- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車のオートライト交換について)
自転車のオートライト交換方法とは?
このQ&Aのポイント
- 質問者はシティサイクルとママチャリを所有しており、それぞれ異なるタイプのオートライトを装備しています。
- シティサイクルのオートライトをLEDオートライトに交換し、余ったオートライトをママチャリに取り付けたいと考えています。
- ママチャリのライトはダイナモとライト部が分かれており、オートライトを取り付けることは可能ですが、正常に点灯するかは確認が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
接続は可能でしょうけど、メリットが少ないと思います。 ダイナモを付けることで発生する「抵抗」の要因には、 「伝導ロス」と「発電した電気の使用に伴う抵抗」の2種類があります。 後者は、電気を使わなければゼロです。 ハブダイナモは伝導ロスが非常に小さいため、「常時発電」していても、 ライトを点灯していないときは抵抗がほとんどありません。 リムダイナモは、非常に伝導ロスが大きいため、ライトを点灯していなくても、発電するだけでかなりの抵抗が発生します。 オートライトは、常時発電していても問題ないというハブダイナモの特性があるからこそ意味のある製品です。 リムダイナモで常時発電していては、明るいときも無駄にペダルが重くなってしまいますし、リムダイナモのオン・オフを手動で操作していたら、オートライトの意味がなくなってしまいます。 試しに、リムダイナモで、ライトの電球を外した状態でこいでみれば、「伝導ロスによる抵抗がどれぐらいあるか」=「オートライトに取り替えた場合、昼間明るいときでもどれだけペダルが重くなるか」が体感できると思います。
その他の回答 (1)
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.1
やってみたらいいとおもいます。 多分大丈夫です、オートライトも一本式のようですし。