• ベストアンサー

出産したら、面会に行きたいという人たち

現在妊娠8ヶ月、30代半ばの主婦です。 去年、地元で派遣社員として働きはじめ、夏に妊娠し年内で退職しました。 事務職で私以外派遣社員はいないかったのですが、社員の方によくしていただきました。 特に一回り近く年下の女の子(Aさん)に慕われて、はじめて年の差があっても 仲良く仕事が出来ることを知りました。 Aさんは独身で、私は主婦でしたので、プライベートの付き合いはありません。 2回ほど、夜食事したことはあります。 また、私の退職にあたって後任の派遣社員の方(子持ちの主婦・Bさん) とは20日も一緒に仕事していない間柄です。 短い期間ながらも一所懸命、引継ぎをしてくれました。 この二人が、出産したら面会に来たいというのです。 病院が職場からとても近いというのもあると思うのですが、 それほど親しくないのに、会いに来たいというのが理解できません。 そういうお声をかけていただけるのはとてもありがたいのですが、 逆の立場だったら、あまり行きたいと思わないからです。 なぜなんでしょうか? こういった疑問を持つ私のがおかしいのでしょうか? 親しい友人も来たいというのですが、身内以外は退院してから 出産の報告をしようと思っています。 主人は私が嫌なら連絡しなければいいことだから、悩まなくてもいいんじゃないかと言い、 でも、なぜなの?って聞かれると、自分でもわからないのです。 こんな私はやはりおかしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25394
noname#25394
回答No.7

私も、おかしくないと思いますよ。 赤ちゃんって何度見てもかわいらしく、こちらを幸せにしてくれますよね。 なので、赤ちゃんを見に行きたい気持ちになるんでしょう。 でも、赤ちゃんを産んだあとって疲労もたまっているし、人と会う状態にはなれないですよ。 お産のあとが実は大変です。授乳の仕方など、一日を通してスケジュールが組み立てられ、退院後お母さんとして子育てできるように 教えてくださるから、こちらも真剣です。 意外と忙しいんですよ。そんなときに、身内でもない人が面会になるなんて、ちょっと非常識ですよ。 人に会うときには、こちらも化粧したり身支度したり、どうしたって気を使ってしましますから、それはあなたが嫌と思うのなら 避けるべきだと思います。 >親しい友人も来たいというのですが、身内以外は退院してから 出産の報告をしようと思っています。 これでいいと思います。退院して落ち着いたら、出産してからも大変で 疲れが残っていたから・・・などと理由を言っておけばいいでしょう。

wankoko
質問者

お礼

想像でも忙しそうだし、ボロボロのような気がします。 タダでさえ、もてなすのが苦手なので、そんな余裕のない時に・・・、と 考えると気が重くなってしまいます。 退院したら報告しようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • SABANA
  • ベストアンサー率20% (65/321)
回答No.9

安心してください。 おかしくないですよ。 今二人目妊娠している者です。 私も一人目の時、出産した日の夜に友人にメールしたら一人だけ「おめでとう!!明日見にいくから」と返信してきた子がいてびっくりしました。 だって出産したばかりですよ。 次の日とはいえ普通疲れはててゆっくりしたいじゃないですかー。 それに土曜日に産んだので次の日は日曜日。 普通休みのパパがいたり、じいちゃんばあちゃんがきたりって身内の時間でしょ。 そのこは1年前に出産してるんです。 だから出産後の状態ってわかっているはずなのに・・・・。 それなのに見舞いに来るなら旦那さんが休みの日曜日に車で送ってもらえるから都合が良かったみたいなんですがそれって自分の都合ですよね。 今回二人目はそのこには退院後にメールするつもりです。

wankoko
質問者

お礼

出産の翌日ですかー。 それはキツイですね。 二人とも場所を知っているので、すぐ知らせたら来てしまうかもしれません・・・。 私も退院後に知らせようと思います。 回答ありがとうございました。

