締切済み 簡単だけど、そうには見えない朝食 2007/02/20 09:00 簡単だけど、頑張ってつくったような、「わ~美味しそう」 と見えるような朝食を教えてください。 できれば5分以内に2品つくれたら最高です。 単品でも良いです。 みんなの回答 (7) 専門家の回答 みんなの回答 binba ベストアンサー率47% (513/1090) 2007/02/21 10:57 回答No.7 ここに、1~3分で作れるレシピが物凄く沢山掲載されています。 5分で2品も可能です。 2品分に相当するようなレシピなら5分かかっても良いわけですよね。 ならばもっとレパートリーが増えます。 とても紹介しきれないので、ご自分で選んで組み合わせてください。 ちなみに、美味しそうに盛り付けるのもコツの一つかと思います。 参考URL: http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/list.html?md=2&br=1&tim[0]=1 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ru-feeee ベストアンサー率35% (11/31) 2007/02/21 00:37 回答No.6 すみません、同時に作れるもの、という事で、もうひとつ。 ★トースター焼き クッキングシートを用意しておけば、トースターでお気軽に色々作れますよ。 例えば、アスパラやブロッコリー、なすなどを良い形に切り(アスパラはそのままでもOK、他は5ミリくらいの薄さに切る)そのまま焼いて、お好みの味付け(塩、マヨネーズ等)で食べたり、とろけるチーズをのせて焼いたり。ただ、チーズはすぐに溶けてしまうので、火の通りのやや遅い野菜の場合は、残り1分くらいの時にのせて下さい。 他には、パン粉+粉チーズなんかをのせて、ささみやお肉を焼くのも美味しいですし、パセリ、にんにくなども美味しくなります。 良かったら試して下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ru-feeee ベストアンサー率35% (11/31) 2007/02/21 00:26 回答No.5 (1)柳川風の卵とじ。 【材料】炒め野菜系なら何でも良いです(キャベツ、きのこ系、人参、白ねぎ、ごぼう、いんげんetc)。それに、豚バラと卵。 ・まず初めに野菜、肉をフライパンで炒めます。 ・ある程度炒めたらめんつゆを材料の3分の1とか、卵がふんわり固まる程度入れます。 ・最後にといた卵を入れて、ふたをして蒸して固まったら出来上がりです。 他の皆さんも言われてる事ですが、彩が大切ですね~。 (2)混ぜご飯 【材料】アスパラ、ベーコン ・アスパラは薄切り、ベーコンも少し小さめに切ります。 ・フライパンで炒めて、塩コショウで味付けして、ご飯に混ぜて出来上がりです。 これは、洋風ならにんにくみじん切りなど入れて、バターやオリーブオイルで炒め、スクランブルエッグなんかを混ぜても良いですし、和風ならごま油などで炒め、だし、薄口醤油などで味付けして、白ゴマをふるとおいしそーに見えますよ^^。 (3)じゃがいものおかか和え 【材料】じゃがいも、かいわれ、かつおぶし ・混ぜる用のボール等に、あらかじめ細かく切ったかいわれを入れておきます。 ・じゃがいもをゆでて、お湯を切ったものをかいわれのボールに熱々のまま入れ、かつおぶし、和風だし、醤油なども適量入れて、混ぜたら出来上がりです。 参考になったでしょうか・・・? 既にご存知のものありましたら、すみません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 higuchiba ベストアンサー率28% (55/194) 2007/02/20 12:38 回答No.4 No2です。 この場合は、全卵+牛乳をかき混ぜたものでよいと思います。 (あえて砂糖やバニラエッセンスは加えないということで) 粉チーズ入れると香りがよくなって美味しいです。 好みがあると思うので、いろいろ加えて実験すると良いですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Reffy ベストアンサー率32% (1317/4014) 2007/02/20 10:48 回答No.3 温野菜すごくいいですね~私も参考にしようっと!……で、さらに私からは、冷蔵庫に下ごしらえした野菜を入れておく保存容器のコーナーを確保することをお勧めします。 