• 締切済み

初心者です

知り合いからこのHPを教えて頂いた者です。 英語についていくつか質問したいと思っておりまして、ずっと他の質問と回答を見させて頂きました。 それで気がついたのですが、英語の解釈の幅が広いのか、回答者様でも意見が分かれるような事も多く、質問してもひょっとして何が正しいのか余計に判らなくなってしまうのかなってちょっぴり心配になってしまいまして、それを気にしているために質問すらまだ出せていません。と言っても時間を割いてお答えしている方々に最終的にだれかにポイントをあげなくてはならないシステムなので、心苦しい気持ちが拭えません。 そこでいくつか聞きたいと思いましてこのように初めて投稿しました。 まずは、質問者さんに、どんな基準で良回答とされるのでしょうか。私なら全員にポイントを差し上げたいと思うので、区別するのはひどく難しいです。 それから、回答者さんに、他の常連回答者さんのうち、どなたの回答が良いと思われるか知りたいのです。○○さんの回答はいつもとても参考になるみたいなことが判れば、こちらもとても参考になると思っているのです。それとも単純にマスター資格をもっておられる回答者さんを信じるのが良いのでしょうか。 私が英語でとっても悩むのは、アメリカ人の彼氏との普通のコミュニケーションです。 学校で習ったことなら大体判るのですけれども、相手の気持ちがメールなんかでときどきうまく汲み取れないので困っちゃうのです。 例えば、最近なんですが、whats up with you? と聞かれて、この表現のニュアンスが判らなくて困っていました。 色々注文が多いかも知れませんがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.10

Gです。 両方のお礼を読ませていただきました。 >う~ん。むづかしいです。メールなんで。 二つの意味が同じ言葉にあると、どっちなのかをどう選べばいいのでしょうか。顔も見えないし、声も聞こえないし。 それに彼が私に社交辞令ってありえないと思うのですが。。。 ていうことは、質問なんですか? You make me crazy!!!って書いてしまおうと思います。 メールだったんですね。 (ちゃんとご質問にはそう書いてあったのに) 一つのヒントはあります。 もしこの表現が冒頭でされていればいわゆる社交辞令というか、特に質問ではない挨拶としてとってもいいでしょう。 もっとも、そのメールの前でけんか腰のメールを送っていたりしていて「なんでそんなことを言うんだよ」的なフィーリングがある状況であれば解釈は変わってきますが。 しかし、そのメールの中で、この文章の前後にmediatorさんのその前のメール内容(表現方法)について「愚痴っぽい」表現をしていれば、なんでだよ、と言うフィーリングにはなるでしょう。 私なら、今回のことはここでの回答を知識として頭の隅に入れておいて、「読み流す」事も大切だと思います。 フィーリングが分からない状況であれば仕方ない事なのです。  そして、気を楽にして、 >What's up with you? Thank you for asking. I'm just fine but the weather has been so bad here. How about yours? なんてさりげなく持っていってしまえばいいわけです。 もし彼が感情的になっているのであれば、次の返事で何か言ってくるわけですし、彼もまたもう平常に戻っているかもしれませんしね。 ぶり返すような事をしても誰の得にならない、と私は思います。 文字だけのコミュニケーションでお互いのフィーリングを感じ取る事は非常に難しい事です。 相手にちゃんとフィーリングを適切に出せる表現力があるとは限りませんね。 また、こちらも理解に苦しむところも英語力だけでなく文化や他の個人的な違いなどからもそのフィーリングをきちんと受けれるかどうかと言う事もありますね。 今回のように疑問点を何らかの形で経験する事で自分の英語力を向上させていくのは非常に自然な事だと思いますよ。 誰もが理解力に富んでいると言うわけではないですしね。 いつか、今回の事が笑い話の一ページとして楽しめる日が必ず来ると思います。 (私にも「穴があったら、、、、、」の経験はたくさんすぎるほどあります。 でも、それら全てが今の私を作ってきたのです。 温室育ちには決してならないぞと決めてから39年が過ぎろうとしています。)  

回答No.9

Gです。 What's up with YOUとyouの部分を特に強く言っていれば、私の前に書いたフィーリングが出ている事になる、という事を書くのを忘れていました。