  • wabitaru
  • ベストアンサー率16% (15/89)
回答No.8

こんにちは。 私の会社の先輩と同期に「出産した人がいたらとりあえず見に行く!」という、新生児マニア(?)の人達がいます。そういう年齢の人が多い職場なのでその人達は毎月のように病院に行ってます。 そういう人もいるということで・・・

wankoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.6

妊娠おめでとうございます。 みなさんの回答を読んで、やっぱり人それぞれだと思いましたが、まだ参考になるかなと思い私の経験も。 私は自分が出産する前は、「出産って大仕事で産後は疲れているだろうし、授乳している姿を家族以外の他人に見られるのはいやだろうな」と勝手に想像して、友人が出産すると聞いても入院中はお見舞いは遠慮して行きませんでした。少なくともメールや電話で状況を確認して、産後1ヶ月以上たってから相手の反応を見て赤ちゃんを見せてもらいに行ってました。友人の赤ちゃんを見たいというのは本心で社交辞令ではなく。 自分の出産のときに、経産婦の友人数人が、「出産したらすぐに病院にお見舞いに行きたいな」というようなことを言ってくれたので、「そういうものなのかな?!」と少しビックリしましたが、私と赤ちゃんの元気な姿を見に来て(または労わって)くれるのだな~と嬉しく思えたので「是非来てね」と答えて、実際スッピンボロボロの状態だったけど笑顔で会えました。そしてねぎらってくれたし赤ちゃんのこともかわいいね~と言ってもらえて本当に嬉しかったし、私は母子同室でも(たまたま私のベビーがおとなしかっただけかもですが)けっこうヒマだったので友達がお見舞いに来てくれるのは楽しみでした。ただ、来てくれたのはみんな私が心を許している仲の良い友人ばかりでした。 相談者様の場合、あまり仲良くされていない方のようですが、少なくともAさんとは仲良しだったんですよね?でも未婚で出産の経験もなく、行っていいものかきっと迷われて経験者のBさんに相談したんじゃないでしょうか?それでBさんは私みたいに自分の出産の際に来てもらって嬉しかったタイプの方なのでは?それで「じゃあ私も行こうかな、お世話になったし」という感じなのではないでしょうか。あくまで推察ですが・・・ 実際、私の入院中も、同時期に入院されてた方たちは、旦那さんやご親戚の方しか来られない人と、友達が入れ替わり立ち替わりやってきて一日中にぎやかな人と、さまざまでした。 長々書きましたが、勿論相談者さまみたいに入院中は身内以外は来て欲しくないという人もたくさんいらっしゃって当然だと思います。ぜんぜんおかしくないと思いますよ。断るときはAさんとはせっかく仲良くされていたんだから、善意を傷つけないよう「出産後はボロボロだと思うから回復して以前の美しさに戻ってからにしてね☆」みたいにさりげなく遠慮して欲しい旨を伝えれば角がたたないと思います。 出産がんばってくださいね☆

wankoko
質問者

お礼

>行っていいものかきっと迷われて経験者のBさんに相談したんじゃないでしょうか? ↑相談した上ではないと思われます。 妊娠発覚後、職場に報告する前に先に知らせました。 その時すぐに病院の場所を言ったら、ぜひ面会に行きたいと言われ、 退職の最終日にも念を押されるように言われ、今年になって 最終日に撮った写真を受け取りに会った時にも、言われました。 善意を傷つけないように、断ろうと思います。 回答ありがとうございました。

  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.5

質問者さんの発想が一般的だと思いますよ。 普通、身内以外は出産時に病院には行かないと思います。 Aさんは「入院しているのだからお見舞いは当然」、もしくは「かまわない」と思っていらっしゃるのでしょう。 Bさんは、思いやりがないというよりも、気になさらない方ではないでしょうか。ご本人が出産されたとき、うれしくてお友達にも連絡しまくったのかもしれませんね。 お二人には特に連絡を入れる必要がないのではないでしょうか。もし、あちらから連絡をとってきたら、「育児が思ったより大変で、連絡を入れられませんでした。ごめんなさいね。ぜひ子供を見にきてください。」といえば良いのではないでしょうか。

wankoko
質問者

お礼

そうですよね。 Aさんは、会社から近いから昼休みでも顔を出したいと言います。 退院したら連絡しようと思います。 回答ありがとうございました。

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.4

女性は本能として、赤ちゃんを見てみたいと思うのではないのでしょうか。男性は自分の赤ちゃんじゃないと興味がないですが、妻を見ていると女性はそうじゃなさそうです。親しい友達の赤ちゃんはしょっちゅう見に行っていました。あれは、本能がやらせているに違いないと思います。 出産後の大変さは、自分の妻を見て分っています。嫌であれば、やんわりと「体調がすぐれない」と断ればよいとも思います。

wankoko
質問者

お礼

>女性は本能として、赤ちゃんを見てみたいと思うのではないのでしょうか。 私には理解し難いのですが、妊娠初期に習い事をしていた先生までも 「赤ちゃん生まれたら、ぜひ抱っこさせてね」って、言ってきました。 社交辞令かと思ったら、他の妊婦さんにも言ってたみたいで ただ単に好きみたいです^^ やんわりと断ってみます。 回答ありがとうございました。

