• ベストアンサー

自動車や自転車の、夕暮れ時のライト点灯について

最近夕暮れ時の道を自転車で走っていて思うのですが、 自動車を運転なさっている方っていうのは、 夕暮れ時どういうタイミングでライトを点けているんでしょうか? 自分はオートライト機能付きのママチャリに乗ってるんですが、 はっきり言って「点けた方がいい暗さじゃないの?」って思う頃でも、 車道を見れば点けてる車ってのはほとんどいません・・・。 まぁ、自分があまりにも暗く感じ過ぎなのかもしれませんが、 夕暮れ時っていうのはやはり自転車を含む二輪車や自動車は、 お互いに気付きにくい・見えにくい暗さだと思います。。。 皆さんは、夕暮れ時のライトを点けるタイミングってのは、 特に何かお考えでしょうか?ご回答お願いいたします。 後、自分はオートライト付きの自転車に乗ってるといいましたが、 正直言って点くのが遅過ぎると感じております・・・(^^;) そこで、照度センサー(?)のとこを覆うか何かして、 早めに点けるようにしようか、と最近思うのですが、 覆ってらっしゃる方っていらっしゃいますでしょうか? もしくはそんな自転車を見たことのある方はいらっしゃいますか? 個人的に、オートライトの奴は常に発電してるわけですし、 昼間も含めて常時点灯にしてもいいのではと考えてます。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63990
noname#63990
回答No.2

>自動車を運転なさっている方っていうのは、 夕暮れ時どういうタイミングでライトを点けているんでしょうか? 私も#1さんとたぶん同じような感じだと思います。 今現在、関東地方では、大体、日の入りが午後5時半くらいなので、4時半から5時くらいには薄暗さを感じ始めるころだと思います。 ですから大体5時前くらいにスモール(車幅灯)を点けて、日の入りくらいにはライト(前照灯)をつけるようにはしています。 基本的には日の入りから逆算した薄暗さの時間(日の入り少し前?)を目安にし、天気や交通量や道路状況(海や山や住宅街や道幅や見通しの良さ悪さ)を加味して判断するようにしてます。 個人的にはなるべく早く点灯し、自分の車を認識してもらいやすくすることを心がけています。 どけどけ、とばかりにアピールするのでなく、安全運転がまず初めにあって、夕暮れのお互い認識しにくい部分を補う感じでのアピールです。 自分の感覚では人よりやや・・やや早いかな、と思っていますが、免許更新時にもらう教則の本などを見ると、もう少し早い時間に前照灯をつけるように、と読み取れる気がします。 同時に、夕暮れ時からは運転の条件は悪くなるので、昼間に比べてスピードを少し控えるようにしています。(雨などの条件が重なれば相応の運転に変えて行きます) 自転車のオートライトということですが、最近、家でも車のライトがオートライトに変わりました。 自転車のオートライトについては、利用したことなくその動作条件は全く知りません。 自動車のほうは、トンネルに入ったり薄暗くなったら点くようですが、いつ点くかタイミングが分からず、また他の用途で使うときにも具合悪く、点灯の管理が細かくできないのでオートの機能は、私の場合には使わないことが多いです。 自転車も車も、夕暮れ時には徐々に運転しづらい条件になりますけど、なぜかあわてる傾向があるような気がします。 ですので夕暮れのサインで、ライトを点ける、スピードを控える、車間距離を多めに取るなどを再確認し、冷静さを少し加え(気休めかもしれませんが)、徐々に夜への運転に移行するようにすることが、自転車でも車でも大事じゃないかと思っています。 自転車のオートライトのほうはごめんなさい分かりませんが、一日中点けなくてもと思いますが、やはり車同様、早目の点灯を意識していただければお互い安全度は高まると思います。 いわゆる車幅灯というのがないのでしょうし、より早いタイミングがいいのかもしれませんね? 思ったように点けられないようであれば、何か工夫したほうがいいと思いますが・・・

mangetu23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり日の入り時刻を目安にしてあるんですか・・・。 状況によって早めに点けるのも大切ですよね。 車の中には雨が結構降ってたって点けない車もいますし(^^;) 雨が降るとたいてい暗いですし、はっきりいって怖いです。。。 自分も早めに点灯したほうがいいんじゃないか?と 最近妙に考えるようになったんですが、 ライトだけじゃなくて運転の仕方も変えるべきですよね・・・。 自転車乗ってて、天候が雨だったり薄暗かったりすると 車が見えないのはもちろん歩行者も見えなくて、 乗っててやっぱり怖いところがあります。。。 オートライトは、自転車の場合はっきりいって、 感度が鈍すぎだと感じてます・・・車の場合は分かりませんが、 やっぱり機械に頼らずに自分で状況を判断して、 適切にライト点けるなりの対策をやっくのが大切なんでしょうか・・・? 自転車もオートライトに頼らず、早めに点けるようにしたいとは 個人的に思うんですが、やっぱり安全度は確実に上がるわけですよね。 何かしら工夫してみようと思います。。。 ありがとうございました(^^)

その他の回答 (4)