mediator
質問者

お礼

そおですね。それが判ればいいんでしょうが、メールなんで。。。

回答No.8

アメリカに38年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 良回答とは質問者にとって「どんな理由があっても」気に入ったと言う事を示しているだけの事です。 自作自演(自分で質問し自分で回答している)をしていると言われている人もいますし、20点は絶対にあげない(20点に値する回答はないと決める)人もいますし、先着順を使ったり、する人もいますね。 採点は質問者に与えられた「自由」なのです。 あげたくなければあげなければいいわけで、また、おかしなことを「自由」と言う名のもとでやれば段々回答者からは見はされていく事にも成ります。 その判断は質問者の「自由」の中に含まれるわけですね。 そこに回答者の自由があるわけですが。  What's up with you?ですが、なんで怒っているんだよ、とけんかの後で相手がまだ怒っていると感じたときに使う表現の一つです。 確かに普通の挨拶の表現としてこれを使う事は大いにあります。 How are you?のフィーリングとして、と言う事です。 What's going on?、What's up? Wuzup?(その他What's upの変形)などと同じフィーリングがある、と言う事なのです。 先日も書きましたが、How are you?などの「挨拶」とされる表現には二つの使い方がある、のです。 つまり、Hi!と同じ意味を持たないただの挨拶、と、本当に質問としての(クエスチョンマークがついていますよね)表現として使いたいとき、の二つの大きな違いがあるのです。 昨日風邪気味だといわれたから、How are you?と言うのは「質問であり」、風邪気味だとは知らないままであったならこの表現を言った時には別に聞こうとする気持ちはないだろう、と言う違いなのです。 今回の場合、状況を教えてくれましたね。(昨日風邪気味だった、今喧嘩中)。 だからこそ、今回のWhat's up with you?と言う表現が、あなたの顔や口調からまだ怒っていると感じたのだろう、と言う判断ができるのであれば、何だよまだ怒っていくのかよ、と言うフィーリングの表現として使われていたのだろうと私は感じるわけです。 答えも求めているわけですね。 また、向うがなんで怒っているのか分からない時などはこの表現はぴったりになります。 What's up with you? なんでそんな(怒った・気に入らない)顔をしているんだよ?と言う表現であり、答えも求めている質問なのです。 と言う事で、日本での英語教育でこの二つのフィーリングの違い(社交辞令か質問か)をもう少しうまく教えてもいいと思います。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

mediator
質問者

お礼

Ganbatteiruyoさん、ご回答いただきありがとうございました。 う~ん。むづかしいです。メールなんで。 二つの意味が同じ言葉にあると、どっちなのかをどう選べばいいのでしょうか。顔も見えないし、声も聞こえないし。 それに彼が私に社交辞令ってありえないと思うのですが。。。 ていうことは、質問なんですか? You make me crazy!!!って書いてしまおうと思います。

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.7

間違った回答を選ばない対策として、 疑問点を再質問するか、回答を締め切らないでオープンな状態にしておくと良いと思います。

mediator
質問者

お礼

やっぱり、相手を選ぶべきのかな? 良回答のポイントが多い方とか。。。 とか、参考になった数とか。。。 ちょっと調べて見ますね。

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.6

回答が多すぎて、質問者の方がどの回答を選んで良いかわからないという疑問は私も感じていたことです。つまり、自信ありの回答が間違っていても、質問者の方が気づかずに良回答と判断して20pを与えて回答を締め切ってしまうことが時折みられます。このため、その回答が誤りであることを指摘したいと思っても、回答が締め切られているため誤った回答であることを質問者の方に知らせることができない場合があります。こちらのサイトは優良サイトなのですが、運営規則上、回答が締め切られてしまうと誤りを質問者の方に伝えることができず、さらに間違った回答であることを直接指摘できないためことも、回答者の方が誤った回答を選択してしまう一因になっています。つまり、こちらのサイトは、意図されていなくても誤った回答を質問者の方に選択させてしまうという点で有害サイトになってしまうおそれがありますので、質問者の方は十分に注意して正しい回答を選択する必要があります。 以前にも、幾つか誤った回答が寄せられていた質問に対して、例えば「No.1の方の回答はすばらしいです」と間接的にNo.1の方の回答が最も正しいことを暗黙に示した私の回答が削除されてしまい、結局誤った回答だけが掲載されるという最悪の状態になったことがありました。 結論としましては、 文法書、辞書、ネット上の例文などを調べて回答を再検討してご自分で判断するしかありません。

mediator
質問者

お礼

MayIHELPYさん、ご回答いただきありがとうございます。 なるほど。。。 でも、何が正しいか判らないから聞いている私にどう判断したらいいのか。。。 結局自分で調べることが大切なんでしょうか。