入れておくものは茹でた葉物(ほうれん草とか菜の花とかアスパラガスやブロッコリーなど)小さめの器に茹でたほうれん草をいれ、ベーコンの細切れをのせて卵を一個割り、そのままオーブンで焼くとココットができます。 普通の食パンやフランスパンのスライスに、ハムをのせてとろけるチーズをのせると、名前はクロックムッシュというしゃれた感じのシロモノに。さらにその上に目玉焼きものせるとクロックマダム。これで結構がっつりゴージャス。ムッシュだったら夜のうちに組み合わせてラップして、いまの時期ならキッチン(夏は冷蔵庫)でも、朝にオーブントースターに入れるだけだから簡単です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 higuchiba ベストアンサー率28% (55/194) 2007/02/20 10:15 回答No.2 1,甘くないフレンチトースト 2.焼いたベーコン(with 焼いたスライストマトなど) フレンチトーストは前の晩にしかるべき準備をしておきます。 当日の朝、 コンロが2つあれば同時に調理でき、しかも頭を使わないので 朝のボーっとした状態でも失敗することがありません。 甘くないフレンチトーストというのがミソで、 カリッと焼いたベーコン乗せて<しょっぱい系>で食べるもよし、 クリームチーズ、ジャム、生のフルーツと合わせて<甘い系>に するもオツ。 朝の気分や好みで自在にアレンジできて便利です。 質問者 お礼 2007/02/20 10:25 このフレンチトーストは、美味しいでしょうね。子供が甘いのを喜ぶと思います。 主人と私はベーコンでやってみようと思います。ありがとうございました。あと、しかるべき準備というのは、卵を牛乳で溶いたものに、パンを漬け込んでおくということでよろしいですよね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 site_uma ベストアンサー率30% (109/359) 2007/02/20 09:52 回答No.1 温野菜のサラダ。 キャベツはざく切り、ブロッコリーは房に分け、人参やかぼちゃ、さつまいもなどは3cm角くらいに切って、皿に並べてラップしてレンジで3分半ほど加熱するだけ。 よく使う野菜を挙げましたが、好きな野菜で作ってください。彩りがポイント。 ごまドレッシングがよく合います。 見た目もきれいでボリュームもあります。 できれば葉物と根菜は別に加熱したほうがいいですが、一緒でもまぁ、大丈夫。 もしくは、葉物だけ鍋でゆでて、根菜をレンジ、でもいいかな。 レンジによって加熱時間が変わるので、できれば何度か試してみることをオススメ。 レンジに野菜加熱のオートメニューがあれば、それを利用すると楽です。 この温野菜サラダ、うちでは朝食ではなく主に夕食に作ります。 多めに野菜を切っておいて、次の朝にも作ることも(^^; で、野菜をレンジで加熱している間に、もう一品、ウインナー焼くか目玉焼きくらいならできるかも。 質問者 お礼 2007/02/20 10:23 温野菜は、ヘルシーでぜひ加えたいと思います。 目玉焼きは時々やっていますが、私も好きなのでまた、度々作りたいと思います。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ料理レシピ 関連するQ&A 朝起きて朝食を食べるまでの時間 私は平日の場合、朝起きて布団から出るまでの時間は0~10分以内です。 そこからほぼ直ぐ排尿して、朝食を食べるまでの時間は15分以内には食べてます。 要するに朝起きて、20分以内には朝食を食べてます。 これは早いでしょうか? 早いことでよくない事はあるのでしょうか? ただ朝食以後に家を出るのは2時間後位になります。 朝食を早く食べてほしい。。。 はじめまして。 上から8歳(女の子)・3歳(女の子)・2歳(男の子)の子供がいます。 私は仕事をしているので、朝、7時20分には家を出たいのですが、 みんな朝食を食べるのが遅いので、家を出るのが7時半頃に なってしまいます。 (上の娘は小学校の通学団の集合時間が7時27分なので、 7時25分には家を出ます。) 朝食を食べるのに45分くらいかかります。。。 量としては、子供用の茶碗にごはん(玄米)普通盛1杯・子供用のお椀に味噌汁(野菜たっぷり)1杯です。 朝の流れとしては↓のような感じです。 5時半 私が起床 その時、寝室の電気を点灯 子供達が起きるまでに朝食の準備・自分のお弁当作り・着替え 6時10分 子供達起床 6時15分 朝食(当然、TVはつけていません。) その間、私は化粧・ベッドメーキング・戸締り確認 前夜洗濯した洗濯物を外へ出す。 