• ベストアンサー

財形をはじめたいのですが・・・

主人の会社では財形貯蓄ができるので検討しています。最近日経新聞の記事で気になることが載っていましたが、初心者で知識があまり無いのでよく飲み込めていません。お詳しい方、説明をしていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 内容は、住宅財形、一般財形に限らず、一年以積み立てて、その目的利用のため一度に50万円以上引き出した場合、金額に応じて給付金がでる、と言うものでした。本当にそのような制度は在るのですか?またどこの会社でも使える制度なのでしょうか。主人にも経理部署の方に聞いてもらったのですが担当外であまりよくわからないとのことでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TOBIUKE
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

通常の会社であれば,一般財形について下記の制度があります.おっしゃっているのは,おそらくこれのことでしょう. http://www.ehdo.go.jp/zaikei/receive/practical03.html 仔細は勤務先により異なりますので,ご主人の勤務先で問い合わせて下さい.(財形は福利厚生関係ですかから,問合せ先は経理でなく総務ではないでしょうか?) 但し残念ながらこの制度は2007/03で廃止されますので,調べてもあまり報われないかも・・・ http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20070228B/index.htm

tijimi
質問者

お礼

財形活用給付金というものなのですね。やっとのみこめました。問い合わせ先もまったく違っていて、われながら情けないです・・・。総務部から財形の資料をもらってきてもらいました。おっしゃるとおり、これから一年・・・というと制度の利点を利用できない部分もありますが、せっかく財形貯蓄ができる会社なので、これから少し勉強してみようとおもいます。経験者のかたのアドヴァイス、ほんとうに有難うございました!!!

その他の回答 (1)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

そのような制度は聞いたことがありません。 ・年金、住宅財形の場合、550万円までは金利に対して非課税。 ・財形加入期間が1年以上、財形残高が50万円以上(その他にも条件あり)で、住宅資金や教育資金の公的融資が受けられる。 というのが金銭的メリットです。 なお、生保、損保会社の財形もあり、こちらは貯蓄プラス死亡保障がついています。

tijimi
質問者

お礼

財形とは聞いたことがあっても中身にはまったく疎かったので、具体的なメリットを教えていただけて参考になりました。特に保険でも財形が・・・というのは自分にとって新しい発見でした。有難うございました。

関連するQ&A