- ベストアンサー
Linux起動すると
サポートされていない信号と出て出来ません 音は出ました パソコンは日立AR-37Nです 今はウインドウズXPを使っています
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずLinuxを体験してみたい...という場合でしたら、CD-ROMから起動で きるLinuxを使ってみることを薦めます。 これなら、HDDにインストールする必要もありません。 ご自分のPCがLinuxに対応しているかどうか、確認する用途としても使えます。 代表的なCD-Linuxを以下に掲載します。 KNOPPIX http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/ Berry Linux http://yui.mine.nu/berry/berry.php
その他の回答 (1)
- cocom32
- ベストアンサー率58% (75/129)
回答No.1
>サポートされていない信号と出て出来ません >音は出ました 何がでないのか 意味不明ですよ ちゃんと書きましょう。 >パソコンは日立AR-37Nです TVパソコンなのでTVという推測で 参考サイト紹介します。 >Linux起動すると Linuxのディストリビューションも判らないのでこの程度しか紹介できません。 Linux で TV チューナーカードを使うためには,カーネルに Video4Linux が組み込まれている必要がある カーネルの再構築が必要なようですから、初心者では難しいかもしれません。
質問者
補足
画面がつきません TVはwindowsで起動しますんで面倒ならあきらめます
補足
やはりだめでした ディスプレイにサポートされていない信号と出てしまいました 解決の方法を知っていましたら教えていただけると助かりますけど 教えていただけませんか?