• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:立替経費込みで取引先から入金された場合の記録)

立替経費込みで取引先から入金された場合の記録方法

このQ&Aのポイント
  • 個人事業主が立替経費込みで取引先から入金された場合の記録方法について詳しく説明します。
  • 取引先からの検収通知書には支払い金額、その他支払額、振り込み金額が記載されています。
  • 預金出納帳に売掛金として入金額を記入するだけでなく、他の会計処理も必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karz01
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.2

ANo.1でもあったように コスト(交通費)は立替経費とは異なるものです。 これを立替経費とすると、仕入代金その他の費用まで、立替費用となってしまいます。 >前金として交通費をもらっていないたため 立替経費にあたるのではと判断したわけです。 仮に、前金として交通費を受け取っていた場合も同じです。 1.現金500/前受金500 2.現金20000/売上20500 前受金500

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

あなたの言う「立替経費」とは具体的に何ですか。 あなたが売った商品の原価を構成する一部ではないのですか。 八百屋さんが 100円の大根を農家から買うのに、ガソリン代 10円を使っているとしても、10円は立替金ではありませんよ。 入金時の仕訳としては、 【普通 (or当座) 預金 20,500円/売掛金 20,500円】 その前に 500円を払ったときに、 【旅費交通費 500円/現金 500円】 または 【荷造運賃 500円/現金 500円】 納品時に、 【売掛金 20,500円/売上 20,500円】 の仕訳が必要です。 -------------------- もし、その500円が商品とは全く関係なく、お客さんが来店されたとき、たまたま持ち合わせがなかったので、タクシー代を払ってあげたとでもいうなら、「立替金」で間違いありません。 それなら、 【立替金 500円/現金 500円】 【普通 (or当座) 預金500円/立替金 500円】 となります。

ise_udon
質問者

補足

回答ありがとうございます。 通常ならば 交通費を取引先には請求はしませんが、今回の事例では 現場へ移動するためタクシーを使って来い かつ その金額を請求しろ という指示があり 前金として交通費をもらっていないたため 立替経費にあたるのではと判断したわけです。