• ベストアンサー

うつ状態を誰に相談すべきか

27歳会社員・女性です。職場で仕事が自分の思うように進まずイライラするうち、気がついたら所属課や同期からも孤立してしまい、仕事の相談がさらにできなくなって、精神的に疲れてしまいました。ここ5、6年ほど、挫折感を感じる機会が何度かあり(転職も1回)、自己嫌悪があり、友人が疎遠になり、人間関係に疲れやすい素地がすでにできていました。 職場の人から飲み会や旅行の誘いがあると、仲良くしておかなくてはと思い「ぜひ参加します」と伝えるのですが、疲れているので参加を希望したことを後悔し、しかし断る理由も思いつかず、憂鬱になります。判断力が落ちているのか、無理なスケジュールを入れすぎてしまうことや、収入に見合わない交際費を使ってしまうことがあり、精神的に落ち込みます。 休日の誘いが断れず、平日ぐったりしてしまい、本末転倒です。 誰かにはっきり「私はもう無理です」と宣言できたらどんなにいいかと思うのですが、いきなり実際に身近な人に相談するまでに、こちらで客観的なご意見をいただけないでしょうか。そして、どういった形で人・職場・病院に相談していくべきかなど、何かアドバイスをいただけないでしょうか。長くなってすみませんが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63780
noname#63780
回答No.3

うつ病のサインがよく出ている文章だと思います。 真っ先に病院にいくべきです。 そして、会社に医者がいるならその人に相談し、 上長に理解してもらうようにした方がいいと思います。 恐れる気持ちはわかりますが、私はそれをしなかった ことで休職を1年ほど味わいました。 今、理解してもらうことでだいぶ楽になっています。 怖い気持ちは分かりますが一歩足を踏み出すことを お勧めします。 一番怖いのは質問者が「判断力が鈍る」と言われた 状態です。金を異常に使ってしまうそう状態です。 これになると人生が破綻しかねません。 うつは自分が傷つくだけですがそうは違います。 ぜひ、病院に行って心療内科医か精神科医に相談し てください。

noname#32135
質問者

お礼

ありがとうございました。 昨日心療も行っている婦人科に行きましたが、まわりにいる看護士さんが気になって話せませんでした。また再度行ってみます。 そう状態が危ないというご意見、とても勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.4

>こちらで客観的なご意見をいただけないでしょうか。 客観的な、測定法として、ベックの抑うつ尺度があります。試験によらず、専門の医師が判断したよりもむしろ、正確な数値を示すものとして、現場でも使われています。 一度測定してみてはどうでしょう。 ベックの抑うつ尺度(BDI) http://feeling-good.to/bdi.html ただ、高い数値が出たからといって落ち込まず、結果については専門家の指示を仰ぎましょう。

noname#32135
質問者

お礼

ありがとうございました。 「中程度」のうつとなりました。 自力でなんとかしようと思っていたのですが、やはり、専門家におまかせしようと決意できました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

どういった形なんてありません。迷わず精神内科・心療内科に行きましょう。私はショッキングな事故を目撃しておかしくなり抑うつと診断されました。うつという自覚はなかったのでショックでした。あなた様はもうむりサインが出ています。早よ行こ。

noname#32135
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、行ってきます。緊張しますが・・。

回答No.1

質問者様と同様に職場の関係で、鬱状態になった者です。 私もまだ鬱状態が完治したわけではありませんが、 精神的にかなり参っていたので、家族の進めなどもあり、 心療内科に通っていました。 精神的に落ち込んでいるときは、物事はプラス思考に考えられないと 思いますし、まずはお近くの心療内科で専門医の先生にご相談 されてはいかがでしょうか? かく言う私も、初めは心療内科などの門をくぐるのに抵抗が あったのですが、心療内科の先生にこと細やかに説明したら、 かなり精神的にも肉体的にもだいぶ楽になりました。 副作用なども少ないお薬も処方されて現在も服用しています。 先生に診断書を書いていただき、現在は会社を休職中です。 質問者様も精神的に疲れている様子ですので、ここは一度 プロの専門医の方にご相談されるのが一番だと思います。 きっと心療内科に行くと、気持ちが楽になりますし、 なにより病院に行くと、こんなにも精神的に苦悩を抱えている 患者さんが多いのかと驚くのと同時に、 こうした悩みを抱えているのは自分ひとりじゃないんだと、 逆に勇気付けられたりもします。 ただ、心療内科は今大変込んでいると思いますので、 診察はきっと予約をしても2週間後くらいになると思いますので、 お早めにご自宅の近くの心療内科を予約するといいと思いますよ。

noname#32135
質問者

お礼

ありがとうございました。 心療内科が近くになかったので、まずは婦人科で、相談してみることにしました。そうですね、私ひとりがつらいわけではないのですね。 勉強になりました。