• ベストアンサー

契約済みの物件の同じ階で病死

1月下旬に探しておいた物件の同じ階の住民が2月に病死したそうです。 これは、もう必要ないのですがふとネットで物件を見ていたとき 同じ物件があったので見てみるとそう書かれていました。 3月下旬に引っ越す予定ですが、契約は2月からで敷金等はもう払っています。 家賃も2月はサービスしてもらえましたが、今月(3月)から発生しています。 病死の件については不動産屋さんからは何の連絡もないのですが、 私はそういうのをすごく気にするタイプなので不安です。 こういう場合で今から違うところを探したいとなればお金は返ってくるのでしょうか? また、違う方ことで何か不安を取り除く方法がありましたらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.6

自殺や殺人などの場合は、少し前に同じような相談がありましたので、参考にしてみて下さい。 今回の相談は、病死ですので、皆さんがおっしゃっているように、仕方のないことです。人が住む場所である以上、人が死ぬ時もあります。なので、それを理由に契約を解除し返金を要求することは困難ですし、相手もその義務はありません。 しかし、まだ、入居していないようですから、相談はしてみても良いかと思います。同じ不動産業者の管理物件でしたら、OKしてくれるかもしれません。

d--b22
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し聞きにくいことですが、相談できたらしてみます。

その他の回答 (5)

  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.5

ご病気で天に召されたのなら 仕方のないことじゃないですか? 生きているんだから 死ぬのはあたりまえ。 あなたも私もいつかは死にます。 うちのおじいちゃんだって 家で死んだよ。 マンションだけどさ。 どっかのお宅で赤ちゃんが生まれたりしたら そりゃおめでたいしね。 90歳まで生きたら 葬式は紅白でお祝いする所もあるしね。

d--b22
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり人が死ぬのは仕方ないことですよね。 でも、死んでからずっとして発見されたとしたら何か怖いです。 それと、周りの人からのマンションに対する目なんかも。 そんなのたいしたことないかもしれませんが。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.4

変死に関しては、重要事項説明で説明すべき事項です。 病死、自然死については、致し方ないことですし、 特別なことでもないですから、重要事項説明で説明する 必要はありません。 また、他の部屋ですし、契約後ですから、連絡する義務も ありません。 返金は無理です。 どうしても駄目というなら、相談してみると、いくらかは 戻ってくるかもしれませんけど、法的には、敷金以外 帰ってくる根拠がありません。 不安を取り除くとすると、お祓いをしてもらうとかですか? 気にしない。が一番だと思いますよ。

noname#25310
noname#25310
回答No.3

お金は戻ってきません 不安を取り除く方法 病死や自殺のあった物件なんて、日本中に高い割合で存在してます。 それを気にしてたら新築にしか住めなくなります。 あなたもわたしも、すでにそういう物件に住んでいたかも知れません 死をそんなに特別な物と考えなくてもよいのでは。 少なくとも病死なのですし、自宅で亡くなったのは幸せな死に方だったと言えるでしょう

d--b22
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと死に敏感すぎるのかもしれません。

noname#65504
noname#65504
回答No.2

借りる対象の部屋で自殺があった場合は、一般に重要事項説明としてすることが望ましいとされています。 説明がなかった場合、告知義務違反で、損害賠償できる可能性があります。 しかし、対象の部屋でない場合は、あまりそういうことはいわれていませんし、病死については対象とは一般的にいわれていませんので、完全な自己都合の退去扱いになるでしょう。その場合敷金以外の支払ったお金は返ってこないでしょう。契約内容によっては違約金を取られる可能性があります。 気にするタイプならお寺や神社にお払いをお願いしてみたらどうですか。

d--b22
質問者

お礼

ありがとうございます。 あきらめるしかないみたいですね。 あまり皆さん気にされないものなのでしょうかねー。 僕が気にしすぎなのかもしれません。 なんせはじめての東京で、はじめてのひとり暮らしなもので。。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

契約が終わっています。支払い金額は戻りません。解約は双方合意なら可能ですが違約金を請求されることとなるでしょう。

d--b22
質問者

お礼

ついてなかったと思うしかないんでしょうか。。 新生活が始まるというのに、ショックです

関連するQ&A