- 締切済み
TOEFLについて
私は京都大学の工学部大学院を希望している、外部の大学の1回生なのですが、 その入試にはTOEFLが採用されています。 わたしは高校時代、英語の勉強をほとんどせず、偏差値も50程度。 文法、語彙力も全くないに等しい状態です。 もちろん英語の長文自体、ほとんど読んだことがない。といったような状態です。 一応、TOEFL対策の問題集を購入したのですが、リーディングの問題を見ても、すでに1行目から読めない… といったような感じです。 高校からやり直そうと、高校の単語帳を引っ張りだしたのですが、 これに合わせてTOEFL対策の単語帳をやるのはさすがに…と感じました。実際、高校の単語帳をやる必要はあるのでしょうか? また、文法の知識がないので、代ゼミの西先生の文法の授業を受けようか考えているのですが、これは有効なのでしょうか? 更に、読解の講座もあるようなのですが、やはりこちらも受講すべきでしょうか? どなたかアドバイスをいただけませんか? 本当に困っています! あと、京大の院を狙うにあたり、目標スコアなども教えて頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tdawg852
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1
英語を上達したいのならやっぱり英語を日頃に使うことが大事だと思います。 まず英語の映画を英語の字幕で見て、知らない単語を調べてからもう一回見たり。 あとは簡単の本を読んで知らない単語を調べて、その単語を使ってセンテンスを書いたり。 基本も大事だと思うのでレッスンも受けた方がいいと思います。