• 締切済み

投資詐欺での投資した資金の返却について

リッチランドや近未来通信、平成電電等、あのてこのてで投資家をあざむき、被害も数百~千億円の損害をこうむる事件があとを絶たないのですが、そういった被害者さんたちは会を作り弁護士を雇って、裁判をしていますが、裁判に勝った場合実際のところ、投資したお金はどのくらい返ってくるのでしょうか?。 勝っても、弁護士費用への支払いとかあり、ほとんど戻ってこないのではないかと思います。また投資した会社が破産した場合。 管財人が整理して残ったお金から分配されるので、実際のところ期待でいないのではと思います。 どう思いますか。

みんなの回答

  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.3

No.2です。 再度失礼します。 一つ付け加えさせていただくと・・・・ どんな理由であれだますヤツが一番悪いのは変わりませんが、もうひとつこの詐欺がいつまでもなくならない理由に「だまされて投資してしまう人が後を絶たないから」とも言えます。 「あんな常識はずれの配当を鵜呑みにして、楽してお金を増やそうと思う人間の欲望が、あのような犯罪を生む」ということも忘れてはならないと思います。 本当にお金がない私の知り合いが「投資するだけのお金があるだけいいじゃないか、何でそれをさらに増やそうと欲を出すんだろ?」といみじくもつぶやいていました。 「欲をかけばハイリスク・ハイリターンも仕方ない。本当に信用できるのは正当な労働に対する正当な対価だけ」も正しいと思いますよ。

friskjp
質問者

お礼

高齢者にとって、働く場が少なく年金も期待できない状況ではどうでしょうか?。 お金だけがすべてと言うつもりはありませんが、ニュース見るににつけ、将来がますます不安になります。 団塊世代の大量退職から、退職金を投資にまわす人が多くなり、損をして、挙句の果てに自殺する人が増えるだろうと思います。

  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.2

このような詐欺まがいの投資話の場合、ほとんど(1/10あれば多いほう?)返ってこないのが実情でしょう。数百億円集めて海外銀行や愛人名義の銀行口座に隠したり、どっかに穴掘って埋めておけば見つかりません。どうせ現行法律では故意の詐欺行為が立証されても懲役は数年でしょうから、何百億円も隠しておければ数年後に出所してきた後は悠々自適な人生が待っているでしょう・・・・ これじゃ詐欺やったほうが得だ、という話になってしまいます。この法律は絶対に改めないと一向に減らないですよね。 やはり金額の大きさで懲役年数を決めるべきですよ。つまり億を超えたら終身刑とか・・・ でも被害者にならないためには「やけに配当のいい投資話は疑ってかかる」しか対策はありませんよ。ギャンブルと同じで「失ってもいいようなあぶく銭」で投資するならともかく、「虎の子の老後の資金」を何でそんなことで増やそうと思うんでしょ? 「有名な芸能人が宣伝してた」とか「どこそこの社長さんもやってるらしい」とか「絶対に儲かる、私が保証する!(そんなこと言うヤツに限って最後は逃亡してる)」、そんな常套句に引っかかっちゃ駄目ですよね。

friskjp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 だます人があまりにも多すぎるように思えます。 法律の改正が必要と思います。 

  • oka123
  • ベストアンサー率31% (69/219)
回答No.1

回答ではないのですが 別の観点から。。。 日本の刑法はおかしいですね ・刑事裁判で有罪なのに、被害を返済してもらうためには  あらたに民事裁判を起す必要がある ・被告に弁済能力が無ければ返さなくていい --------------------------------------------------- このような点は徹底的に改善すべきですね ・刑事裁判で被害者・被害額が特定されたなら  すみやかに返済させるように法改正すべき ・被害額全額を返すまでは永久に刑務所暮らしとさせる  そして刑務所へ毎日の生活費用を払わせる  払わない受刑者は餓死してもかまわない  現に普通の社会生活をしている人が貧乏で自殺したり  病院にかかることもできないこともあるわけですから  刑務所だけ、いたれりつくせりはおかしいですよ  (そもそも刑務所が無料というのはおかして!!!   特に外国人受刑者からは「天国」と言われてなめられる   そして高齢受刑者にとっては介護施設と化している) 上のように費用をはらわざるを得ないシステムにすれば 被告が財産を隠していたらそれがすぐ判明するので 被害者への弁済も可能性が高くなる

friskjp
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 団塊世代であるので、老後の生活資金、体が弱くいつも病院にかかっている妻、親の事・・・将来への不安を投資で得たお金で補おうと考えている人は、決して少なくはないと思います。 投資に対する考え方は人それぞれ違って当たり前ですが、このような考えで投資をし、だまされた人はたまりませんね。