• 締切済み

何だかムカつきます

在宅で仕事をしています 依頼主は個人で、専門職です 一人で仕事をしているので忙しいこともあるけれど、 自分に余裕がなくなったときに、電話で八つ当たりされます たぶん、他の人にはそんな言い方はしないであろうと思うことも 私には言います (他の人からの相談事、本人曰くしょうもないこと、でも 黙って話を聞くけれど、私が相手だと忙しいときはしょうもないことで 電話かけるなと言われます) 軽く見られているのでしょうか? 「職人は自分勝手なところがあるよ」と、そう言い訳(?)されたことも ありますが、聞いている方はムカつきます こういう人を相手にした場合の、上手な対処法を教えてください

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

>そういう時は電話に出ないのがいいのでしょうか? >出ないようにしようと思いつつ、出てしまいます・・・ #4です。本当に嫌なら、やはりナンバー・ディスプレイを利用して、出ないようとことん頑張りますね、私なら。 本当にその人の仕事でないといけないのか、本当にその場で出ないといけないのか、よく考えて、やはり「どうしてもその時のその人」となれば、自分が精神的にダメになるのも覚悟して、嫌なクセも丸ごと受け入れてその人に付いていくしかないでしょう。 ちなみに、真面目に応対しているようでしたら、ちょっといい加減にしてみるのもいいかもしれませんね。私は、わりと親身に電話で応対してしまうほうなのですが、相槌を少なめにしたら、相手が掛けてこなくなった、ということが何度かあります。ただ、あなたが話しやすいから、その人は電話してくるのでしょうから、あなたが話しやすくなくなったら、仕事のご縁もどの程度続くかという問題はありますが。 覚悟を決めて思い切った選択をする時なのかもしれません。

gogira510
質問者

お礼

>本当にその人の仕事でないといけないのか、 >本当にその場で出ないといけないのか、よく考えて、 >やはり「どうしてもその時のその人」となれば、 >自分が精神的にダメになるのも覚悟して、嫌なクセも >丸ごと受け入れてその人に付いていくしかないでしょう。 そうですね 今はその人しかいないし、まだ切るには早いと思っているので 受け入れるしかないでしょうね・・・ 最近はその人tも忙しいみたいで、連絡が全くない状態です ずっと毎日のように連絡があったのでおかしな感じですが(笑) 少し前に、そっけない態度を取ったので、それが影響しているのかも 知れませんね いずれにしても、今すぐ縁を切るつもりがないので、 慎重に対応するのが無難ですね・・・ 難しいけれど(泣)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

どんなお仕事かは存じませんが、ちょっぴり徒弟制度的な空気が残っていて芸術肌の人が多い業界なのかな。だとしたら、私も似たような経験があります。 結論から申しますと、業界から干される覚悟で、そういう人とは縁を切るようおすすめします。適当な理由が見つからなければ、正直に「力不足でできません」と言いましょう。相手は、あることないこと、陰口を叩くでしょうが、のどもと過ぎればなんとやら。背に腹は変えられない。実力と人望がおありになれば、別口から、ちゃんと良い仕事をもらえますよ。 あとは、今更難しいかもしれませんが、連絡は電話を避けて、メールに徹するよう心掛けてみるのもいいでしょう。まあ、メールはメールで誤解を招きやすいのですが、時間を選べるだけマシです。

gogira510
質問者

お礼

芸術肌・・・というより、職人ですね 縁を切ることは難しいですね 私自身、まだこれから勉強をしている段階なので、その人には 仕事でいろいろ助けてもらっています 連絡自体は、こちらからしなくても相手からあります そういう時は電話に出ないのがいいのでしょうか? 出ないようにしようと思いつつ、出てしまいます・・・

  • aya-u
  • ベストアンサー率24% (99/397)
回答No.3

理不尽に思うのならそれを伝えないと一向に関係はよくなりません。 依頼主だろうがなんだろうが、貴方が不快に感じるなら言い返さないと。

gogira510
質問者

お礼

そうですね そう思って何度も伝えましたが、かえって余計に怒らせてしまい、 そっちのほうがもっと嫌な思いをするので、黙ってしまいます 少し子どもっぽいところがある人なのかも知れません こっちが引くことでバランスを保つしかないのでしょうか・・・ 忙しいからといって適当に話を切り上げるということも 考えましたが、仕事関係の人なので言い出しにくくて 結局同じことです 

回答No.2

自分は相手がイライラしていても全く気になりません。 忙しい相手に追い討ちをかけるように一々繰り返し確認したりします。 段々相手を怒らせるのが楽しくなってきて正直困っています。 一定以上まで相手を怒らせると、しばらく経ってから何故か向こうから謝ってきます。下請けとか元請けとか関係ないから不思議です。 ヘッドセットとレコーダーを購入してください。 投資としては大したことありませんが、録音していると思うと電話をしていても安心できる効果があります。 またヘッドセットは手元が空くのでPCをしながらでも電話が出来て作業を中断せずにすみます。 ワイヤレスの子機と組み合わせるとお茶を入れたりトイレに行ったりしながら苦情を聞くことも出来ます。 ぜひお試しください。

gogira510
質問者

お礼

>忙しい相手に追い討ちをかけるように一々繰り返し確認したりします。 >段々相手を怒らせるのが楽しくなってきて正直困っています。 >一定以上まで相手を怒らせると、しばらく経ってから何故か向こうから >謝ってきます。下請けとか元請けとか関係ないから不思議です。 これは私の場合、ありえないと思います・・・ でも、録音はいいかもしれませんね ヘッドセットは手元が自由に使えるのもいいですね 子どもがいて、まだ小さいので何かと手がかかるし、 子どもに食事を食べさせていたりするときに電話があっても 両手が使えたら便利な気がします ありがとうございました

回答No.1

先手をうって、自分から先にあやまっちゃう。 何にも悪くなくても、八つ当たりされる前に、 自分の方から先回りしてへりくだって、 積極的謝罪です、怒られてから謝罪より、自分から先にあやまっちゃう。相手は意表をつかれ、八つ当たりするチャンスを奪われしまう。 電話かける時も、「いつもお忙しいとこすみません、確認させて欲しいのですが…」みたいな…最初の一言に、すみません、わざわざありがとうございます、とか無理やり挟み込んで、ソフトに話しかけるクセをつける。

gogira510
質問者

お礼

謝る理由がないので、それは難しいですね 逆に、さらに悪化しそうな気がします 電話をかけるときは、相手が出て第一声に「今よろしいですか?」と 聞くようにしています 機嫌が悪いときは、そのときから「なんや?」みたいな感じですよ 親子ほど歳が離れているのに、子どもみたいな一面がある相手かも 知れないですね めんどうです(泣)

関連するQ&A