- ベストアンサー
朝早く起こしたいのですが・・・
いつもこちらでは大変お世話になっています。 8ヶ月の娘なのですが、夜は9時には寝るのですが、 朝なかなか起きてくれません。 早くて8時半、遅いと9時半近くになります。 朝7時くらいに泣いておっぱいを欲しがるので、そのタイミングで起こそうとしても、 目を開けず、非常に機嫌が悪く、泣きます(@_@;) そこでおっぱいを飲ませるとまた寝ちゃうんです。 どうにか機嫌よく、早い時間に起きてくれないかと思っているのですが。 以前は7時には起きていました。 散歩もしていますが、足りないのでしょうか? ちなみに昼寝は11時くらいから1時間半くらい、 午後は4時くらいから1時間くらい寝るときもあれば寝ないときもあります。 昼寝の時間帯に関係なく9時過ぎたら寝る子です・・・ 昼寝を増やしたいのですが、なかなか寝ないんです。 (これまた悩みなんですが) どうかアドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育園に通う予定かなにかあるんでしょうか。 だとしたら、機嫌が悪かろうと、泣き喚こうと、 決めた時間に無理矢理起こすしかないんでしょうねぇ。 好きなビデオや音楽があるならば、 それを聞かせながら起こすと すんなり起きられることもあるようです。 うちの子は、携帯の着メロ鳴らすと起きてきたりしてました。 そして、無理矢理起こした日は、9時といわず、 8時までには寝かしつけてしまうようにすると、 翌日からは、多少、起きやすくなるんじゃないかなあと思います。 子どものリズムが整ってきても、 親の都合でリズムをくずさないようにした方がいいです。 一度くずれると、また整えるのに苦労しますから。 昼寝の時間は、徐々に減ってくるものです。 なので増やす必要はないのでは? 8ヶ月ごろだと、昼間と夕方くらいで、 どちらかは寝ないこともあるというので十分だと思います。 睡眠時間を増やすならば、夜眠る時間を増やす方がいいような気がします。 もし保育園に通わせる予定もなく、 昼間、子どもの相手をしなくていい時間がほしいくて 昼寝時間を増やしたいのであれば、 一時預かりの託児利用をするのがいいかもしれないですね。 大人の都合がないのならば、 8ヶ月で9時ごろ就寝、8時半~9時半ごろ起床。 昼寝はお昼と夕方で、夕方眠らないこともあるという現状は、 わりと理想的な生活に思えます。 きちんとがんばってらっしゃるんだろうなあと感じました。 うちは、そのくらいのころは、 就寝時間も起床時間もバラバラでしたから。(^^; 以前は7時起床できていて、最近できないということならば、 もしかしたら、暑い日が続いていて、 ちょっと夏ばて気味なのかもしれないですね。 大人でも、なんだかダルくないですか? だとしたら、早寝させるのが一番いいのかもしれないですね。 早寝させるのも大変ですけどね。(^^;;
その他の回答 (1)
- buchi-neko
- ベストアンサー率22% (8/35)
朝早くに起こす理由は? まだ8ヶ月なので寝てても構わないと思いますよ。 寝ている間に家事を済ませられますし、 夜も9時に寝るなんて良い子じゃないですか? 早く起こすには、夜もっと早く寝かせれば良いと思います。 (そう簡単に寝てくれないから苦労するんですけどね) まだ寝たいときに寝る生活で良いとおもいますけどね。
お礼
早速の回答ありがとうございます(^^) このままでいいんですね! 朝起こす理由、特にないんですが(^_^;) 友人の子は6時とかに起きる(起こす?)らしくて、 「あらうちの子寝すぎ?」と思ったんです。 保育園の予定も全くありません。 このまま行こうと思います。 ありがとうございました!!
お礼
こんばんは!回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 このままのペースでOKなんですね(^^) 最近夜中、寝ながら?ハイハイしたり、壁につかまって立って頭ゴンゴンしていたりと 落ち着いて寝れない様子なのです。 なのできっとぐっすり眠れてないんでしょうね・・・ もう少ししたら涼しくなるだろうし、この子のペースでこのままやっていきます(^^)