• ベストアンサー

浪人生ですが、受験に対する不安があります

初めまして。ぜひ答えていただきたい質問があります。 まず、現在の私の状況を話します。 私は16の時高校を中退し、以後4年間フリーター生活をしておりました。しかし今年の7月頃に、 「自分の人生、このままでは良くない」と思い、 一念発起し勉強をはじめ、先月高卒認定を受けてきました。 今は大学受験に向けて勉強中です。 そして、質問なのですが 私が仮に来年に大学に受かったとします。 すると、20歳での入学なのでいわゆる「二浪」扱いになります。 この「二浪」というのが私の中で、非常に大きな 不安要素になっているのです。 「浪人生」というのは、現役に比べればハッキリ言ってハンデであり 『就職活動の際などにそのハンデを覆すには、やはりそれ相応の大学に入ることが必要だ』 と私は考えています。(歪んだ考え方かもしれませんが、事実でもあると思っております。) しかし私は、前述の通り勉強を始めたのが今年の7月。 よって、学力の面で現役の学生や浪人生の方に比べて大きく劣っており、MARCHや早稲田、慶応などといった 二浪のハンデが覆せるような大学にはとてもじゃないけれど入れません。恐らく、頑張っても偏差値52~55くらいの所です。 つまり、ハンデを抱えっぱなしの状態になるわけです。 これは就職活動のとき、企業の目から見て「選考対象にすらならない」と思われてしまったりするのでしょうか? それとも、大学に入ってからの努力しだい(資格取得等)で どうにかなるものなのでしょうか。 もし、「選考対象にすらならない場合」は、いっそのこともう一年留年し、三浪でもっと良い大学に入ったほうがよかったりするのでしょうか? まだ受かってもいないのに、卒業後の事を考えるなど馬鹿げていると 思われるかもしれませんが、とても不安で最近全く眠れません。 長い文章になってしまい、読みにくいとは思いますが ぜひ回答を頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wiki-pro
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.5

私は浪人して大学を卒業し、現在社会人です 就職活動という視点での意見を述べさせて頂きます 浪人というハンデ→無いです。1~2年ならまず問題無いです。 ちなみに大学にも社会にも、浪人した人はザラに居ます。 浪人した利点→浪人している/人と違う人生を歩んでいる と 有利になる場合もあります(生かし方次第ですが) まず、現役生よりも年齢や経験値が上なので単純に考え方が老成?しており同期の中で様々な場面で上に立つことがあります。 エスカレーター組や推薦組などと違い、浪人していることで将来に対しての認識が異なるため、大学生活を送る中で有意義に過ごせる可能性があります。 質問者さんのような歩み方は、素晴らしいと思います きっと大学に入学されてからも、積極的に勉強し大学生活をただ遊んでダラダラと過ごすことが無いと思います 現役だから・浪人だから で判断するほど世の中も甘くは無いです 一度挫折を味わった人間のほうが、このさき有利な点も多々あります 要は、現状をどう生かすかだと思います また、もし就職について何か目指すところ(企業・職種)があるのであれば大学に入学してから積極的に行動を起こすと良いと思います 資格やバイト、部活動などを通じて目的のために是非とも頑張っていただきたいです 学ぼうとする姿勢や、現状を打開しようという勇気、とても素晴らしいと思います 受験勉強も決して無駄になりませんし、今までやってこられたこと(何かアルバイトをされていたのかと思いますが)もとても貴重な経験であると思います 将来を真剣に考え、行動に起こすということにもっと自信を持ってください! 不安な気持ちは、とてもわかります 私も浪人していたとき・就職活動時、何度も不安になりました しかし現状や今後のこと、自分が何をしたいのかを考えたり行動を起こすのは常に自分自身です もしどうしてもハンデと感じてしまうのであれば、その分をこれから取り戻す努力をなさってください 本当に頑張れば、ハンデなんてむしろ感じなくなり、逆にそれこそ有利だと感じると思いますよ! 受験勉強、集中して頑張ってくださいね

Foak
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 励ましの言葉、本当にありがたいです。 何と言いますか、あまりにも回答がピンポイントすぎて、 涙が出てきます。 現状の不利さを、逆に利用してやるという考えは思いつきませんでした。いわゆる「ピンチをチャンスに」というやつでしょうか。 どうやら、浪人のハンデは自分が思っていたほど大きくはないようで とても安心しました。 これから大学へ入る為に猛勉強し、 入ってからも、充実した毎日を過ごせるように本気で頑張っていこうと思います。 改めて、回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

そのフリーターをしていた時間をプラスには考えられないのでしょうか? 先輩に30歳で卒業した方がいますが、よいところに就職されました。逆に現役で入ったけれどイマイチのところに就職の人もいました。 「この4年間は何をしていたのですか?」と聞かれるのは承知なら、「4年間は~~のように過ごしていました」と答えたらいいだけではないでしょうか? しっかり考えていけば何の問題もないかと思います。 気負いすぎだと思います。 年齢制限にひっかかれば別ですが、企業側からの理由が年齢(理由を教えて貰えることはないですが)なら、そんなところはこちらからお断りです。

Foak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、自分しだいと言う訳ですね。 皆さんのご意見を聞いて、自分なりにどうするか決めました。 ・まず、三浪はしない。年齢制限に引っかかるため。 ・(当然ではありますが)なるべくいい所に入る。  その場合、今の学力では厳しいのでこれから猛勉強します。 ・大学に入った後、勉強に打ち込み二年の差を感じさせないほどの資  格、利点などをたくさん取得する。 ・仮に中堅大学にしか受からなかったとしても、同様に  自分のベストを尽くす。4年は長い。 この方針で行こうと思います。 皆さんのお陰で、自分の進むべき道が見えてきた気がします。 これにて回答を締め切らせていただきます。 皆さん、本当にありがとうございました。

