• ベストアンサー

雨が降るとTVの映りがわるくなるのですが、、

こんにちは、老朽マンションの新米理事長しています。 TV共聴設備も老朽化(12Fなのに3C2Vで埋め込み配電)しているのですが、地デジ対応の全面改修は数年先とし、当面できるだけ投資せずに維持したいと思っています。 業者さんには、各機器の前後8箇所のレベル測定(+機器交換?)の提案をもらっていますが、レベル調整機をたまにいじってもらい、なんとかのりきっています。 最近雨の日に限ってどのチャンネルも映りが悪くなります。原因として予想されることはなんでしょうか。ぜひご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

雨の日だけの場合は防水関係が劣化している可能性があります。 アンテナに接続されているケーブルを伝ってアンテナケーブルの接続部分(給電部といいます。)に水が入るとアンテナが故障します。 それを防止するために防水キャップ、自己接着テープなどで防水処理を します。 しかし老朽により防水キャップが硬くなり、夏の暑さで穴が空く等が 起こっている可能性があります。 そして内部に水が入り、電波を通しにくくなります。 よって正しく受けた電波をケーブルに伝えられなくなっているのです。 そして雨の日以外OKなのは水が乾き、元どうりになるからです。 僕もいくつかアンテナを購入しては取り付けているのですが 水を何度か侵入させてしまったアンテナがあります。 しかし内部はリード線とフェライトのみですので乾けば復活しますし 簡単に乾きます。 最近起こったことなのであればまだ内部は腐食等は起こっていないと思います。 そのうち完全にダメになりますから今から地上デジタル対応工事をされても早くないと思います。

moonbounds
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、、。 さんこうになりました。

その他の回答 (3)

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.3

理事長様ご苦労様です、老朽マンションとのことですが、築何年でしょうか?何戸規模でしょうか?テレビ共聴設備にはどんなアンテナが付いていますか? 3C2Vで配線してあるとのことですが、これではUHFの電波も苦しいですし、BS、CS、地デジを入れるのは無理かな~て感じですね。 今すぐテレビ共聴設備の更新を考えられた方が良いと思います、しかし配管を交換する事は出来ないので、すべて露出配管になると思います。 細かい改修工事を何度も行っていると、思い切った更新工事がいつまで経っても実施出来ないので、どこかで思い切る事も必要でしょう。

moonbounds
質問者

お礼

ありがとうございます。 しょうがなく、BSもダウンコンバートして配信しています。 テレビ共聴設備の更新はすべてを交換になると思っています。東京タワーも新タワー(たぶん)も直接目視可能地で更新方法はゆっくり検討中です。

回答No.2

原因として、テレビアンテナの給電部(同軸ケーブルがつながっているアンテナ素子の中央部)あるいはブースタヘッド部等の防水が悪くて雨が浸入しているか、同軸ケーブルの老朽で雨水による信号劣化が挙げられます。 点検の上、各アンテナ機器の防水キャップ周辺の手直しまたはアンテナ交換、もしくは屋上で露出部の同軸ケーブル交換が必要です。 地上デジタル放送はUHF帯の電波なので、3C-2Vでは減衰が大きく不適当です。改修するときは、5C-FV以上の低損失ケーブルに交換しないとだめですね。

moonbounds
質問者

お礼

ありがとうございます。チェックしてみます。

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

雨自体も電波を吸収する可能性は持っていますが、以前はそうでなかったとすると、アンテナや配線部分に雨水がかかって抵抗値が低く成ってしまうんでしょうね。アンテナの付け根にあるフィーダーの接続部分が割れたりして露出していませんか?露出していたら雨水がかからない様にテーピング等して雨水が入り込まない様にすれば少し改善出来ると思います。

moonbounds
質問者

お礼

ありがとうございます。チェックしてみます。

関連するQ&A