  • moesuke
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.3

ご妊娠おめでとうございます(^^) 悩んでしまう気持ちわかります。 私は昨年初の出産をしメールで出産報告をしたのですが、その際昔の職場の独身の同僚達が「赤ちゃん見に行きたい」とメールで連絡がありました。 本人たちは素直に「赤ちゃん見たい」という気持ちと「おめでとう!!」という激励をしに来てくれる良心で言ってくれたのだと思いました。 (わざわざ休みの日や仕事帰りに病院に来るのも大変ですし。) が、私は産後で肌も疲れ果て、体型も戻っていない姿でしたし出産という女性としての大仕事をやり終えたばかりで体力もなく「来てくれても笑顔で楽しく話せないな」と思い、「体調が万全じゃないし夜中の授乳があっておちおちベットで寝てられないよ。赤ちゃん講習とかあるからバテまくりだよ。母親って大変そうだね」とさりげに返事をしましたら、「まだ行かない方が良かったかな?落ち着いてから赤ちゃん見に行こうかな」と返事が来たので、里帰りが終わり体型も戻った産後三ヶ月過ぎに遊びにきました。 Aさんは独身で出産も未経験なのでまだわかるのですが、 Bさんは経験があるのに人の気持ちを汲み取れないのかな?と思いました。 安産で産後の経過も良かったらわからないもかもしれないですけど、同じ病院で入院していた方で経過の良くない方もいただろうし・・・ (人によって出産時間も産後の経過も全然違いましたよ!!) お見舞いはやんわりとお断りをして、wankokoさんと赤ちゃんの体調も良い頃に招いてあげるといいと思います。 出産への不安や緊張感などからつわりが終わってもイライラしたりで大変かと思いますがあと少しです。頑張ってください!! 私はかなりつわりで主人にあたったりブルーになったりもしましたが、今現在、我が子を見ると幸せです(*^^*) 10ヶ月も一緒にwankokoさんとお腹で頑張ってきた赤ちゃんに春に出会えるのを楽しみに残りのマタニティライフを過ごせるといいですね♪ 妊娠中は母体&赤ちゃんにダメージのないようのんびり過ごしていたのが、出産すると一変して忙しい毎日に様変わりしますので(☆☆) お互いママとして頑張って行きましょうp(^▽^)q

wankoko
質問者

お礼

経験談と励ましのお言葉、ありがとうございます。 そうなんです。 出産を経験されたBさんまでも、「生まれたら絶対にお願いします」 「抱っこしたい」「里帰りしないなら、買い物とかもしますよ」とか なぜ、そこまでしてくれようとするのか?とても疑問に思うんです。 ご自身も苦労されたのかもしれませんが、「親しくもない」のに 無償でしたがるのだろうと、素直に受け取れないんです。 自分の気持ちに素直になろうと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.2

どうでしょう・・・社交辞令かなって感じもしますが・・・。 お産とはいえ、「入院=お見舞い」が当然だと考え、「行かない」よりは「行きたい」と言った方が感じがいいと考えたとか・・・。なので、本心じゃないってことも考えられますよね。私だったら、「行きたくない」というより、遠慮して行かないですね。お産で入院中は結構忙しくて、面会に来てくれた人の相手はしてられないし、そんな時間があったら休みたいし、スッピンで1日おきにしかシャワーを浴びれない状況なのに身内以外の人には会いたくないですよね。それが分かってるので、遠慮して行きません。それが普通だと思います。 もし、連絡をしてお友達が「行きたい」と言ったら、正直に「結構忙しくて・・・退院したら赤ちゃん見にきて!」って言っちゃっていいと思いますよ! ちなみに、質問者さまの考え方はおかしくないです☆

wankoko
質問者

お礼

>どうでしょう・・・社交辞令かなって感じもしますが・・・。 Aさんには、妊娠発覚後 会社に報告する前に先に、知らせました。 その時点でも面会のことを言われ、退職する最終日にも言われ、 今年になって退職日に撮った写真をいただけるというので、 会った時にも言われした。 私の考えはおかしくないのですね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

正解不正解は別として聞いてください。あくまで私が思ったことですので。 私だったら「どうぞ赤ちゃん見に来てください」って言うと思います。 短い間だったけど、仲良くしてもらったので特に悪い気はしません。 産休とかではないんですよね?元の職場に復帰するわけでは無いのならば、 ご主人のおっしゃるとおり、連絡しなければいいんじゃないでしょうか。

wankoko
質問者

お礼

産休とかではありません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A