• ベストアンサー

確定申告の医療費控除について

平成18年に子供が産まれて家を購入しました。 出産費用で保険適応の医療費が40万円程度かかりました。 産婦人科の保険適応外の医療費も結構かかっています。 それは医療費控除の申請の金額に入れても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

医療費控除の対象となるのは、治療にかかるものですから、必ずしも保険適用でなくても対象となりますし、妊婦検診等の費用も対象となります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1120.htm http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/syotoku/05/10.htm 但し、保険金等により補填される部分の金額は支払った医療費から控除しなければなりませんので、出産一時金や高額療養費や生命保険会社からの給付金等は支払った医療費から控除すべき事となります。 それと、通院や入退院の際の、電車・バス等の公共交通機関による交通費も医療費控除の対象となりますので、これについては領収書は不要ですから、メモ書き等されていけば控除できます。 タクシー代については原則として認められませんが、急患等により電車・バス等を使用できないやむを得ない事情がある場合に限って認められますが、これについては領収書が必要となります。 下記サイトも、ご参考になるものと思います。 http://homepage1.nifty.com/shikari/data/medical/medical_list.htm

その他の回答 (3)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

医療費控除の対象になるかどうかは、「健康保険の対象になったかどうか」ではないので、大丈夫です。 ただ、出産費用で保険適用の部分があるとのことですが、もし生保の給付金とか、健保から高額療養費など、「戻ってきたお金」があったら、その金額は差し引きます。出産一時金も差し引きます。 出産費用から、それに対する「戻ってきたお金」を差し引いた結果がマイナスの場合、他の医療費の減額に充てる必要はありません。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>産婦人科の保険適応外の医療費も結構かかっています… だいじょうぶですよ。 医療費控除は保険診療に限る、という条件はありませんので。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1122.htm http://www.taxanswer.nta.go.jp/1124.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

  • kaox2
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.1

下のサイトを参考になさってみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.sutekimama.com/baby/b002moraeruokane3.html#医療費控除(確定申告)

関連するQ&A