• ベストアンサー

もやしのひげを早く取る方法

今大学生で結構料理をしているのですが、もやしのひげを取るのがめんどくさいです。そのくせもやし大好きなんです! もちろんひげなしがあるのは知っていますが貧乏学生なのでついつい安いほうを選びます。取らなくても大丈夫なことも知ってるんですがついついいつも取ってしまいます。自分にとってはみかんの白いやつと同じです。 そこで質問です。誰かもやしのひげを早くコツを知っている人いませんか?そのコツや「もやしのひげ取り機」みたいなのがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soramio
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.2

ご質問とは少々ずれてしまいますが・・・ そもそも【もやし】は土や肥料を使わずに、 種と水を暗室で育てたものなので、洗わずに調理できます。 ひげをとるのはシャキッとした食感のためかと思うのですが、 洗わずに袋からそのまま出して調理してみて下さい。 特にもやし炒めなどはフライパンにごま油をひいて、 熱くなったら袋から直接入れて、お好みの調味を! 洗って水気が残ったもやしを炒めるのとは全然食感が違いますよ。

maru626
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もやしってそういう風にできていたんですね。 自分はてっきり土の中で…。 恥ずかしいです。 自分はいつも水につけてから調理してました。 今度、そのままやってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

束ねて持ってから、キッチンバサミで切ってみては? ご参考まで

maru626
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど!なんで今まで思いつかなかったのでしょうか。あれをやってるとイライラしてたからですかね。 今度試してみます。

関連するQ&A