締切済み 紫外線と赤外線の生体への作用 2002/05/23 13:42 紫外線の生体への作用と赤外線の生体への作用を生かした医療応用について教えてください。詳しく教えてもらえるとうれしいです。お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 SCNK ベストアンサー率18% (514/2762) 2002/05/24 21:52 回答No.1 私も十分な知識があるわけではありませんが、知っている限りのことについて回答します。 紫外線は化学的作用が強く、例えばメラニン色素を増やして日焼けを起こしたり、遺伝子に影響を及ぼし発ガン作用があります。周波数が高く、つまりエネルギーが大きいので細胞質などに電離作用を及ぼすからです。医療用としては紫外線消毒があるでしょう。 赤外線については浸透力が大きく、つまり身体の内部に届いて内部で発熱を起こします。したがって血流増加などの作用が考えられると思います。温熱治療などに利用されています。また癌細胞は熱に弱いといわれてますので、そちらにも利用されているかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 紫外線や赤外線について よく星の記事を見ていると「この星からは赤外線がはなたれている」 とか「紫外線が・・」とかってのを目にするのですが、紫外線や赤外線てのはいわば「波」なんですよね?この赤外線とか紫外線とかは、どんな遠くから放たれても赤外線は赤外線のまま、紫外線は紫外線のままなんでしょうか?何か地球の波で単純に想像する遠くへ行くほど緩やかになるきがするんですが・・。あと紫外線とか赤外線って波の高さとか幅の違い?によるものと思うんですが、この高さや幅って何倍もの差があるものなのでしょうか?またこういった光(といっていいんでしょうか)紫外線・赤外線・可視光線・・・あとX線くらいしか思いつかないんですが・・以外にもたくさん存在するのでしょうか。 物理は万年赤点だったんで、とんちんかんな質問をしているとは思いますが、分かりやすい説明があれば教えていただければありがたいです。 紫外光と赤外光について 教えてください。 照明の種類に、紫外光と赤外光があると思います。実際には紫外光と赤外光は目には見えないと思いますが、これらを利用して何かを見ようとするとき、見えない光で何を見ることができるのでしょうか?何を見たいと時に使うのですか?教えてください。 日焼け(紫外線と赤外線) 紫外線と赤外線には波長の違いがあるということは分かったのですが、 なぜその波長の違いで紫外線では日焼けして、赤外線ではしないのですか? よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 赤外線と紫外線 地表まで降り注ぐ赤外線と紫外線の量は場所や時間によってどれほど変わるのですか? 当然、昼間と夜とでは大きく変わるのですか。 全くのど素人ですので、変な質問だったらすみません。 【電気の磁場から赤外線や紫外線は出ますか?】 【電気の磁場から赤外線や紫外線は出ますか?】 高圧電線からは強い紫外線、赤外線が出ているのか教えてください。 【放射線って紫外線が多いのでしょうか?赤外線が多い 【放射線って紫外線が多いのでしょうか?赤外線が多いのでしょうか?】 どちら側の物質?ですか? 赤外線や紫外線が見える人はいるの?? 昔、何かのドラマで犬笛が聞こえる少女が出ている作品がありました。 異常聴覚で普通は聞こえない高音波が聞こえるという設定だったと思います。 高音波が聞こえる人がいるのであれば、同じように赤外線や紫外線が見える人もいるのかなーと思うのですが、どうなのでしょう。 また、紫外線や赤外線が見えた場合、まったく定義されていない新しい色の発見になるんでしょうか。 赤外線、紫外線について 赤外線、紫外線とはその名の通り人間の観点から可視光線の赤、紫の外側にあるからですか? 最初に命名したのは、何人(ジン)の誰でしょうか?後、記載されたは何語でしょうか? 紫外線や赤外線が見える動物 紫外線や赤外線が見える動物も存在するそうですが、どんな動物なのですか? 光が生体組織に作用する3つの方法 光の組織に作用する3つの方法について教えてほしいのですが、具体的には光を生体組織に当てるとどんなことが起こるか?そしてその現象を医療診断や治療にどう使われるのかということが知りたいのですがお願いします。 