- ベストアンサー
新生児と家事とスリング
2月10日に女の子を出産しました。 いい子に寝てくれるときもあるのですが、 最近昼夜関係なくぐずって何時間もねてくれないということが増えてきました。 ベッドにおろすと大泣きなので、何時間も抱っこしていないといけないのでその間なにもできません。 今は実家なので育児のみに専念できますが、今月末から家にもどり 家事もしなければならなくなります。 主人ももちろん協力してくれると思いますが このままでは私は何もできなくなってしまうので スリングを購入してみようと思っているのですが… 実際、新生児の時にスリングを使用された方がいらっしゃったら ご意見を伺いたいです。 スリングを使用すればぐずったときも 少しは家事ができたりするのでしょうか? また、スリング以外にもなにかよい案がありましたら お教えいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ スリングを利用したことがないので分かりませんが スリングって前抱っこって感じですよね?? 家事をしようと思うのなら、おんぶが一番でしたよ。 新生児でもオンブできるものがあったと思います。 後1ヶ月もすれば首がしっかりしてくるので、不安はないと思いますが… うちの場合は年子で、上の子が歩けないうちに下の子が生まれてしまい 同時に2人を抱っこ&おんぶしないといけない状態になったので おんぶ紐を愛用しました。 少しでも参考になれば…と思い、投稿しました。
その他の回答 (5)
- tisa-chan
- ベストアンサー率26% (22/82)
スリング。便利と思って購入しましたが、不器用な私には使いこなせませんでした。使ってみたものの娘も居心地悪そうで・・・。 基本的にスリングを使用して家事などを行わないようにと説明書には書いてあると思います。 前抱きした状態では、せいぜい洗濯を干すくらいでしょうか。包丁や火を使う炊事では何があるか分かりませんし。 ご主人とお二人でお住まいですか?それならば、割り切って家事は後回しくらいの気持ちでもいいのではないでしょうか。 わが家は義父と同居なので、食事は時間通りで無いとまずかったのでそれが一番大変でした。 台所にハイローチェアを置き、イスにベッド用のメリーを紐で固定し、あやしながらの炊事でした。でもそれも一時期の間。首がすわってからはひたすらおんぶしてます。
お礼
こんにちは^^ >基本的にスリングを使用して家事などを行わないようにと 説明書には書いてあると思います。 そうですよね…、たしかに怖いですね。 おんぶができると思わなかったので、スリング以外は 無理だと決め付けておりました^^; ハイローチェアも気になったので見てみます。 ありがとうございました!
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
スリング愛用しています。 実際に使ったことのない方はご存知ないかもしれませんが、 スリングでもおんぶはできるんです。 スリングでの抱っこは、基本的に前抱っこなので、 掃除や買い物は簡単にできますが、 炊事や洗濯などは、前抱っこだときついです。 スリングで前抱っこした状態で、赤ちゃんを横にずらし、腰骨あたりで抱っこしているような感じに抱っこしたり、 そのまま赤ちゃんをスリングごと後ろに回せば、おんぶの状態になります。 ただ、おんぶの場合は、赤ちゃんが後ろに来ますので、 しっかりと赤ちゃんがスリングの布の中に収まっていないと危険です。 正しく抱っこさえできていれば、新生児期からでも、スリングでおんぶはできますが、 (ゆりかご抱きで、赤ちゃんが背中にぶら下がっている状態になります。) 初心者の方で、まだスリングを使いこなせていない人だと、ちょっと難しいかもしれません。 新生児期からのおんぶがしたいのであれば、リングなしのスリングをオススメします。 akoakoさんのスリングですと、新生児期のおんぶも比較的簡単にできるかと思います。 ただ、やはりすぐ使えるかどうか、はお母さんの練習次第と、赤ちゃんの機嫌によります。 赤ちゃんを抱っこorおんぶで家事がしたい!!のであれば、 新生児期から使用できるおんぶヒモを購入された方が良いかと思います。
お礼
こんにちは^^ スリングでもおんぶができるとは! 勉強不足でお恥ずかしいです…。 でも私はかなり不器用ですので、難しいかもしれませんね。 ほかの方の回答にもありましたが やはりおんぶ紐、が有効のようですね! 新生児から使えるものがあることを知らなかったので 大変たすかりました。 ありがとうございました!
