1.ならば映写機は普通の機材で問題ないです。 球面状の被映写体はスチロールやウレタンで作成すれば 問題ないと思います。やはり綺麗に見せたいなら 普通のスクリーンのように白く、粒子加工(というんですかね) したほうがよろしいかと。 2.は昔同じ構造の立体映写時計なるものがありました。 筒状のボディ内にモーターが回転軸を上にして内蔵されています。 その軸に正方形の反射板(アルミ板でもよさそう)が付いていて、回ります。 そこに2方向から時計の文字盤が2カ所から同じポイントに 映写されることによって浮かび上がってきます。 回転することによっておこる目の錯覚です。 よく、うちわの裏表に絵が描いてあって、枝を軸に回すと アニメーションぽく動くてのがありますよね。その応用です。 あとは実際のシチュエーションに応じてセッティングして下さい。 映写機も普通のモノで大丈夫なはずです。 でも二台必要だから1の方法をオススメしますよ。

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.2

多数の人が見るか、一人で見るか。 何か装置を装着して見るか、裸眼で見るか。 観察者が視点を変えないのか、能動的に視点を変えるのか。 球だけで良いのか、いろんな物を見せたいのか。 静止画か動画か。 解像度はどの程度か。 真の立体感を得たいのか、立体風の印象が作れればよいのか。 スクリーンがあるのかないのか。 どの位の大きさの像を作りたいのか。 コストはどの位掛けられるか。市販か新規開発か。 などの条件によって、用いる技術は全く違ってきます。例えば、 一人で、装置を付けて、視点を変えず、いろんな物の、動画を、TVかそれ以下の解像度で、真の立体感をもって、スクリーンなしで、好きな大きさで見られる、安い市販のもの のなら、双眼立体視できるヘッドマウントディスプレイ(HMD, FMD。メガネ型の小型LCDディスプレイ。)を使って、左右の目にそれぞれ撮影角度が少しだけ異なる映像を見せるのが典型的な手法です。  多様な技術がありますから、ある程度条件を指定なさった方が良いと思います。

noname#3226
noname#3226
回答No.1

球状のものならいくつか手段があります。 1.投影する場所(モノ)を球状にしておく。  そこに映写するだけである程度立体感は得られます。  ドライアイスなどで煙を出せばなお演出ができます。  応用として、真っ白のお面(顔の形状があればOK)に  顔の映像を流すと、立体感がでたりしますよ。  よく舞台で使われる技法です。 2.同じ被写体を、若干角度を変えた二つのアングルから撮影し、  同じ角度で1カ所に映写します。すると、重なった場所に  すこし浮いたカンジで投影されます。今回は球状なので  丸い板を地面と垂直にモーターか何かで回転させ、そこに  同じように角度を変えて投影すればなかなか立体投影らしくなりますよ。

hanazonoruriko
質問者

お礼

早速、お返事ありがとうございます。 そういうテ もあるのですね。 参考になります。その際に、必要になるものは、具体的にどんなものでしょうか?もし、よかったら教えていただけますか? また、丸い板を垂直にモーターで回転させるという技法は、具体的にはどういう感じなんでしょうか? もっと詳しく教えて頂けたら ト思います、宜しく御願いいたします。

関連するQ&A