- ベストアンサー
生ワカメと乾燥わかめ(カットワカメ)の違い
お味噌汁やサラダなどによくワカメを使います。 いつもは生の塩蔵ワワカメを使ってますが、塩抜きして、切って・・より、カットワカメのほうが、カットされていて安いし、楽なように思えるのですが、大きな違いはありますか? 成分というか、何か違うから安いのでしょうか? しいたけと干ししいたけのように、ただ乾燥させただけという解釈でいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やはり食べれば判りますが、味が全く違いますね。 私は今は海苔を取りに海に行きますが、春先~夏前は一年分のワカメを取りに海へ行きますよ。冷凍にするんで、鮮度はあまり落ちず市販の物とは全く違う味わいがあります。ワカメってホントは茶色なんですよね。 椎茸と乾し椎茸ほどの栄養成分の違いはないかと思います。椎茸の場合は全く違う物になってしまう位、栄養成分に違いがありますからね。
その他の回答 (3)
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
はじめまして 成分の違いは分りませんが、塩蔵ワカメと乾燥ワカメの一番大きな違いは歯ごたえにあると思います。塩蔵ワカメの場合弾力のある歯ごたえが楽しめますが、乾燥ワカメはうすべったくあまり歯ごたえはありません。 みそ汁にはそれでも良いかも知れませんが、サラダだとちょっと物足りません。 私はちょっと手間はかかりますが、塩蔵ワカメの方が好きです。 みそ汁でしたら、最初にワカメをザル入れて上から水を流して表面に付いている塩を洗い流してから、水につけて塩抜きして、それからみそ汁の具を用意して煮て、具が煮えたところでワカメを入れてみそを入れれば、時間的にはそんなにロスにはなりませんし、これでワカメが塩辛いということもありません。 塩蔵ワカメを塩抜きするときに、表面に塩が付いたまま水につけると、塩抜きに時間がかかりますし、うまく塩が抜けないこともあります。
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
はじめまして 成分の違いは分りませんが、塩蔵ワカメと乾燥ワカメの一番大きな違いは歯ごたえにあると思います。塩蔵ワカメの場合弾力のある歯ごたえが楽しめますが、乾燥ワカメはうすべったくあまり歯ごたえはありません。 みそ汁にはそれでも良いかも知れませんが、サラダだと私には物足りません。 私はちょっと手間はかかりますが、塩蔵ワカメの方が好きです。 みそ汁でしたら、最初にワカメをザル入れて上から水を流して表面に付いている塩を洗い流してから、水につけて塩抜きして、それからみそ汁の具を用意して煮て、具が煮えたところでワカメを入れてみそを入れれば、時間的にはそんなにロスにはなりませんし、これでワカメが塩辛いということもありません。 塩蔵ワカメを塩抜きするときに、表面に塩が付いたまま水につけると、塩抜きに時間がかかりますし、うまく塩が抜けないこともあります。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
ワカメの生産は1~4月に限られており、 素干しワカメ、灰干しワカメ、湯通し塩蔵ワカメ、湯通し塩蔵ワカメが原料の乾燥ワカメなど色々ありますが、製法によって味や日持ちが違う上にコストも違うようです。 一番簡単なのが、機械乾燥した乾燥ワカメなのではとおもいます。