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.5

自分の場合はぶつけられたくないし、歩行者にもなるべく早く気付いて欲しいので、結構早めに(街灯などが点いてるのを見ると)ライトを点けています。 暗くても点けない人はおそらく「自分は見えている」ことで点灯しないのだと思います。 オートライト…結構古い自動車を借りて乗っていたときは、点灯するのが遅くて手動にしてました(最近ののはよく分かりません)。センサーをマジックで塗りたかったです。

mangetu23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^^) 街灯がついたら、ってのもいいタイミングのような気がします。 やっぱり「見てもらう」ために点ける、ってのが大事ですよね。 自転車なら尚更点けるべきですよね。。。 オートライトは本当に点くの遅いです・・・。 やっぱり手動にしたくなりますよね(^^;) 覆ってみようかなと思います。。。 ありがとうございました♪

回答No.4

明るさを測定する装置を積んでいるわけではないので感覚的なもの になりますので正確にはお答えできませんが^^;回答いたします。 ライトを点灯する時期については、 ・自分が見えにくくなった場合 ・他人に認識して欲しい場合 と2種類の考え方があると思います。前者は相当暗くならないと点灯 しないでしょうし後者はかなり明るいうちから点灯すると思います。 私は出来るだけ事故を起こされる確率を下げたいので後者です。質 問者さん同様にオートライト機能付きのものに乗っているときも使っ ていませんでした。点灯時期が遅いからです。また、凄く短いトンネ ル(2~3秒で通り過ぎる)とかでもいちいち点灯するのもうざったい ところでした(バルブの寿命によくなさそうだから)。 通常の走行距離が長ければ常時点灯にするのですが・・・と考えて いたら最近流行の?ブルーのLEDの補助ライト??の方が昼間は 目立つのでこちらを取り付けてます(夜は付けている車が眩しく感 じるので通常のライトを点灯したら消灯してます)。  さて、では点灯する時期は・・・薄暗くなったらと感じたときで す。まだ十分明るいと言えるのでほとんどの車は点灯してません。 また、雨の日は昼でも点灯しますし霧が少し出たら点灯します(少 し濃くなったらイエローのフォグを点灯します)。  自転車の方はレースに使うような物しか持ってないのでライト自 身がついてません。でもオートライトって手動スイッチがないんで すね。オートバイは常時点灯なので自転車も負荷がかからないタイ プなら常時点灯でいいと思います。

mangetu23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにその2つで、ある程度の暗さのときに ライトを点けてるか点けてないか、くっきり分かれそうですね。 やっぱり事故ってのは、自分は見えてても相手が見えてないから 起こるものですよね・・・見てもらうことって大事だと思います。 自分もやっぱり、薄暗いときにライトの点いてる車を見ると 自然とそちらに目がいきますし、何か安全意識を感じます。 オートライトはやはり頼りにしないほうがいいのでしょうか・・・。 そもそもはライトの点け消しを自動でやるだけの機械なんですよね。 そう考えたら、感度が鈍いのも分かる気がします。。。 LEDの補助ライト、最近よく見かけますよ(^^) 昼間のちょっとした木陰でも目立っていいなぁって思います。 ・・・やっぱり雨や霧のときはより積極的に点けるべきですよね。 でも、雨降ってたってそれなりに明るいとライト点かないですし、 やっぱり何かしら手動で点ける術を考えるべきですね・・・。 ありがとうございました、参考になります♪

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.3

車を運転していて、室内のメーターが見難くなって来たらスモールを点灯させます。さらにヘッドランプは日の入り後まもなく点灯させます。(天候により判断しています。) 最近の車は自光式メーターで常に発光状態にあるので、暗くなって来ても見難くなる事が無いようです。 この様な車ではスモールの点灯時間が暗くなってからの場合があるようです。

mangetu23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ メーターが見難くなったら、ですか・・・。 いいタイミングの見分け方のような気がします。 ヘッドライトは日の入り後に点灯なんですね。 確かに日が出てる間は、夕日のせいで点けてても 意味がないときもありますよね。。。 自転車の場合はメーターなんてないのであれですけど、 同じように考えたら車を運転してる人の顔が見難くなったら、 ってな感じでいい気がします・・・参考になります。 ありがとうございました(^^)

  • yo-taro
  • ベストアンサー率30% (60/197)
回答No.1

私の場合はクルマなんですが、 ライト点灯時刻はその季節の日没時刻と決めています。 新聞の天気欄を見れば必ず載っていますので、すぐに分かるし、 日没後だいたい30分でほぼ真っ暗になる訳で、タイミング的には ちょうどいいかな、と思っています。 結果、コーナーランプ点灯は日没30分前くらいですね。

mangetu23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。日没時刻30分前ですか・・・。 それだったら特に悩む必要も無いですよね(^^;) ただ、日没時刻など新聞見てても気にした事がないので(汗)、 実際どういう暗さなのか見当がつかないんですが、 今度気にして見てみようかなと思います。。。 ただ、自転車の場合はやっぱり四輪車よりも小さい訳で、 目立たない訳ですし、車が点けだすよりもう少し早くから 点けておいたほうがいいですよね・・・。 ありがとうございました♪

関連するQ&A