電磁波の生体作用について 電磁波の生体作用について、いくつか例を挙げ、その例に関して知っていることを簡単に説明してください。お願いします。 赤外線、紫外線をカットできるフィルム デスクスタンド蛍光灯からでる赤外線や紫外線をカットしたいのですが何かないでしょうか? 30cm四方あれば十分です。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 生体への電流作用について質問です 生体への電流作用として4つあると聞いたのですが。。。 電流作用には磁気作用、熱作用、化学作用があることはわかっているのですが残り一つがわかりません。 わかる方教えてください。 紫外線・可視光線・赤外線 パソコンなど液晶パネルから発せられてるのは、 紫外線・可視光線・赤外線 どれですか?。目の疲れになるのはどれですか? 近赤外線の育成作用について 近赤外線の人体に対する育成作用についてお尋ねしたいことがあります。 近赤外線の育成作用について検討しています。人体と植物を使って、何か検証のための実験を行おうとしています。そこで以下のような質問があります。 (1) 植物において得られた結果は、人体においても同じことが言えるとしてよいのですか?また、もしそうならば、どのような植物、そしてどんな実験方法が良いと思いますか? (2) 近赤外線の人体への育成効果は、具体的にどのような原理なのですか?また、検証実験はどのようなものが良いですか? なお、あと1ヶ月足らずで何かしらの結果を出さなければなりません。 紫外線と赤外線の英語、逆のような気がします 紫外線:Ultraviolet 赤外線:Infrared ですが、紫外線は紫色より波長が「短く」、赤外線は赤より波長が 「長い」、不可視光線です。 しかし、「infra-」という語は~より下の、~の下に位置する、という意味があります。インフラストラクチャーのインフラ、ですね。 では、虹の七色もそうであるように、最下部の紫よりも波長がさらに短い紫外線がInfravioletではなく「Ultra」Violetなのでしょうか? 同様に、虹の一番上にある赤色より波長がさらに長い赤外線がなぜ ultra- ではなく 「infra」redなのでしょうか?単純に言葉の意味を考えるとUltraとInfra画逆であるべきと思うのですが、ご存じの方教えてください。 紫外線 UVに対し、赤外線は IR・・・ 虹の持つ 七色の光。 最外側は それぞれ 紫色と 赤色。 それらより さらに外側にあるのが、紫外線・赤外線。 紫と赤の外だから。 わかりやすい表記。 ところが紫外線の英語表記は UV 「ウルトラ・ヴァイオレット」。 これはまあ、納得できます。 紫色よりさらにアレな光線。(見えないけど。) 対して赤外線。 これは、UR ・・・かと思いきや、IR。 「インフラ・レッド」。 ウルトラ・レッドではダメな理由はなんでしょうか? この 「インフラ」 ってなんですか? 道路や水道とかの生命線みたいなものと関連あるのでしょうか? 当方、科学にはウトイ 一般人です。 ソーラーパネルは赤外線と紫外線をカットしても発電可能? カテゴリー違いかもしれませんが、車にソーラーパネルを設置して微力ながらバッテリーの放電を補おうと考えています。 ところが窓ガラスにはすべて赤外線と紫外線をカットする透明なフィルムが貼ってあるのですが、紫外線と赤外線をカットした状態の太陽光でも普通に発電することはできるのでしょうか?発電できたとしてもかなり出力は落ちますか?よろしくお願いします。 紫外線の散乱について 紫外線の波長は300~200nmですが、250nm程度の微小な穴があった場合、「可視光や赤外線は通過するが紫外線は散乱する」と聞きました。 なぜ、250nmより長い波長の可視光や赤外線が通過できるのでしょうか。もし、間違っていたらすみません。ご説明いただけたら助かります。 放射線と紫外線の人体に対する影響の違い 今回の東北関東大震災で毎日のように被曝(爆発の爆じゃないんですね) について見聞きしますが、 放射線によって生体細胞内のDNAが損傷するわけですね。 では、 紫外線による皮膚がんの懸念は?紫外線もDNAに損傷を与える、 つまり同じような作用を及ぼすと思うんですが、 紫外線<放射線 というイメージを持ってもいいのでしょうか? 違うのであれば、何がどう違うのか教えてください! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など