• ベストアンサー

ブラインドタッチを打つときのローマ字

ブラインドタッチを打つときのローマ字について聞きたいんですけど、 ローマ字の変換について、tyaだとヘボン式だとchaになりますが、ぢだったら、di、ヘボン式だとjiになります。みなさんはキーボードを打つときにどちらを使いますか?また、どちらを使ったほうがいいですか?アドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryusei99
  • ベストアンサー率18% (35/194)
回答No.3

はじめまして、 好みの問題だと思いますよ。 パソコンやワープロで文字を打つ場合、特に早く打つ競技では ひらがな打ちが有利です。 お分かりだと思いますが、キーボードを打つ回数が少ないからですね。 話がそれましたが、tyaとchaどちらも同じ「ちゃ」に変換できるのだから ご自分の打ちやすい方を使用すれば良いと思いますよ。 絶対「tya」ですっていう人は、ナンセンスだと思いますが・・・ 人それぞれの好みがありますから、一概に言えませんよ^^ ちなみに、私はヘボン式を採用しています。 人名をローマ字変換する場合、ヘボン式を使うから癖ですかね。

その他の回答 (3)

noname#79209
noname#79209
回答No.4

私も「ヘップバーン式」です。

回答No.2

"di" だと「ぢ」 "ji" だと「じ」になりませんか? これらは必然的に使い分けが必要と思ってました、、。 「ちゃ」の場合は、"cha"を使ってます。 "tya"は使ったことないですね。 使いやすいほうでいいのでは?

回答No.1

私は「ちゃ」はtya 「ぢ」はdi と打ちます。

関連するQ&A