- ベストアンサー
二浪の東大受験について
僕は一浪しても東大に入れなかったので、もう一浪して(二浪)して東大を目指そうと思っています。 文II・前期志望です。 来年は東大に受からなかったら、他の受かった大学に入学するつもりです。 今の成績は早稲田の社学(代ゼミで偏差62くらい)に受かる程度の学力です。 質問なんですが、入試の採点方法で浪人はハンデがあると聞いたことがあるのですが本当でしょうか?(例えば一浪-10点・二浪-20点とか) 東京凰藍学院という予備校のQ&Aにも「早稲田以外の難関校は浪人にハンデを課す」みたいなことも書いてありましたし、駿台の慶応の青本にも「多浪生は不利」みたいなことが書いてあったそうです。 代ゼミの東大入試データを見たところ、(文II・前期で)二浪以上は75人受験して7人合格だそうです。単純計算で倍率10倍! 現役と一浪の倍率は3~4倍でした。 何か知っている事やアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は富田一彦先生(代ゼミ英語科講師)からこんな話を聞いたことがあります。 「犯罪犯して東大を退学になった人間が再度入試で東大に入り直した」 というものです。前科のある人間が再度入試に受かるのに、真っ当に努力を重ねてきた浪人生を得点調整で振り落とすなんて有り得ないでしょう。経歴などは見ていないのですよ、絶対に。入試は試験の点数のみによって公平にジャッジされるものです。だから単にあなたの文面における二浪生の実力が現役生、一浪生に敵わなかっただけです。日本のアカデミズムの中心の東大で、得点調整なんて有り得ないですよ。それに、東京鳳藍学院は単に受験生を煽っているだけでしょうね。下手な勧誘術ですね。 夢は逃げていくものではなく、自分が夢から逃げていくものです。あなたの翌年の合否はあなたが真摯に努力して点数をもぎ取るか否か、それだけにかかっていますから、安心して学習に精を出して下さいね。
その他の回答 (4)
- AUGUUUAAA
- ベストアンサー率17% (73/412)
浪人の得点を調整するなんて聞いたことがありませんね。 女子大学とか、防衛大学校ならあるかな?とも思いますが。 ただし、浪人して1年間一生懸命勉強した人が、翌年になってどの程度学力が上がるかは疑問です。 高校時代、あまり勉強してこなかった人が、浪人してから(あるいは、高3になってから)一生懸命やりだしたなんていう場合だと、2浪目でも伸びるかもしれませんけれど。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。 私は現役の成績はアホそのものだったので。 浪人になって勉強がんばりましたが、やはり元々学力がないのもあって1年ではムリでした。 『浪人の得点を調整するなんて聞いたことがありませんね。』 この情報ありがとうございました。
- percy_2007
- ベストアンサー率0% (0/2)
>代ゼミの東大入試データを見たところ、(文II・前期で)二浪以上は75>人受験して7人合格だそうです。単純計算で倍率10倍! >現役と一浪の倍率は3~4倍でした。 これは、一浪して時間がたっぷりあったにもかかわらず、 それでも入れなければ、二浪しても同じだ、ということだと思います。 超進学校の現役生はやっぱ潜在能力すごいですし、勉強時間が少なくても合格という人が合格率上げてるだけではないですか。 (一回学んだら二度と忘れない人もたくさん) ちなみに、医学部では多浪生を嫌う傾向がありますが、 (現役寄りになる)文系学部などでは聞いたことありませんし、 事実知り合いでも二浪で東大京大がいます。 一浪で無理なら二浪で厳しいのは事実ですが、 七人受かってるんでしたら可能性はゼロではありませんね! 合格をお祈りします☆
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。 私の場合、浪人になって本気で勉強を始めました。 現役【偏差45】 一浪【偏差63】 一浪で無理なら二浪で厳しい…そうですよね。私も逆の立場ならそう言っています。(笑) 『事実知り合いでも二浪で東大京大がいます。』 この言葉は励みになりました。 可能性はあるみたいですね。 ありがとうございました。
- qwert200x
- ベストアンサー率31% (11/35)
数年前自分が受験生だった頃、浪人生だということによる得点調整があると予備校の関係者に聞いたことがあります。 具体的にはマーチにそういうのがあるそうです。予備校講師が、あいつは絶対受かると思っていた浪人生たちが、ある特定大学には全敗したが、同レベルの大学には通っていたという例を見てきたというのが根拠です。あくまで推察ですし、確証はありません。仮に確証があったとしても大学側は死んでもいわないって言ってましたし、そうだろうと思います。ただ、国立ではそういうのはないんじゃないでしょうか? 推論ばかりで申し訳ないですが、私立ではともかく、国立だと見つかったときに特に叩かれるし、公正公平を謳った理念と反するでしょうしね。
お礼
貴重なご意見どうもありがとうございます。 やはり浪人の得点調整があるかもしれないのが現状ですか。 こんな話を聞いたことがあります。 早稲田は採点の時は公平を図る為に解答用紙の(名前などの)個人情報の欄をクリップで留めて採点するそうです。 一般的に早・慶・上智のレベルは同じくらいのはずなのに、早稲田だけは現浪の入学比率が同じくらいです。 慶応と上智は現役の比率が多いです。 国立も得点調整がないことを祈って勉強していこうと思います。 ありがとうございました。
- piyoco123
- ベストアンサー率15% (124/794)
そんな話聞いたことありません。 そもそも、面倒くさがりの大学がいちいち受験生の経歴を調べ、 現役浪人で得点調整するような大変な事しません。 ましてや採点する教授陣はいわずもがなです。
お礼
貴重なご意見どうもありがとうございます。 私は以前、どこの大学の教授か忘れましたが「浪人生にはハンデを課すべきだ」という話を聞いたことがあったので。 ネットなどで現役浪人で得点調整するかどうかを調べても色々な意見があって何を信じるべきかわからなかったので、教えて!gooに投稿してみました。 piyoco123さんの意見も貴重な意見の1つとして受取りました。 ありがとうございました。
お礼
お礼投稿が遅くなってすいません。 なんかこの回答を読んで安心出来ました。 ホントにいい情報が聞けてよかったです。 不安もかなり消えたので、これから1年頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。