- 締切済み
エポキシ樹脂と硬化剤の分離
未知なエポキシ樹脂、硬化剤の材質分析をするのですが。 まず、固相抽出によって樹脂と硬化剤を分離するのに、適当な充填剤と、溶剤を教えてください! また、現在までに予想しているのは、 エポキシ樹脂→ビスフェノールA型 硬化剤→DDS(ジアミノジフェニルスルフォン) 宜しくお願いいたします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nayamukun
- ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.1
未反応のエポキシ樹脂、硬化剤が残っていて、確実に物質を特定したければ、 GPC(ゲルパーミエションクロマトグラフィ)ですが、たくさんのフラクションに分かれてどのフラクションを構造推定するか迷ってしまいます。 ある程度の構造を推定できているのなら、 熱分解GC-MASでフラグメントを特定して、推定した樹脂、硬化剤構造と矛盾しない事を確かめるの早いのではないでしょうか。
補足
回答、ありがとうございました! エポキシ樹脂、硬化剤ともに未反応であります。 最初、GPCによる分析も考えましたが、硬化剤によりカラムが詰まるということを聞き、別の方法を考えています。 熱分解GC-MASについて、 わが社はこの機器がない為(分析機器が少ない為、分析できる範囲が狭いんです(汗))、分析センターに頼る方法も一つ考えて進めていこうと思います。 また、固定抽出についても進めていこうと思うので、良い情報などありましたらぜひ、よろしくお願いします。