- ベストアンサー
生活費
家庭内別居して約半年です。その間、一言も口をきいていません。結婚して11年ですが、今まで些細なことから口をきかないことが度々あり、約3年間分くらいは一緒にいても話したことがないと思います。今回もいつものように何かのきっかけで戻ると思っていました。 しかし、今回は妻は本気のようで、4月から家を出るようです。何の話し合いもなく勝手に家を出た場合(お互い不倫などなく)、生活費や養育費(子供3人)を支払う義務はあるのでしょうか?(妻も仕事を持ち、私とほぼ同等の収入はあります) 「十分に話し合うように。」と言われるのは分かっているのですが、取りあえず法的な(?)ことのみお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再びNo.2です。 お礼への書き込みありがとうございました。 専門家ではないので具体的には分らないのですが、 マンションや車の場合は、生活費ではなく、財産ですよね。 特にマンションなら、通常は出資額応分で持分を決めて登記している筈。 だから、離婚する時にはマンションの奥さんの持分だけ 買い取る事になるかもしれませんね。 (私の感想としては「だったら今までの家賃貰うぞ!」ですよね) 車は登記してないので、名義も持分で登録してないですね。 購入時にあなたへの金銭贈与があったと看做すべきかな。 贈与税を追徴課税される上に、お金も返せと言われるかもしれませんね(^_^;)。 奥さんが乗った事があるのなら「使用料よこせ!」といいたいですよね。 調停員や弁護士に聞くと、使ってしまった生活費は「済んだ事」で、 どちらがいくら負担してたかは勘定に入れてもらえないんですよ、 残念ですが・・・。 最初からセッパンで生活費を出し合っている夫婦も結構いますよ。 奥さんの稼ぎが良いとそういうことになるんでしょうね。 知人夫婦も、結婚した時から離婚の準備としてそうしているのに、 もう銀婚式も過ぎてしまって・・・。 全然参考にもなりませんね。ごめんなさい。m(_ _)m
その他の回答 (2)
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
専門家ではないのに書き込みしてごめんなさい。私の意見として。 例えば離婚した場合でも、妻の生活費を払う必要が無いように、 妻が家を出て行きたい理由が、あなたの落ち度でない限り、 あなたには別居を望む意志がないと言うことで、 生活費を出す理由が無いじゃありませんか。 それにあなたと同じくらい収入があるのなら、たとえ円満に同居していても、 あなたが一方的に生活費を出さなくてはならない規則などなく、 元々誰がいくら出しても良い訳なのですから。 さてお子さんの事ですが、あなたの手元において置けば払う必要は発生しません。 子供を妻に託す場合は、養育費だけは払う必要がありますよね。 私の友人でうまい離婚をした人が居ます。別居にも準用できます。 子供を、夫の戸籍に残したまま、実際の養育は妻がしました。 養育費は夫が子供の通帳に振込み続けました。 子供の親権は夫のほうなので、いつでも自由に行き来していました。 特に欲しいものがあれば子供が父親に自分でねだっていました。 18歳になって進学などで大金が必要になったら、妻は子供を夫に返しました。 子供といってももう大人ですから、女の子なら家事もやってくれます。 嫁入り支度の費用も夫が積み立ててきたので、嫁ぐまでの束の間の親子を堪能しました。 別れたら夫に子供を会わせないと言い張るような、 自分の感情を子供に押し付ける事などしない賢い妻でした。 あなたのケースは、3人お子さんが居ると養育費もさることながら、養育自体が大変じゃないですか? 養育のために妻が仕事をやめて収入が無くなる、という場合でも妻の生活費は払う理由がないと思います。 でなければ、あまりにも身勝手で不公平です。 別居をするのでも、夫婦として同居生活ができないといって出て行くのなら、 離婚を前提にした決め方で準用出来ると私は思います。願いますかな。 もしもあなたに落ち度があれば、たとえ離婚しなくても、生活費ではなく、 慰謝料という形の一時金を準用する事も話に出ると思います。 あなたに落ち度がない事を前提に考えてみました。
お礼
ありがとうございます。 やはり生活費を払う必要はないですよね。ただ、ここ3年くらいのうちにマンションの頭金や自動車代などで、妻の貯金(私は自分の小遣いだけを引いて給料を全部妻に渡していたのに?)から300万ほど出してもらっていて、その分を返せなどとは言うかもしれないのですが…。その場合はどうでしょうか?
- -SHIORIN-
- ベストアンサー率16% (20/122)
些細な事の原因はどちらに非があるんでしょうか。 その内容にもよると思います。 生活費という名目では払わなくても済むと思いますが(収入が同等なので)、何らかの原因で奥さんに精神的ダメージを負わせているのであれば、慰謝料を取られるかもしれませんね。 養育費は奥さんにあげるものではありません。あくまで子供が育つための支援金なんです。 養育費だけは払ってあげてくださいね。 もし仮に養育費として払っているのに、それ以外の目的で使っているのが明らかになればそれはそれでちゃんと告訴出来ますから。
お礼
回答ありがとうございます。 「今週、妻が浮気します」を見てなるほどと、思い当たる節はありますが、お互いさまだと思います。 私からの不満は、妻が夕方パチンコに行って夕食も作らないことが続いたこと。冠婚葬祭費の請求をしたら(前の日パチンコですって)「ない。」と言われたこと。(今は、働いていますが、少し前まで専業主婦で居た時があり、その頃に) これだけでも、私が慰謝料取れるんじゃないでしょうか。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 私の周りにも夫婦の稼ぎが同じくらいで、財布は別々という夫婦は結構います(残念ながらうちは違ってました…)。 マンションは(これも色々あって)、私だけの名義です。 「調停員や弁護士に聞くと、使ってしまった生活費は「済んだ事」で、どちらがいくら負担してたかは勘定に入れてもらえないんですよ、残念ですが・・・。」 ↑これって、納得いかないですね。 妻が何か言い出してきたら、また相談します。ありがとうございました。