- pink-jitensya
- ベストアンサー率25% (46/178)
スリングは寝かしつけにも、散歩にもいいですよ~。 密着感があって、母子ともに気持ちがいいです。 入院して、高熱でぐずっていた時も、 点滴のバーを押しながら、スリングで歩き回ったり重宝しました。 前に抱く感じなので、小さいうちは、 買い物・洗濯物干し位しか家事はできません。 首がすわらないと、おんぶはできないので、 3~4ヶ月頃までは、寝ている間に家事をする感じですよ。 午前・午後と2回くらいのお昼寝リズムになってくるので、 心配しなくても結構時間があるものです。 自宅に帰る前は、全部自分で出来るかしらって緊張した覚えあります。 でも、やればなんとかなるもんです。 帰って、母の古い意見と対立せずに、夫婦二人で暮らしてけるので、 ほっとしましたよ~。あっという間に大きくなるので あまり構えずに楽しんでくださいね☆
お礼
こんにちは^^ 今日、スリングをためしに借りてつかってみたのですが おっしゃるとおり、寝かしつけにはとても効果がありました。 でも確かに家事はできなそうですね… >午前・午後と2回くらいのお昼寝リズムになってくるので、 心配しなくても結構時間があるものです。 >あっという間に大きくなるので あまり構えずに楽しんでくださいね☆ ↑このご意見に救われた思いです… ありがとうございました!
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
うちではバウンサーを使いました。 布団におろすと泣くのですが、これだと微妙に傾斜がついている&揺れるので良かったみたいです。 軽いので家事をやっているところに運んできて見ながら家事が出来る、というところも便利でした。 寝かしつけにも使えたし、なかなか良かったですよ。 http://www.o-baby.net/system/shop/index.cgi?action=goodsdetail&pID=27 スリングはリングなしを使っていたので家事をするときに…というのはムリでした。 首がすわってからはおんぶ紐(かるがるキャリーというリュック型のものです)も使いましたが、バウンサーが一番役に立ちました。
お礼
こんにちは^^ バウンサー、便利そうですね! これでいい子にしていてくれれば一番楽ですね… 全くバウンサーというものは検討していなかったので ご意見たすかりました。 子供をつれて見に行ってみます。 ありがとうございました!
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
1人目も2人目も里帰りせずに過ごしました。 現在は里帰り中とのこと。。。そのため、時間も余裕があるし、絶対にやらなければいけない事=育児なので、赤ちゃんが泣くと、やらなければいけないことも出来ない。。。それでいいと思います。 でも、自宅へ帰れば赤ちゃんが泣いている時に食事の支度をすることもあります。そうなると、「ちょっと待ってね~」と声をかけたり、ちょっと顔を見たり・・・その程度でまずは手抜きながらも家事をこなしていくようになります。 また、背中に赤ちゃんがいてくれないと、家事は難しいと思いますよ。 スリングではありませんが、形状が似たようなものでやったことがありますが、家事が出来ませんでした。(赤ちゃんが邪魔というか、モノにぶつかったり、火等を扱う時には危険でした) 我が家は1人目のときにおんぶと抱っこが出来るおんぶ紐もいただき、使っていましたが、使いづらく、結局2人目の時には昔ながらのおんぶ紐を購入しました。この方が使いやすく、肩への負担が小さかったように感じます。 スリングを購入し、家事をされることをお考えでしたら、おんぶ紐を購入されることをお勧めします。
お礼
こんにちは^^ そうですね…、やはりおなか側に赤ちゃんがいては 家事はむずかしいですよね。 新生児にはおんぶはできないとおもっていたので 本当に質問してよかったです。 昔ながらのおんぶ紐、お店にみにいってきます。 ありがとうございました!
お礼
こんにちは^^ 新生児でもおんぶができるものがあるんですね! 首が据わっていないうちは無理だろうと決めつけておりました… おんぶができれば一番ありがたいです。 おんぶ紐、見に行ってみます。 ありがとうございました!