- ベストアンサー
海外インデックスファンド選択
初期投資で50万ほど積み立てで月3万円ぐらいで海外株を検討しているのですがこの中の40万円分海外株インデックスを購入しようと思っています。 いろいろと調べた結果下記が候補に上がりましたが非常に似通って おり決定的なものがなく悩んでいます。コストの計算が詳しくは できないのでだいたいになってしまいます。 後で後悔したくないので何か決め手になるポイントあれば御意見下さい 順番は一応自分の中で上から優先順位です。 トヨタアセットバンガード海外ファンド 朝日Nvest グローバルバリュー株オープン ステートストリート外国株式インデックス すみしん 外国株式インデックス・オープン PRU海外株式マーケット・パフォーマー 似たような内容なので管理の問題からばらばらに買うことは 考慮していないです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ正式な内容は発表されてませんが セゾン投信はいかがでしょうか。 クレディセゾンとバンガードが提携して海外インデックスファンドを 低コストで買えるというのが売りみたいです。 2月末が正式発表とのことで、それまでは信託報酬なども不明であり 何ともいえませんが。 ただ、現在はダウも高値で推移しており、円安でもありますので 私は初期投資分は待ってもいいのかなと思い月末になるのを待ってます。
その他の回答 (3)
- katsumi_tochan
- ベストアンサー率30% (116/378)
こんにちは 私的には すみしん 外国株式インデックス・オープン トヨタアセットバンガード海外ファンド でしょうか。 信託報酬に関して、バンガードを日本国内で買うのは高いのでは?と言った情報もあるので、ファンドマネージャー(所詮インデックスデスが)がしっかり公開されている すみしん に興味が引かれます。微妙にベンチマークインデックスより増えているところが旨味かもしれませんし。 それ以外は手数料が高いので対象外です。
候補の中にはアクティブファンドも有りますね。 マーケットの効率性の高い市場ならばコスト重視のインデックスファンドで良いでしょう。 但し、朝日Nvest グローバルバリュー株オープン (通称Avest-E)のようにアクティブファンドとしては健闘している物もあります。 >後で後悔したくないので何か決め手になるポイントあれば御意見下さい マーケットが効率的と思われる米国株式市場、外国為替市場はコスト重視のインデックスで良いでしょう。 例えば、債券ファンドだったらばコストの安いインデックスが良いでしょう。 米国株もマーケットの効率性からコスト重視で良い。 ファンド・オブ・ファンズの場合は(トヨタアセットバンガード海外ファンド)信託報酬+エクスペンスレシオでコストを計算します。
お礼
御丁寧にありがとうございます。 すみしんとPRU中央三井は手数料がかかるのですね 朝日はアクティブだったんですねそんなことも知らないで・・・ どうりで信託報酬が高いわけですね やはりコスト重視で再度考えてみたいと思います
- ninosan1234
- ベストアンサー率16% (14/86)
返答がないので…。 あなたの年齢・家族構成・許容リスク・要求リターン によるかと思います。
お礼
それは本当ですか?? しばらく待っておきます。 良い情報ありがとうございます。