• 締切済み

エントリーって何社ぐらいしたら良いのでしょうか?

今、大学3年で就職活動を徐々に始めようとしています。 就活サイトを見て興味ありそうなところをエントリーしているのですが、この時期でたったの6社しかできていません。希望勤務地や職種・業種を入れて検索しているのですが、どうも興味が沸かなくて増えません。あまりにも絞りすぎているのかな?とも思うのですが・・・。 11月下旬の時点で約30.7社エントリーし、最終的に80~100社ぐらいエントリーすると聞いたのですが、本当ですか!?たくさんエントリーしないと!とは思うのですがなかなか^^;この時期はあまり絞り込まないほうが良いのでしょうか?あと、皆さん実際就職活動をしたうえでどのくらい、10月~11月中旬の時点ではどのくらいしていたのでしょうか? この時期にまだエントリー数が10社も満たないのはさすがに危険でしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • asdew
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.8

ただエントリーしすぎると情報の整理が大変なんだよね。 最初からきちんと整理方法を考えておいた方がいいよ~。 メールでパスワード、企業情報、セミナー情報、試験、面接、ほんとに凄い量の情報が飛び込んでくるから。 100社までいくとほんと大変。 因みに俺は就活サイト毎に4つのメールアドレスを使って対処してましたよ。 がんばれ~。

  • patimon
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.7

すでに回答が出ていますが、参考までに。他の方と同じく4年で今春就活していた者です。 エントリーに限らず、この時期はまだ「就職のために何をすればいいのか?」ということすらよくわからず、 とりあえずスーツを買ってみたり、髪型を当たりさわりのないスタイルに直したり、合同説明会に行ってみたりしている状況で、tsubakiさんだけでなく現3年生の方はみな不安がっていると推察します。 あくまでもエントリーに絞った回答をさせていただくと、現時点で数社のみに登録しているというのは至極当然で、お気になさることではありません。 受けてみたい、と少しでも思ったらエントリーして、数を増やしていくのはたしかに必要な作業ですが、数の大小の問題ではありません。 私自身は最終的に20社強にエントリーし、受験しました。少ないように思えるかもしれませんが、早くから志望業界を2つに絞っていたことが大きいですね。 知人の中には70社ほどエントリーした強者もいましたが、彼も最終的には志望業界を絞り、実際に受けたのは私とほぼ同等でした。 私から言えるのは闇雲にエントリー数を稼ぐのではなく、志望業界を明確化していくことが大切ということです。 tsubakisさんの投稿内容を見ますと、まだどの業界を受けたいというのは決まっていないようですね。様々な業界の説明会をまわって、興味のある業界を見定め、その上でその業界の企業にエントリーなさるのが良いでしょう。

  • ogattyo
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.6

 今年の夏に就活を終えました者です。今はまだサイトがオープンしたばかりだし、企業の数も少ないですからそれ程不安がる必要ありません。これから時期が経過するに従って数は増えて行きますよ。就活が本格的になる三月頃にはかなり増えているでしょう。とりあえず少しでも興味が湧いたらエントリーしておくのが無難かな。ただ、自分で「明らかに興味が無い企業だな」と自覚しているならよく考えましょう。今は業界や仕事を自分で調べたり、自分を見つめるいい時期ですよ。後、プレセミナーと言う説明会もありますね。これは業界を知るいい機会ですので一度参加なさってはいかがですか?  私もこの時期はなんとなくエントリーって感じでしたよ。時々プレセミナーにも参加しましたね。これが三月、四月と時間が過ぎる内にどんどん数は増えて行きました。企業説明会にはだいたい30社ぐらい行ったかな。焦る必要はありませんよ。今は自分探しと業界、仕事研究をやればいいかな。ちなみに私は魚が好きだったので魚を触れ合える仕事をやりたくて水産関係全般を回りましたね。就職活動頑張って下さい!

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.5

狙っている企業が決まっていて、 そこに入れる自信があるとか、コネや推薦があるのならば 無理してエントリー数を増やす必要はないと思います。 管理するの面倒だし、メールが大量に届くし。 ただ、まぁやっぱりダメだった時の事を考えないと後で困るわけです。 目に付いて気に入った企業を手当たり次第にエントリーするのも 今後の選択の幅を広げるために必要なことです。 まだ10社でも大丈夫です。 年が明ける頃に徐々に選考が始まると思うんで、 その頃に増やしていっても遅くはないです。 それに、エントリーだけしても、 実際に会社説明会に参加しないと意味無いんで、 そっちの方を優先させて下さい。

