- ベストアンサー
業種がなかなか絞れません
経営学部3年の男です。まだ一社もエントリーしていない状況です。 職種は事務・管理系がやりたいのですが業種が絞れません。 みなさんはどのようして業種を絞りましたか? あと今から就活やっても間に合うものですか? お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 就職先の業種が絞れないとのことですがあなたは就職したい業界が 大まかには決まっているのでしょうか。 まず就職したい或いはしたくない業界リストを作成してください。 そしてそれぞれを分類すればある程度は絞り込めるでしょう。 例 ○とても関心がある。 ○少し関心がある ○絶対嫌だ! ○関心はあるが競争率が高そうで厳しい 関心もそうですが自分の性質性格も考えて業界とのマッチングを するといいかもしれません。 >あと今から就活やっても間に合うものですか? ぜんぜん間に合います! 4年の夏以降に活動し始めて大手企業から内定もらった同級生もいました。
その他の回答 (4)
- mikazuki19
- ベストアンサー率0% (0/7)
とりあえず、いろいろな会社の説明会に参加するのはどうですか?? そこから、会社の雰囲気だったり仕事内容をつかんで決めればいいと思います。1つに絞らず、いろんな業界を見て、その中から自分の合う企業を見つけたらどうですか?
- tiap
- ベストアンサー率16% (48/298)
ご自分の興味とか、使命感がはっきりしている場合には、それが生かせる業種を選び、次に今後伸びそうな会社という順序で絞り混むことになるかと思います。 しかし、会社の中での仕事は、一部の仕事を歯車の一つとしてやることが多いので、業種を絞ることなく、今後成長する会社を選ぶことも大切と思います。 会社の利益が上がらない会社では、給料も上がらないわけです。 多くの若い人が見逃すポイントです。利益を上げているのか、その利益はどのように社会に貢献してあげているのか、それは今後続く仕組みなのか。
- kosakyo
- ベストアンサー率36% (33/90)
就活を終えた4回生です。 業種って業界のことですよね? 絞れてなくても心配することはないと思います。 活動しながら自分に合いそうな業界を探せばいいじゃないですか。 逆に絞れていて、その業界しか受けないなんてことをする方が危険です。 時間とお金、体力の許す限り、たくさんの会社のセミナーに参加してください。 時期的にも心配無用です!
- ika_kun
- ベストアンサー率20% (2/10)
社会人2年目のものです。 就活、懐かしいですね。。。 さて、ご自分がどんな事に興味があるのか自己分析してください。 私の場合ですと、 ・教育に興味がある ・車に興味がある という事で、教育業界(出版系)と自動車業界に絞った経緯があります。 就職活動は、「自己分析」が非常に大事です。 これからでもまだまだ間に合います。 頑張って!!