- ベストアンサー
タイトルロゴによくある[TM]と(R)は…?
ゲームのタイトルロゴで、よく[(ゲームのタイトル)]TM といった表記を見かけ、続編がリリースされれば[(ゲームのタイトル)](R) と、[TM]が(R)に変わるのをよく見かけることがあります。 2000年11月1日、セガが(株)セガ・エンタープライゼスから 現在の(株)セガに社名を変更しましたが(http://sega.jp/release/nr001101_1.html参照)、 この際に、セガのロゴが「SEGA TM」から「SEGA (R)」に変更されており、 現在のセガが出すゲームは全て「SEGA (R)」のロゴを表記する節があります。 最近のワールドカップ関連のあらゆる広告でも[2002 FIFA ワールドカップ TM]と、 ワールドカップに[TM]を付けて表記するのをよく見かけますが、これも同じものなのでしょうか? ソフトハウス、ゲームのタイトルロゴ、その他一部の商品名にも付くことがある この[TM]と(R)の意味と違いは、一体何でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#4746
回答No.3
embrace さん (NO.1) が添付しておられる参考URLでのQに回答した者です。 そこで回答した通り、 ・○の中にRは「特許庁に登録された商標」 ・TMは「特許庁に出願済ではあるが、登録は未だされていない商標(出願係属中の商標)」 を表す記号です。 従いまして、TMからRに変わったのは、出願していた商標が特許庁にめでたく登録されたことを意味しています。当然ながら、登録商標ですから、指定商品・指定役務において排他独占権を有します。
お礼
回答ありがとうございました。 「TM=商標」で、「(R)=登録商標」であり、 (R)(○の中にR)は登録商標、それも特許庁に登録された、 ちゃんとした商標だという点で十分納得させられました。