7時~ 7時10分頃 朝食終了 7時20分頃 着替終了 私は簡単な掃除・最終火の元チェック 7時半頃 歯磨き・コート着用終了 着替えは、一番下の息子だけはお姉ちゃんが少し手伝いますが、 自分達で着替えをします。 せめて30分で食べてくれると助かるのですが。。。 おにぎりにもしてみましたが、そのおにぎりを箸で小さくして 食べるので、あまり効果はありませんでした。 30分以内で食べられた時は、とーーーーっても褒めるのですが、 次の日はダメです。。。 どういうふうに言葉がけをすると食べてくれるでしょうか? 追記 私は、一緒には朝食は食べていません。 食べる余裕がないのと中学生の頃から朝食を食べる習慣がありません。 ホントは一緒に食べてあげるのが一番いいのでしょうけど・・・ 朝食はどんなものを作っていますか? 1分でも時間が惜しい、朝の時間。 毎日ちゃんとした朝食を食べることが理想ですが、 なかなかそうもいかないですよね。 みなさんは、朝食にどれくらいの時間をかけて どんなものを作っていますか? 朝食におすすめのレシピなどあれば、 ぜひ教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 朝食に何を食べますか? 私は朝が弱く、朝食を食べるのをすっとばしてでも、ギリギリまで寝ていたい方です。 しかし、やはり朝食を食べないと仕事の能率も上がらないと、頑張って朝食を食べるようにしはじめたのですが、朝食の習慣がないものですから(食べるときは、菓子パンなどを食べていた)、何を食べていいかわかりません。 みなさんは、朝、何を食べてらっしゃるんでしょうか? また、オススメの点があれば教えてください。 朝食のために、少しなら早く起きられても、今より30分以上の早起きはできないので、焼魚定食、はムリです(^_^;) 明洞で朝食 世宗ホテルから徒歩15分くらい以内で、韓国らしい朝食(ファーストフードなどでなく)がとれるお店があれば教えてください。 以前、24時間営業の食堂が明洞にあると読んだことがあるのですが、今どこだか見つからなくなってしまいました。 明日出発なのでよろしくお願いいたします。 朝食後、寝たら太りますか? 朝食後、寝たら太りますか? 基礎代謝分だったら太らないんでしょうか? 朝食 毎朝の朝食のメニューに困っています。 30分くらいで主人にも4歳の子供にも食べさせてあげたいのですが・・・ 手軽にできる朝食 通勤時間長いの会社員です。 朝弱いなので、いつもぎりぎりの時間に出社です。 ちゃんとした朝食も出来ず、悩んでいます。朝は肉類が苦手なので、 速やかに出来るレシピーを教えてください。 10分間以内に完成出来れるレシピーがあればありがたいです。 朝食の定義って? 健康のために朝食を食べましょうなんてよく聞きますが、朝食っていつ食べるのを朝食って言うんですか? 起きてから何時間以内に食べるのを朝食と言うのか、それとも朝の何時から何時までに食べるのが朝食というのかちょっと頭をひねってしまいます。 私は毎朝3時に起きてますが、起きてすぐ食べたら夜食?朝食? 起きてすぐ食べたとしてまた朝の8時にお腹がすいて食べるのは朝食?昼食?なんだかわかりません。 言葉として朝食の定義とはなにかと知りたいのがひとつ。もうひとつは私にとって健康によいとされる朝食を食べる時間はいつなのかが知りたいです。普段は朝3時に起きて5時に朝食、11時に昼食、3時くらいにお菓子で小腹を満たして夜9時に夕食といった感じです。 医者や専門の人に聞けばいいのかもしれませんが、一般論として知りたいのでこちらに質問させていただきました。長々とすみませんが、宜しくお願い申し上げます。 美味しい朝食が食べられる旅館。 旅館は朝食より夕食をメインに売られておりますが、朝食はその分対した内容ではない。たまには和食で凄いと言える朝食を食べてみたいのですが、どこか良い旅館を知りませんか。 又、メニューの内容も知りたいです。 朝食を食べ過ぎてしまった(>_<) 朝食を食べてしまいました(>_<) 大根とワカメのスープ 一杯 かにかま 2本 なすの炒め物 ナス二分の一本分 豚キムチ ご飯 2杯くらい? リゾット 朝食だけなのに約1300kcal も食べてしまいました(>_<) 食べ過ぎですよね? また、みなさんだったら どう対処しますか? 教えてください(>_<)お願いします! 身長160 体重 54 テンションが上がらないときに食べる朝食 いつも仕事嫌だなと考えながら、テンションが低い状態で朝食を食べます。 朝はあまり時間もないし、食べないと仕事に影響が出るので、簡単にお茶漬けですませています。 