回答No.7

大学行く理由はなに? 良いところに就職したいから? だったら4年のフリーターのあと2年遅れで中堅大学入ってももはや絶望的でしょ。 中小企業しか行けるところないと思うぞ。 大学行かず今就職するのと変わらんのでは? だが3浪はなおさら悪い。3浪もすると奇跡すら起こらなくなる。 東大でも3浪じゃ大企業は不可能。 だって年齢制限に引っかかるもんな。 3浪は応募すらできない。

Foak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学に行く理由は、まず一つ目は学歴コンプレックスと もう一つは仰るとおり、良いところに就職したいからです。 なるほど、やはり中堅大学では絶望的ですか…。 3浪はなおさら悪いのですね。非常に参考になりました。 愛知県に住んでおりますので、地元で、いわゆるMARCHレベルと言われるの南山大学を目指して頑張ってみようと思います。 おそらく、中の上~準一流に分類される南山に入ったとしても 良い企業への就職は依然厳しいままだと思いますが 何とか頑張ってみようと思います。

  • gtrojh
  • ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.6

この時期になったのですから、他のことは考えずに勉強に集中 しましょう あと2~3ヶ月ですから いろんなことを考えるのは、結果が出てからで十分です あなたのこれまでの生き方からして、結果がどうであれ 立派な人生を送られると思います とにかく今は、勉強だけに集中し、その後のことは考えないことです

Foak
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 確かに、今から受験までの2ヶ月間は 過ぎてしまうと、戻ろうと思っても決して戻れない2ヶ月間ですね。 その後の事よりも、目の前の時間制限付きの壁を破ることに集中しようと思います。 ありがとうございました。

  • Qta119
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

「それ相応の大学に入りたいけど、今の学力だと厳しい・・。 将来を考えるとどうしたらいいと思いますか?」 って質問だと解釈して回答しますね。 将来を考えるのはあなた自身ですから、どうすべきかは回答が難しいです。 ただ、夜間学部でしたら今の学力で、それ相応の大学に合格できる可能性はあります。 入学してからも努力すれば、1年後の転部試験を受けて昼の部に移ることもできます。 あとは自分で調べてみてください。

Foak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、夜間学部というのもあるのですね…。 アルバイト先の上司に相談をしたとき、編入試験というのが あるというのも聞きました。 一度色々調べてみようと思います。ありがとうございました。

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.3

こんばんは。 だから何? 俺も全く同じ経験者だから言わせて貰うけど、甘えんな! 受験できんのって誰のお陰なんだよ? それにさ受験ってまだスタートラインにも立っていないんだよ。今からそんな気の弱い事言ってどうなるの? かなり厳しい事言ったのは、私の場合「ベビーブーム」にぶつかり、日東駒専すら遥か彼方で大東亜帝国クラスすら危なかったんだけどそれでも行ったよ。 本命は文系教育方面だったけど、法律系なったけどね。 だけど入学直後からオヤジの具合が悪くなって、長期入院を余儀なくされ中退したさ・・・本当に悔しかった。もう10年以上前の話だけど だから、不安になるのが解らないでもない。 しかし入った後に良い意味での「遊び」(死ぬまで付き合える友人造り)を出来る学校に行きなさい。 今の企業に学閥が無いとは言いません。都市銀なんかは未だ国立系や法科なら早慶中央など未だ採用していますが、定年まで銀行に残れやしないのが現実です。 それよりもどれだけ友人と夢を語り合え、真剣に勉強する環境が合う学校を選んだ方が間違いないと思うんだな・・・ 厳しい事言ってゴメンね。 だけどあまりにも同じキャリアなんで・・・ 生きてりゃいい事あるよ。落ち込まないでβエンドルフィンを活用して下さい。

Foak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は現状に悲観し、嘆き、愚痴っているわけではなく、 現状を充分に理解したうえで、「二浪で半端な大学に入った場合、 そのハンデは努力しだいでどうにかなるか」という質問を このトピックでさせて頂いております。 よって、「だから何?」という言葉が、わたしの質問文の どこの部分にかかっているのか解りかねます。 自分が受験できるのは、「ここまで育ててくれた」という意味では 勿論母のお陰ですが、母親は大学受験そのものには 賛成しておらず、受験費用、合格後の入学資金、生活費(当然ですが)全て自分もちで、現在の浪人生活中も炊事、洗濯などの家事手伝いもしており、母になるべく迷惑がかからないようにしているつもりです。 >厳しい事言ってゴメンね。 >だけどあまりにも同じキャリアなんで・・・ >生きてりゃいい事あるよ。落ち込まないでβエンドルフィンを活用して下さい。 ありがとうございます。

  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.2

これから先の永い人生の中で、たかが2年などハンデにすら値しませんよ。 まずは、目の前の目標である大学入学に向けて頑張ってください

Foak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに、4年先の事よりも2ヶ月先のことをまず見るべきですよね。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

質問文を読んで不思議なのは、 大学に行くのになんで就職のことを気にしているの? フリーターでなく定職に就きたいなら、就職活動を すれば良いのでは? 今就職活動するのにスキルが足りないから大学に行くのなら、 そのスキルが習得できる大学に行けば良いのです。 もはや「いい大学に行く」→「いい会社に行く」などという 夢見る乙女のような段階ではないと思うのですが。

Foak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >大学に行くのになんで就職のことを気にしているの? 大学を卒業した先には就職があり、就職を視野に入れた上で 大学を選ぶ必要があると感じた為です。 良い大学に行く=良い会社に入れる、とは考えてはおりませんが、 逆に良い大学を出ていることは、(浪人生ならなおさら) ある意味前提条件になっていると思うのです。

関連するQ&A