- ベストアンサー
人が人を非難することってできるんですか。
はじめまして。 少し前の話になるのですが、辻本清美元議員が鈴木宗男元自民党議員の証人喚問の際に彼を徹底的に非難していました。 その数十日後今度は辻本氏が秘書給与疑惑によって、今度は徹底的に自民党の側から非難を受けていました。 その席で辻本氏は同じような事件で辞職した山本譲二氏との類似性を指摘されたときに、「彼とは違う」と僕から見ればどう見ても言い訳にしか聞こえないようなことをいっていました。 そういった様子を見ていて、結局人のことはガンガン厳しいことを言っても自分のことになるとみんなしどろもどろになるんだと感じました。 そして、『人が人を非難することってできるのかな』と思いました。 瀋陽(しんよう)の副領事館の対応だってほとんどの日本人は非難していますが、じゃあ、自分はきちんと対応できるのかといわれたときに自信を持ってできるといえる人がどれくらいいるでしょうか。 まぁ、確かに『副領事館をやるんだったらそれくらいきちんと対応しなければならない』という人がいるかとは思いますが、日本の人事制度って上に立つ人が職に見合っただけの責任感を持っているとはとても思えないのですが。 殺人にしたって「人を殺した。なんて悪いやつだ」と決め付けてしまって、その人がどういう動機で人を殺したのかを知りもしないで、っていうか、知ろうともしないで非難だけするのは不公平な気がします。 たとえ自分勝手な動機であったとしても、その人のことをよく知りもしないくせに悪者だと(時には『鬼』とかいう表題が上ったりもしますが)いうのはおかしいのではないかと僕は思います。 う~ん、なんか長くなってしまいましたが、つまり人が人を非難する場合はもっとその人のことをよく知ってからするべきじゃないかなと思うわけです。皆さんのご意見を聞かせてくれたらうれしいです。 お願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
![noname#3298](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
![noname#6248](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
![noname#8250](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
- kei1282
- ベストアンサー率37% (95/255)
- lilact
- ベストアンサー率27% (373/1361)
- DoubleJJ
- ベストアンサー率34% (127/367)
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
- DoubleJJ
- ベストアンサー率34% (127/367)
![noname#8250](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
お礼
回答ありがとうございます。 限られた文字数ではかなり不備があったことは認めますので、ここでちょっと補足しておきます。 まず第一に、僕が問題にしようとしているのは『相手のことをよく知りもしないで、その人を非難することは正しいことか』といいたいわけです。 世間で実際に鈴木宗男さんや辻本清美さんや日本領事館の副領事にあったこともないような人が、マスコミで報道されていることだけを価値判断の基準として非難するのはあまりにも不公平だといいたいわけです。 別に鈴木宗男さんの肩を持つ気はありませんが、彼に対して起こっている非難というのはたいていがマスコミの情報を元に起こっているもので、彼の主張はほとんど出てきません。まぁ、出したところで、耳を傾けてくれないといわれるかも知れませんが。それでも出てくるべきだと僕は思っていますが。 そして二つ目は、僕は『非難をするのはおかしいんじゃないか』といっているわけで、『罪を問うてはいけない』といっている訳ではありません。 だから、人が殺されたりした場合自分の言いたいことを余すところなく全部聞いてもらってから、その上で罪に問われることはかまわないと思っています。 >じゃあ自分の愛する人が「正当な理由」があるからと殺された場合あなたはその犯人を非難しないでいられますか? 確かに、人を殺しても許されるほどの「正当な理由」は限られていますすし、それに当てはまらない場合もあるでしょう。 ただだからといって、相手の話も聞かずに「なぜ俺の大切な人を殺した」と叫んで相手に飛びかかっていくのもとても人間の行動とは思えません。 まぁ、二つ目はとにかく、一つ目ですね。こちらに関しての意見を聞かせてもらえたらと思います。