• 締切済み

サイバー上の地域コミュニティーの手法について

1 最近,地域でのコミュニティーが重要視されています。商店街や街を中心に「我が町,我が地域」の資源,一大ニュース,四季の変化など身近なものから環境問題などを自由に会話できるプラットホームが必要と考えています。そこで,地図情報を活用した書込自由な情報板を使って,コミュニティーを深めたいと思います。 そのためのソフト,開発手法などアイデアを頂きたいと思います。GISとGPS(地図情報と位置情報)の活用による地域の回覧板!こんなもの出来るのでしょうか? 2 商店街と学生の協力による,地域情報ネットワーク!例えば,商店街のホームページ作成を手伝うとか,パソコンを使えない人の貴重な情報を編集してインターネット上に掲載するなど。勿論,アルバイト程度の報酬はお支払いするとして,両者にとって非常にメリットがある助け合いだと思います。商店街の活性化,デジタルディバイドの解消,学生の社会・地域参画,就職活動や情報の収集に繋がると思います。 この様な意見に賛同していただけたら,非常に力強いです。 是非とも,活発な様々なご意見と情報,アイデアをお願い致します。 

みんなの回答

  • itohh
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.1

こんにちは。itohhといいます。 >GISとGPS(地図情報と位置情報)の活用による地域の回覧板! どういったものが出来るのでしょうか? わたしには、ちょっと予想が出来ないのですが、パソコンで位置情報を取得するのでしたら 一人一人にGPS機器が必要になります。これは、貸し出すことになるのでしょうか? 例えば、I-Oデータで発売しているGSPレシーバなどがありますが、操作するためのソフト (ライブラリ)が付属します、これを使ってWeb用のActiveXを作成することは可能かも しれません。 ただし、他社のGPSレシーバには、対応しないと思いますからGPSレシーバ毎にActiveX を作成する必要があると思います。 また、携帯で行うという案もあると思います、auのGPS携帯ならば、携帯だけで位置情報 が判りますから良いかもしれません。ただし、auのGPS携帯を持っている人だけのサービス になってしまいますが... 「auの技術情報のページ」 URL:http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/index.html 人気のあるサイトにするには、頻繁に情報を更新しなければいけないと思います。 そのためには、毎日、地道な取材などが欠かせません。 大変な道のりでしょうが頑張ってください。

hama-demo
質問者

お礼

早速,アドバイスを頂きまして有り難うございます。 >GISとGPS(地図情報と位置情報)の活用による地域の回覧板! と言うことで記入しましたが,カーナビの様に異動するわけではないので必要なかったです。地図上にマークし,更にマークをクリックすると詳細なコメントが表示され,重ねて同類の情報を書き込めると嬉しいですね!例えば,「生活地図サイトのマッピング」の応用版やNTTで開発中の「インターネット付箋紙」みたいなものです。更に,地図上に写真や音声もリンクできるようになると嬉しいです。 ただし,携帯TELとリンクさせることにより,周辺の情報が即座にメニュ表示され,興味のある項目をクリックすると詳細情報が表示されるサービスが出来ると便利と思います。 私は都市計画・企画を担当する行政職員ですので,地域のためになる,活力の出るようなシステムを考えたいと思っています。将来は各街の地域情報を結ぶ市域全体のネットワークを構築して,市民本位の社会にしたいと考えています。 今後ともよろしくお願いします。

関連するQ&A