- ベストアンサー
子供が学校に3時間以上残され指導されました
中学1年生の子供が問題を起こし、その件を問いただし指導する為に放課後残されました。学校からの連絡は無く、私は仕事で不在だった為、帰宅しないのを心配した家族が夕方6時頃に学校へ連絡したところ、保護者が来ないと帰せないし、事情も説明できないとの返事が返ってきました。すぐに家族から私に連絡が入り、同じ頃に学校からも「すぐに来校するように」と連絡が入ったのですが、仕事の都合でどうしても行く事ができませんでした。どうにかお願いして子供を帰宅させてくれるように話をし、自宅へ送って頂いたのですが、7時を過ぎての帰宅でした。問題を起こした子供が悪いのですが、もう少し子供の精神面への配慮があっても、と考えるのは親として間違っているのでしょうか?
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.18です。 ていねいな補足をいただき、ありがとうございます。 ネットでの相談は、もともと情報が制限されるものですが、あまり具体的に書くのにも抵抗があることは当然のことですから、難しさはありますね。 >学校は、このまま子供を帰してしまうと、せっかく子供に認めさせた話が、していないとなるのを心配して、その日の内に私に話したかったそうです。 保護者から被害の訴えがあったことに対して、「単純な被害者ではない」という話をするのはよくあることですが、5時間もの拘束は異常です。 補足を読んだ限りでは、事実確認の後に責任の所在を判定するという問題行動指導の基本を忘れているように思います。 児相の対応も、学校の情報をうのみにした思い込み指導にしか見えません。 問題行動の内容がどんなものであっても、「上級生の不特定多数から嫌な言葉を言われたり、あからさまに避けて通られたりする」という状態の改善のために、(効果はともかく)何かを始めるのは普通のことと思います。 しかし、そのようなことが皆無であったように読みとれます。 だとしたら、「加害者部分を認めさせるのにそれほどまでにこだわるなら、被害者としての立場にはそれ以上に配慮が求められる」という意見は保護者として正当なものであると思います。 罪は罪として反省することが必要です。しかし、そこに追い込まれた経過を無視しては、似たような事件が他の生徒集団で起きるのを予防することは難しいでしょう。 関係のスタッフには、そのあたりのことを考えてもらいたいものです。
その他の回答 (22)
- sally37
- ベストアンサー率25% (67/258)
自分の子供より仕事を選ぶあなたにがっかりします。 子供さんが問題を起こすこと自体あなたに原因があるように思います。 少なくとも学校に迷惑をおかけしていますから あなたと子供さん同伴で学校へ謝罪に行くべきです。 どうしてこんなことになったか 子供さんとじっくり話し合いの場を作ってあげてください。
- Phoebastria
- ベストアンサー率21% (177/817)
保護者が来なければならないというのに仕事で来れないというのは言い訳にしか聞こえませんし、質問文にもある通り問題を起こしたのは子供だったわけです。 しかし子供に責任は取れませんので、親がまず駆けつけるべきです。 そこで子供の精神面への配慮を学校側に求めるのは筋違いではありませんか?親が責任を果たしてから学校側に問題を提議するというのが筋かと思いました。 子供が起こした問題はどういった問題だったのか、親の仕事は具体的に何なのか、学校側としては本当に保護者がいなければいけないと判断せざるを得なかったのかどうか、など不明瞭な点が多い為、このような回答とさせて頂きました事を先に申し上げておきます。
お礼
ていねいな、そして配慮のある回答をありがとうございました。子供のとった行動は、間違いなく悪いことです。反省させ、他の方法はなかったかを話し合ってきました。何よりも嬉しかったのは、子供が問題行動に至るまでの過程に対して目を向けて頂けたことです。今まで何処に訴えても無視されるどころか、そんな次元ではないと叱責されてきたものですから、どれほど嬉しかったかしれません。本当にどうもありがとうございました。