- ベストアンサー
おもわず、訂正したくなる単語ってありますか?
このサイトをウロウロしていて、頻繁に思うことなのですが「ウイルスソフト」って言葉、私的に凄く気になるんです。(笑) 「ウイルスソフト」って言ったら、「コンピュータにウイルスをばら撒くソフト」つまり、コンピュータウイルスそのものじゃん。 「アンチウイルスソフト」だよ~(もしくはウイルス駆除ソフトでしょう?) 覚え間違いし易い言葉なのかな? 結局、「質疑とは直接関係ないしなぁ」ということなので、訂正という行為にまでは及ばないのですが。(つまり、ツッコミするほどでもない、ということですね。) という訳で、前フリが長くなってしまいましたが、このサイトもしくは日常生活において、「それちがうやん」とおもわずツッコミ(訂正)したくなる(けれど、敢えて訂正するほどでもない、でも非常に気になっている)言葉ってありますか? 私の知的好奇心を満たすための質問ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (143)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (142)
- kigineco
- ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.22
noname#30871
回答No.21
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.20
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.19
- usa-rx
- ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.18
- nyanda55
- ベストアンサー率36% (34/94)
回答No.17
- gomuahiru
- ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.16
- ceita
- ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.15
- haru-bon
- ベストアンサー率33% (49/147)
回答No.14
- yukarikihara
- ベストアンサー率11% (42/359)
回答No.13
お礼
ご回答ありがとうございます♪ 「犯罪を犯す」 ふか~いですねぇ。双方の立場で議論したタイプの回答、面白いです♪ 単純なツッコミとしては、同じ字が重なっている時点で何か気持ち悪さを感じるといったところでしょうか。 でも「犯罪をする」っていうのもなんだかなぁ…ですしね。 なかなか面白い、問答の様子(笑)、たっぷり楽しませていただきました~。ご回答感謝いたします。