- ベストアンサー
うつ状態での育児について
- うつ状態での育児に悩んでいる方へ
- うつ病と育児の両立について考えます
- うつ状態でも子育てをサポートする方法
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半年前なら、子供や幼稚園が原因ではなさそうですね。 ミネラル不足かもしれません。 食事に気をつけた方が良いと思います。 なかなか治らない人は、食事や生活習慣が変わらないからかも知れません。 後は、静かに過ごし静養すのが良いと思います。 気が向いたら時間を作って本を読んだり、散歩程度の運動してみたりするのが良いと思います。 初めて母親なんだから、上手くいかないこともあると考えましょう。
その他の回答 (2)
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
鬱病は人それぞれなので、 長い人は長いですし、短い人は短いです。 私のまわりには2年くらいの人から10年以上という人までいろんな人がいます。 でも、治らない訳ではないので焦らないでください。 あと、ダンナさんやお医者さんに今のお気持ちを遠慮せず話してください。 眠いばっかりでやる気も出ないと言えば薬も変えてくれるかもしれません。 ダンナの主治医がそうだったんですが、遠慮してしゃべっていると 「前と同じ」で沢山話すと「変化アリ」だったんです。 途中で気が付いて「言わなきゃだめよ、言わなきゃ」と釘を刺したら 治ってきた感じでした。遠慮したらダメですよ。 育児が大変だと思いますが。 子どもと遊んでいるとセロトニンの分泌が良くなるそうです。 鬱ってセロトニンの分泌が悪い状態なのは聞きましたか? 食べ物でもセロトニンが分泌しやすくなるものがあります。 格別お金のかかる話でもありません。 効くと信じてやってみてください。 ちょっとは気が楽になりますよ。
お礼
ありがとうございます。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
それは、単なるうつ病ではなく、子育ての悩みとして多くのママさんが経験している症状です。 女性は、マリッジブルー、マタニティーブルー、など、人生の区切りごとに大きな心労を抱えて悩み不安になるのは珍しくありません。 それを乗り越えられるのは、まさに井戸端会議などの時間を取れたり、相談できる親が近くにいたり電話しやすかったり、という周囲とのコミュニケーションで、気持ちの切り替えができるからです。 「やらなければならないタスクがある」と多さで自分を責めるよりも、その中でこれだけは・子どもに関するものだけは譲らないけど、その合間に自分を開放するリラックスの時間も作るよう、いろんな人と話すほうが、うつ病にも子育てにも良いです。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。