• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子の塾を選ぶ時、どんなところを見て塾を判断すればいいでしょうか?)

息子の塾選びについて

このQ&Aのポイント
  • 息子の塾選びにはどの点に注意すべきか
  • 塾選びで大切なのは成績だけでなく、広い視点で考えてくれる先生を選ぶこと
  • 経験のある方からのアドバイスを受け取りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyo231
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.3

もと進学塾講師です。  大手は進学実績や単科の誘導などノルマがありますが、きちっとしたカリキュラム・システムがあります。  一番肝心なのは誰に教わるかだと思います。結構体験レッスンなどあるのですが、実際担当する新人やアルバイト講師ではなく、教室責任者やベテランが模擬授業をすることがあります。集客用の授業だけではなく、実際の授業をみることをお薦めします。授業見学を断るところはいい塾ではありません。  あとは生徒の様子でしょうか。授業前後の職員室をのぞくと講師と生徒の関係が伺いしれます。生徒がどんどん質問しやすい職員室がいいです。  いろいろ塾・講師に期待なさるお気持ちはわかります。ただ通うのは息子さんです。息子さんが通いたいと思うところがみつかるといいですね。

その他の回答 (2)

  • yappazura
  • ベストアンサー率12% (44/351)
回答No.2

私の意見は、変に個人塾に行かせるよりは、大手の方がいいと思いますよ。 近所で、評判がいいというならいいと思いますが。 それに成績で分けてもらった方が、勉強もしっかりと学べると思います。 人格で分けて、成績がばらばらだとついていけない子が出てきますし。 たぶん、全国区ではないと思いますが、「湘南ゼミナール」はいい塾でした。 通っていたところだけかもしれませんが。 >出来れば、目先の成績云々だけではなくて、 子どもの人生にとって必要なことまで 広い視点で考えてくれるような先生に出逢いたいと思っています。 こういう親がいますが、躾は塾に求めるものではないと思います。 塾なんて現役大学生が先生というところは多いですし。

  • fujitank
  • ベストアンサー率7% (5/66)
回答No.1

大手は止めておいたほうがいいかもしれませんね。 大手の合格実績は酷いですからね。 人数と合格者の割合いが合ってませんよ。そんなに校舎も持って塾生も持ってそれだけ?といった感じです。早○田アカデミーとか 実績のために出来ない子は切り捨てるといったような行為はありますし ですので前に例を挙げたような規模ではなくても、校舎は少しは持ってるような塾がいいと思います。塾内のテストで位置を確認するのも大切ですし また、息子さんの現段階のレベル、勉強に対する意欲といったものも塾選びでは重要になってくると思います。

関連するQ&A