• ベストアンサー

リラックスするという感じは?

リラックスするために、自律訓練法、腹式呼吸 筋弛緩法をやってみたのですが、本やウェブなど に書いてあるようなリラックスしたという感じに ならないのです。 そもそもリラックスするという感じとは、どんな 感じなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyesK
  • ベストアンサー率67% (147/217)
回答No.2

まず、枕でも布団でも何かやわらかいものを座った状態のもものあたりに置きます。片方の手首をもう片方の手でつかんで、つかまれてるほうの腕の力を完全に抜けたと思うところまで抜いてみてください。で、つかんだ手を離してみます。腕がばさっと落ちない時、それは完全に力が抜け切っていない状態です。つまり、リラックスしきれていないのと似ている状態です。完全に力が抜け、腕がばさっと布団の上に落ちる時、腕はリラックスの状態に近いと言えます。 このような「力を抜け切ること」の経験を、体の一部、あるいは全身で感じるトレーニングをするのが筋弛緩法かと思います。全身がダランダランになるくらい(笑)床に重力の力でべったりと張り付いているような、それくらい全身の力が抜けたと感じた時、「力が入った状態=緊張」と「力が抜けた状態=弛緩(体のリラックスした状態)」の違いがわかる瞬間がやってきます。何度か練習しないとこの感覚はつかみにくいかもしれませんが、一度つかんでしまうと2回目からは簡単に出来るようになりますよ。先ほどの腕のトレーニングは簡単ですので、宜しかったらお試しください。 心のリラックスについては、体がリラックスするにつれなんだか何も考えがまとまらないような、ふわ~っとした感覚と同時に安全地帯にいるような安心感も伴っていれば、それが心のリラックスした状態かと思います。私の場合、そのまま眠ってしまうことが多いですが(笑)。「安心感」「安定感」「ふんわりした気持ちよさ」あたりがキーワードでしょうか。そんな気持ちになれたらリラックスできたといえると私は思います。 あくまで私個人の体験に基づいてのアドバイスですが、お役に立てられれば幸いです。

hmnjtp
質問者

お礼

ありがとうございます。 筋弛緩法をやってみたのですが どうしても、力を抜くことがううまく出来なくて、 挫折した経験があります。 こういう感覚的な作業というのは、なかなかできないのです。 教えてくださった方法でまたチャレンジしてみます。 心や体をリラックスすることは、いくらそれらに関する 物を読んでも体験してみないことには、わからない。 自律訓練法を練習していたのですが、 どうしても寝てしまいます。 kyesKさんの文章の >体がリラックスするにつれなんだか何も考えがまとまらないような、 >ふわ~っとした感覚と同時に安全地帯にいるような安心感 >私の場合、そのまま眠ってしまうことが多いですが(笑)。 を読んで、 たぶん、訓練していて、眠りに入る寸前の状態が リラックスしているになっているのではないかと 思いました。ただ、安心感というのはわかりません。 自律訓練法や腹式呼吸をしていると、 どうしても雑念がでてきて、イライラするので やめてしまいました。

その他の回答 (3)

回答No.4

リラックスする感じですか。 リラックスしていない時はどんな感じでしょうか。 緊張している、何かが気になる、思いつめる等でしょうか。 簡単にいってしまえば深刻な気持の時ではないかと思います。 もしそうならば、リラックスするというのは深刻な気持ちで考え事を していない状態といえるでしょう。 つまり、何かを楽しめている時だと思います。 だから、とても嫌な状況であってもそれ自体を楽しめてしまえば リラックスした状態でいることが可能だと思います。 何でも楽しめてしまえばいつでもリラックスできるようになるでしょう。 心臓の鼓動を楽しんでみる。 深呼吸することを楽しんでみる。 これなら出来そうですよね。

hmnjtp
質問者

お礼

ありがとうございます。 >だから、とても嫌な状況であってもそれ自体を楽しめてしまえば >リラックスした状態でいることが可能だと思います。 それができれば、いうことはないのですが。 そういう心境に達するのは、特別な修行でもしないと 無理そうです。 >心臓の鼓動を楽しんでみる。 >深呼吸することを楽しんでみる。 なかなか難しい話です。 どのように楽しめばいいのか。 よくわかりません。 リラックスとは何かの他に 楽しいとはなにかを考えなくてはいけません。

  • entree
  • ベストアンサー率55% (405/735)
回答No.3

> リラックスするために、自律訓練法、腹式呼吸 > 筋弛緩法をやってみたのですが、本やウェブなど > に書いてあるようなリラックスしたという感じに > ならないのです。 自律訓練法は Web などでも紹介されていたりしますが、マスターするのはかなり難しいです。ちゃんとマスターしようとすると専門家の指導が必要になると考えて良いと思います。両手両足の重感と温感コントロールができるだけでも効果があると言われていますが、これだけマスターするのにも数ヶ月掛かってしまいます。コツを言ってしまえば、公式を意識しすぎるよりも力を抜くことにに意識を使ったほうがうまく行くと思います。あとは余計なことを考えすぎないこと。 リラックスした感じとは、体から力が抜けて、血液が毛細血管などを含む体全体に行き渡っている状態と考えると良いでしょう。感覚を表現するのは難しいのですが・・・。

hmnjtp
質問者

お礼

ありがとうございます。 自律訓練法は手足の重感や温感、お腹が温かい、 額が涼しいはできるのですが、それが出来たか らと言って気分や意識が普段と変わらない状態 になるのです。 あと、雑念が出てきて、イライラすることもあります。 やっぱり、自分はリラックスするのに この方法は、向いていないのでしょう。

  • xxpinkxx
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.1

映画を見たり、一人観光・旅に出たり、音楽を聞いたり、愛犬と遊んだり、動物に触れたりですかね?? お勧めが3Dオルゴールですかね。 綺麗な音色で心が落ち着きます。 動物も可愛らしくて心が落ち着いたりします。 映画もお勧めですね^^ 漫画読んだりして自分で好きな時間を過ごしたりするのが私にとっては快楽ですね^^ 私は、パイレーツ・オブ・カビリアンをいつも見てリラックスしてます。 お勧めでいい映画です^^

hmnjtp
質問者

お礼

ありがとうございます。 リラックスするというのは、心が落ち着くという ことなんでしょうか。 かわいいネコの写真を見るのは、好きですが 心が落ち着くかどうか、よくわかりません。 見ているときは、かわいい!飼ってみたいなと 思いながら見ています。