• ベストアンサー

アニメーターを救う事は出来ないのでしょうか?

アニメーターの労働環境を聞くと、もう何とも言えないぐらい悲惨な状況です。 何故、こんなにも劣悪な境遇を強いられてるのでしょうか? アニメといえば日本の花形であり、主力産業の一つでもありますが。 現在ではコストの安い海外受注が殆どで、日本の技術流出と共に国内のアニメーターは殆ど死滅に近い状態です。 もはや、海外では日本と変わらない水準にまで技術が向上し、いずれ日本を追い抜き、日本のアニメ産業は終わるだろうとまで言われています。 何とかできないのでしょうか? せめて彼らの生活が保障されるぐらいの社会にする事は出来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panasonix
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.11

何度もすいません。 >実際、どうなのでしょう? >それほどまでに儲からないのであれば、何んでこんなにやるんでしょう? アニメーターが儲からない仕事を意地でやってるからです。 先の回答と同じになりますが、儲かってるんですよ。代理店と放送局だけは。 本来製作側に行くべきグッズ展開の儲けを全部代理店と放送局が持ってってるので代理店と放送局が「沢山やろう」と言ってるのです。 しかし問題はアニメ放送自体に儲けがないって事です。グッズ展開して初めて利益が出るわけです。 ハルヒクラスになればグッズ展開で10億は売り上げがあるでしょう。ああいうのは稀ですが。 その宝の山であるグッズ展開を今更製作側がよこせと言ってきたら代理店と放送局が怒るに決まってるし、持っていこうものなら利益を失った代理店と放送局がアニメ製作・放送を辞める可能性が高いわけです。 アニメーターのように儲からない仕事を必死でするほどアニメ好きじゃありませんからね。代理店も放送局も。 物凄く単純に言えば、全体の売上げを三人で分ける所を、一人だけがいらないって言ってるから上手く回ってるのです。 かといって三人で分けてウハウハなほど売上げはないよって事です。 ただ三人で分けるのが正常な状態ですから、一度そうしてみない事には本当の成長ってのはないと思います。 それが出来るかどうかは質問者さんの言うとおり非常に難しい。

noname#31131
質問者

お礼

何度も有難う御座います! やはりそうですか…。 しかも、「三人で分けてウハウハなほど売上げはないよ」って事なのですね。 なんとなく分かってきました。 ようは、代理店・放送局からすれば、「別におたくで作らなくても海外があるしね」という事なのですね。 しかし、日本の技術が死ぬと同時に海外もやがては高くなる。 となると、今まで海外に依存していた日本からはアニメそのものが消え、やがてアニメは海外で放映されるものとなる。 ぶっちゃけ、日本でアニメが作れなくなれば、より高い値段で売りつけることも可能ですしね。 そして、国内(海外)では日本と違ってうまく回せる仕組みを作っておけばいい。 代理店はどうかは分かりませんが、放送局は手を引けばいいだけ。 代理店にしろ別の商品を見つければいい(収入の卵は減るでしょうが)。 一番困るのは消費者(視聴者)でしょうね。 それとも、いずれ視聴者もアニメ事態に無関心となっていくのでしょうか? どっちにしろ、この事を広く消費者が知る事となれば、ひょっとすれば少しまともになるかも知れませんね。

noname#31131
質問者

補足

みなさん、有難う御座います!ヽ(TдT)ノ 正直、かなりの方にポイントを差し上げたいのですが、残念ながら2人までと言うことなので、何度もお答え下さったpanasonixさんに20ポイント差し上げたいと思います。 次点についてですが、30分ほど悩みに悩んだのですが、どれも甲乙付け難いほど素晴らしく、選ぶに選べませんでした…(TдT) 皆様、お許し下さい…(;;)

その他の回答 (11)

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

>何故、こんなにも劣悪な境遇を強いられてるのでしょうか? 昔からです。今に始まった事ではありません。 >日本のアニメ産業は終わるだろうとまで言われています。 考えすぎです。 何から何まで海外に流出しているわけではありません。 動画マンが少なくなって、原画マンの育成が出来ないので、社内で新人育成しようという考えを持った会社もあります。 あなたにもできる事があります。 1.アニメの作品を沢山買って売上に貢献してください。沢山売れる構図ができれば、制作費が増えます。よって給料が増えます。 2.アニメーション会社を起こしてください。沢山の給料が払える会社を運営する事で、沢山のアニメーターが集うようになり、多少なりとも業界が変わっていくかもしれません。 3.業界の権力者になり、業界団体を作る。アニメの再放送、DVD化などで二次三次収入を得た場合に、それを制作に参加したアニメーターに再分配する制度を作ります。沢山の作品に参加したアニメーターはより多くの利益分配を得る事ができます。 さあ、指をくわえてみてないで、何か始めないと!

noname#31131
質問者

お礼

>昔からです。今に始まった事ではありません 時期など聞いていないんですが…? >考えすぎです 海外ではそう思われて(分析されて)います。 むしろ、情勢に疎い日本人だけではないでしょうか、そういう考えは。 1はもう十分していますし、2,3はなんだか問題点がありすぎで投げやりな回答ですねえ…。 もう少し、具体的にして頂けると有難いです。

関連するQ&A