ですが、昼食までにお腹が減りすぎてもっと食べればよかったなぁと思います。 それに毎日お茶漬けも飽きてきました。 卵かけごはんは好きですが、朝から生卵がきつくて手が出せません。 なので、あっさり&1分以内で作れる料理といいますか、食べ物はないでしょうか? 牛乳を飲むとお腹が痛くなるので、コーンフレークは食べません。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 神戸でお手ごろ価格で食べれる朝食を教えてください。 こんにちは。 10月の2日、3日に小学生の子供連れで神戸へ行くことにしました。 今までカードのポイントで数年かかってためた旅行券を使って、ラ・スイート神戸ハーバーランドへ宿泊することにしたのですが、朝食付きのプランでないため、どこか外で朝食をとろうと考えています。ホテル内のレストランでも朝食はとれるのですが、\3,234×4人分ですので、朝食で1万円を超えるのは予算オーバーです。 ガイドブックなどを読んだのですが、パン屋さんは早くから開店しているようですが、他の店は昼食と夕食の情報ばかりです。 できれば4人で5,000円以内で、ハーバー付近の歩いていける距離にあるお店などご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 朝食のドカ食い 昼食、夕食はある程度、腹八分にできるのですが、朝食だけは我慢できず、玄米御代わりだけじゃ物足りず、ついついお菓子も食べてしまいます。 今朝も、1000kcalは摂ったと思います。 いくら、1日のエネルギーとはいえ、ドカ食いはよくありませんよね。 どうすれば、朝食を腹八分で済ませることができるでしょうか? 一応、明日からは、朝食後、すぐに歯磨きしようと思ってます。 よろしくお願いします。 朝食についてです。 朝食についてです。 9時からの仕事で 8時55分に出社して それから朝ごはんをデスクで食べながら 仕事をする先輩がいます。 こういうのって社会人としてアリですか? 朝食と散歩の時間 朝食後に散歩(30分)をするのと、 散歩(30分)後に朝食をとるのと、 どちらが体にとって良いでしょうか? 小学生の朝食について 小学生の朝食について いつもお世話になってます。 小学生の子供達の朝食で悩んでます。朝食が気に入らないのか食欲がないのかお茶碗一杯のご飯を食べるのに40分くらいかかります。 おにぎりにしたりうどんを煮たりしても食が進まないようです。 みなさんのご家庭ではどんな朝食を出してますか? またお子さんの朝の食欲はどうですか? 9人分の朝食は何がいいでしょうか? 今晩、急に家族の友人(学生)が6人も泊まりにくることになりましたが朝食は家族を含めて9人分用意しなければいけません。我が家の炊飯器は小さく、おまけにお皿なども家族分(3人)しかありません。簡単に用意できる朝食を教えてください。 ハワイ・モアナサーフライダーの朝食について 10月にハワイのモアナサーフライダーに宿泊することになりました。 ザ・ベランダでおいしい朝食を食べるのを今から楽しみにしています。 私は卵が大好きなので、有名なエッグベネディクトを絶対に食べたいのですが、28ドルのビュッフェでも食べられるし、23ドルの単品メニューでも注文できるみたいです。 ビュッフェと単品、味の違いはあるのでしょうか?両方ご存知のかた、どちらがお勧めか教えてください! また、オランデーズソースというのが、どんな味かも教えてください。 よろしくお願いします。 ダイエット 朝食 ダイエット中で試行錯誤してます そこで朝食を食べるべき、食べなくて良いという意見が分かれてて、どちらが良いのか悩んでいます 一方は朝の空腹の時にカフェインを摂取して 有酸素運動を30分以内すれば脂肪燃焼効率が良いと言い。 一方では空腹の時に例え30分以下の有酸素運動でも筋肉も分解されて良くないと言います それに対して筋肉を増量したいような筋トレ好きでなければ気にしなくてよいと言います これは一例ではありますが こんな感じで自分からしたら矛盾のような意見があり、一体どっちを信じて実行すれば良いのか困ってます 本当は…どちらが良いのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
このフレンチトーストは、美味しいでしょうね。子供が甘いのを喜ぶと思います。 主人と私はベーコンでやってみようと思います。ありがとうございました。あと、しかるべき準備というのは、卵を牛乳で溶いたものに、パンを漬け込んでおくということでよろしいですよね?