回答No.4

私も初めはあまりよく分からなかったので10月はあまりエントリーできていませんでした。11月に入ってから増やていきました。多分11月くらいになるとエントリーできる会社も増えるのではないでしょうか。エントリーの数は確かに就活が終わって最終的にみると100以上にはなっていましたが、就活を本気で考えるようになるとどんどんエントリーできるようになって余裕で100は超えると思います。 興味がないところでもエントリーしておけば、あとから興味が出てきたときに助かると思います。早くしておかないとエントリーが締め切られてしまうことがあるので。業界にもよるのでしょうが年末年始あたりでとりあえずエントリーを締め切る企業もありました。だから今はまだあまり絞り込まない方が良いかもしれないですね。 企業のセミナーが始まって就活が本格化してくるとどんどん就職活動に対しての意識も変わるしエントリーも積極的になっていけると思いますよ! ただ思うのは、やはり早めからどのような仕事をしたいかなどをきちんと考えているとその分余裕が持てるし、自分の考えがはっきりしていれば選考でも役立つのでおススメです!!とはいってもなかなか実感するのは難しいですよね。私もなかなか本気になれず大変だったので、後になってもっと早くから仕事研究とか企業研究とかしておけばよかったなあと思いました。 何か論点がずれてしまった気がしますが、ごめんなさい。 色々不安も多いと思いますが、就活頑張ってくださいね!!

回答No.3

 この春に就職活動を経験した4回生です。  エントリーの数を気にしておられるとの事ですが・・そもそも、何のためにエントリーをするのでしょうか。それを考えてください。  仕事情報や社内の雰囲気を伝える「メルマガ」が送られてくる、説明会が始まったらメールが送られてくるなどのメリットがありますよね。けど、それって数は関係ありますか?ただいたずらに数だけを増やすだけでいいものでしょうか??  興味がある企業だけで十分です。焦って数だけ増やして例えば100社にエントリーしても、情報を見るのは20社とかだったら意味がないですよ。  ちなみに、活動記録を見ると・・僕は11月17日にリクナビに登録して、3社エントリーしたようです。年内には後4社したので12月まではたった7社でした。けれども、3月末では約30社の筆記試験・面接を受けていましたね。  30社の選考を受けたというのは、平均くらいだと思います。年明け以降、私はエントリーした会社の数を増やすのではなく、実際に説明会に行きたいと思った企業にのみエントリーするようになりました。  例えば、10月16日があいている。説明会検索で、16日にやっている企業を探す。興味がわきそう。行ってみよう。まずはエントリーしよう。けど、どうせ都心に出るなら1社だけならもったいない。せっかく行くんだし、もう1社回ろう。ここはA社よりちょっと興味わかないけど、まあ面白そうだな。行ってみようかな、一応エントリーしよう。こういう流れになっています。  数にこだわるのは、全くのナンセンスです。興味がないけど、一応・・とするとメールの数がとても増え管理しきれなくなるので、やめたほうがいいですよ。  今はまだ早い時期なので、将来を見据えた行動・・アルバイトとかでも、「社会人だったらどうするのか?」などといった意識を持っての行動が就職の力をつける練習になります。がんばってください。

回答No.2

 私は、現在4年でいまだ就職活動してます^^;  エントリーってのは、正直、行きたいとかそういう気がなくても、少しでも興味があればやって言いと思います。実際あとでその会社の説明会に参加したいと思っても、エントリーが締め切られていて、参加の予約ができないことや、企業によっては、エントリーした人だけに単独説明会の日程を教えてくる企業があります。  ですので、すこしでも興味、あるいは、気になった企業があるのならエントリーしといていいと思います。エントリーした企業の中で説明会に参加するのは、私の場合2割ぐらいでした。可能性を残すという意味でもエントリーは、やっておいて損はないと思います。    あと、10社も満たないというのは、別に危険ではありません。  ある企業の人事の方がおっしゃってたのですが、「就活は1勝99敗でも、本命ところにいけたやつが勝ち」だと。かっこいいコトバですがその通りです。  私も乗り気ではなかったのですが、今のうちから多くの企業を受けて、面接などの経験を積むことも、もし、本命の企業が現れたときに、役にたちますので、大事だと活動を通して感じました。  今から危機感を持って活動をやっておけば大丈夫です。最後は、企業に熱意を伝えるとOKですので、頑張ってください。

回答No.1

この時期で10社程度でも「危険」とまでは思わないですが、これからどんどん増やさないと!と思います。 最終的にはやはり100社くらいにはエントリーしておいた方がいいでしょうね。 エントリーする事で初めて、説明会等の情報が得られるわけですから、これをしないと何も始まりません。 今はあまり絞り込む時期ではないので、多少でも興味がある会社・業界にどんどんエントリーした方がいいですよ。 絞り込むのは実際に面接を受けるときです。 面接はそんなに数は受けられないので、日程を調整しながら削っていけばいいんです。 エントリーだけして受けない企業が沢山あって当然なので、色んな業界の企業にエントリーしてみてくださいね。 内定が沢山とれて余裕があったら、自分が行くのと違う業界の企業も一応受けてみると、今後仕事をしていく上で役に立ちます。 他業界を知れるのは、就職活動中だけなので、このチャンスをぜひいかして頑張ってくださいね!

関連するQ&A