• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シェイドでのキャラクターアニメーション作成)

シェイドでのキャラクターアニメーション作成

このQ&Aのポイント
  • シェイドR5personalの金欠ビギナーです。初めての3DCGで、参考書を使って学習中です。
  • シェイドではラップマッピングしかアニメーションに対応していないので、アニメーションマスターやライトウェーブ、3D MAXがおすすめと言われています。
  • ソフトの価格が高くて購入できないため、アニメーションマスターを使ってアニメーションを作成したいと考えています。しかし、不安もあります。努力は惜しまないですが、仕事がどうなるか分からないため、出費は最小限にしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.1

Shadeのアニメーションでも、ラップマッピング以外の投影マップも使えますよ。(マップがオブジェクトの動きについていかないって意味でしょか?ちゃんとついていきます)。 むしろ、よくいわれることですがShadeはアニメーションの機能がやや弱いようです。 しかし、とりあえずShadeで3Dをマスターしてそのあと別のソフトへの移行を考えることにしても大丈夫だと思いますよ。 確かに3Dソフトはそれぞれにマスターするのはたいへんですが、ひとつ使えるようになれば、別のソフトを覚えるのにそんなには時間がかからないですむと思います。 とりあえず身近なソフトで二次元で自由に立体をでっち上げる感覚を磨いたり、レンダリング時のライティングやマップの効果の感覚、アニメのセンスを養うことが大切で、ソフトの操作は大きな問題ではないと思います。

sponta
質問者

お礼

>Shadeのアニメーションでも、ラップマッピング以外の投影マップも使えますよ。(マップがオブジェクトの動きについていかないって意味でしょか?ちゃんとついていきます)。 ムックの雑誌・ビュンビュンテクニックのP74の私の飲みこみが甘かったようです。ボールジョイントを内包すればよいのですね。 >むしろ、よくいわれることですがShadeはアニメーションの機能がやや弱いようです。 しかし、とりあえずShadeで3Dをマスターしてそのあと別のソフトへの移行を考えることにしても大丈夫だと思いますよ。 つまり、Shadeのアニメーション機能の好悪をつべこべいうよりも、とりあえずShadeのアニメーションをマスターしろ。マスターするだけの価値はあるぞっ。ってことですか? (^o^) そうであれば、頑張ります。 >確かに3Dソフトはそれぞれにマスターするのはたいへんですが、ひとつ使えるようになれば、別のソフトを覚えるのにそんなには時間がかからないですむと思います。 まず、ひとつのソフトをマスターする。そうしてから、次のソフトに移行する。でないと、どっちつかずになってしまう。そういうことなんでしょうね。 >とりあえず身近なソフトで二次元で自由に立体をでっち上げる感覚を磨いたり、レンダリング時のライティングやマップの効果の感覚、アニメのセンスを養うことが大切で、ソフトの操作は大きな問題ではないと思います。 そうですよね。 所詮はソフトは道具に過ぎないということ。 3D映像スーパー作成用の廉価版のソフトでCool3Dってのがありますが、あれなども、作り手次第でダサダサにもなるし、高いソフトでつくったようにもなる。 貴重なご意見ありがとうございました。