• ベストアンサー

塾を選択する場合のポイント

中学生の娘を塾に入れようかと思っています。 どのような点を注意して塾を選択すればいいですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.2

塾には大きく分けて、大手・個別・個人があります。 大手は受験に対するノウハウや情報が豊富で、志望する高校のレベルによってクラス分けをしたり、模試なども定期的に行われる所がほとんどです。多くの生徒と切磋琢磨できる反面、学校と同じように集団で授業が行われるため、わからなくても置いていかれることもあります。 個別はついたてで仕切った机の間を先生が回り、わからない所を教えてくれる所が多いです。補習目的には向いていると思いますが、中には1人で見きれない人数の生徒を抱えていたり、不満もよく聞きます。 個人は少人数のため、時間や曜日の融通が利くところもあり、熱心な先生も少なくありませんが、先生の力量よって差が出ます。個人塾に行くなら模試などを別に受けたほうがいいと思います。 塾は子供との相性がありますから、友達が良いという所でもお子さんには必ずしもそうでないところもあります。 また中学になると終わる時間も遅くなりますので、特に女の子の場合自分で通うか親が送迎するか、ということでも選択範囲が違ってくると思います。 新学期が始まり週末あたりに広告も入ると思いますし、電話帳にも出ていると思います。 説明会や体験をやっているところも多いので、実際に見て話を聞いて、お子さんにとって良いと思われるところを選んであげて下さい。 集団のところでは、すでに新学年の授業に入っているところもあるので、最初は大変かも知れませんががんばって下さい。

その他の回答 (2)

  • nbvcxz
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.3

娘さんの学力に合う・学習目標が明確(志望校別クラスなど)・学習環境が良い・講師の質、相性などですね。 そのなかでも1番考慮すべきことは講師ですね。 大学生アルバイトのような講師を雇っているとこは避けたほうがいいです。 理由は授業がへたくそ、進度が遅い、わかりにくい、質問しても答えを出すのやたらと時間がかかる等です。 あと異常にスパルタな講師や成績が悪いと暴力(言葉の暴力も含む)を振るう講師もいます。 そのような点を説明会でも何なり、よく問い合わせておいたほうがいいです。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.1

まずお子さんの学力にあった塾であることです。 優秀なお子さんに補習塾、基礎もあやふやなお子さんに進学塾、どちらもミスマッチでいい結果になりません。 そしてお子さんが体験授業を受けて、ここなら良いと納得できる塾ですね。 中学生でしたら自分の意思で選ぶことも大切です。 いくつか候補を見つけておいて、最終的な決断はお子さんの意向で行ったほうが良いと思います。

marpull40
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、体験学習ですかね それで探してみます。

関連するQ&A