noname#37852
noname#37852
回答No.5

ポイントは主観でよいです。 自分が「役立った」「すっきりした!」と思えばその回答にポイントを。 残念ながら疑問が解決しませんでした、という場合は20点でなく10点のみということもありうるし、ポイントなしで締め切りもできます。 選べないので早い順で、とお礼コメントをつけて、1番目と2番目の回答にポイント付与する方もいらっしゃいます。 採点や得点が目的のサイトではないので、あんまり気にしなくて大丈夫ですよ。 質問して疑問が解決すれば(納得できれば)いいんですから。 お礼はお礼コメントで書けばいいんだし。 どの回答が信用できそうか、役立ちそうかはご自分でしばらく読んでみてください。 文法解釈などある程度正解が決まっている話題は別にして、勉強の仕方なんて曖昧なQ&Aだと、ご自分が気に入るかどうかの相性もあるでしょうし。 それと、ネット情報は自分でも確認して取捨選択したほうがいいです。 鵜呑みにせず、もらった回答をさらにネットやテキスト本で調べてみるとかしてみる。 >whats up with you? は私はよく分かりませんが、No.1の方がおっしゃるように「調子はどう?」「どんな様子?」のような軽いご機嫌伺いなんじゃないでしょうか。 What's up? とかはアメリカ的な表現だと思います。 http://www.geocities.co.jp/Outdoors/9146/misc/wazzup.html http://weekly.mainichi.co.jp/2007/01/whats_up_manhow_are_you.html いったい何があったの? と言う場合もあるようですが・・・ http://www.melma.com/backnumber_154828_3081134/ 結局のところ、、「どうしたの?」「何かあった?」と聞く場合と、挨拶の場合と2通りあるらしい。 http://www.amezatsu.com/expression/archives/2004/09/whats_up.html これじゃあ答えでなくて調べ方の例ですね(^^;

mediator
質問者

お礼

after_8さん、ご回答いただきありがとうございました。 納得できると確かにいいですね。 そおか、回答をもらってもさらに調べればいいんですね。これは気がつかなかったです。 自分でもっと調べられる力を身につけるようにがんばります。

回答No.4

素直に自分の思ったようにしましょう.別に良回答を絶対にあげないといけないことはありません.ただ一言お礼の言葉だけは送ってください.ポイントをもらっても、お礼の言葉を送ってくれないほうが悲しいです.初めはうまくいかなくても気にしないで下さい.どんどん失敗しましょう.失敗から学ぶのが一番大切です.英語の勉強もまったく同じで、どんどん間違って、どんどん失敗しましょう.大事なことは、自分は分かりたいんだ という気持ちを持ちつづけることです

mediator
質問者

お礼

ichiromariさん、ご回答頂きありがとうございます。 優柔不断の私にはそれがちょっと苦痛でして。。。 どんどん間違えるのは得意なんですけれど(笑) それで、whats up with you? についてご意見いただけませんか? お願いいたします。

  • hikkyau
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

良回答に関してどうポイントを振り分ければいいかはやはり自分の判断しだいだと思いますよよ。 どうしても2人分しか振り分けられない分、選ぶのにも非常に気を遣います。 しかし、私の場合であれば、すべて良回答だった場合、努力の跡などが感じ取れた物など、その時の気分でポイントを差し上げたりしています。 私も外人の恋人がいたことがあるのですが、学校で習うイディオム以外に、教科書に載っていない表現を度々使われました。人にもよりますが、意味が分からない時にはその当人に分からないから教えてほしいと直接言う方がより良い関係を保つためにはいいことだと思います。 特に西洋人は相手のしぐさなどで相手の気持ちを理解するのではなく、言葉ではっきりと表現しなければ、あなたの伝えたいことをしっかり理解してはくれません。ですから、英会話の場合はあなたの彼とのコミュニケーションを通じて英語力を身に着けていくことをお薦めします。それが将来、あなた方の関係の向上にもつながると思います。 がんばってください。

mediator
質問者

お礼

hikkyakuさん、ご回答頂きありがとうございました。 気分で決めるってなんか申し訳なくって困っちゃうんですよね。 そうですね。聞けばいいんですが、今喧嘩中なんで、ちょっと。。。 がんばります。大切な彼氏なんで。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

英語国の人に習っても人によって違うのでどれが絶対に正しいなんてことは言えません 日本人が離す日本語だって人によって表現が違うのですから日本人による外国語なんてどれが本当だなんていえないと思います お礼は気に入った解答に上げればいいです といってもただポイントだけのことですからどうということもないですね whats up with you? 多分 何をしようか? だと思います go upon に近いような 日本人でもこんな言い方をしますね 今から何をして遊ぼうか→どうしよう

mediator
質問者

お礼

debukuroさん、ご回答頂きましてありがとうございます。 そうなんです。誰を信じていいのか、ひょっとしたらみんな信じたらいいのかなぁ。 下にも書きましたが、彼はもう怒っていないのでしょうか?

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

>whats up with you? と聞かれて、この表現のニュアンスが判らなくて 他のおなじ言い方としては、What's going on や What is happeningと 同義です。現在の状況を尋ねるときにつかいます。 What's new with you?ともいいます。こちらは1960年代の映画の影響 から流行った言い方です。What's up with you?の方が早くから使わ れていました。たしか、漫画の中のせりふから流行り出したものと 記憶しています。

mediator
質問者

お礼

ANASTASIAKさん、ご回答頂きありがとうございます。 前後の説明をしなかったので申し訳ありませんです。 実はちょっと喧嘩しちゃったんですね。私が悪いんですけれど。 怒っていたんでメール返事しなかったんです。彼も怒ってしまったんですね。 これって許してもらえた意味ですか?

関連するQ&A