- ベストアンサー
地方があっての都会であるというのはどういう意味でしょうか?
よくいろんな知識層の方がいっていますが、(こないだも某政治家の方が新聞で言っていましたが) 地方の人のがんばりがあるからこそ、都会の人が生活をエンジョイ出来るのである。地方の人の生活を切り捨てることはいけないこと。 というのはどういう意味なのでしょうか? 都会の人の楽しい生活は地方に支えられているとも言います。 都会人の楽しい生活は地方の人の努力に支えられているとは、 どういうことなのでしょうか? 通常都会に住んでいる若者には想像はつかないといわれていますが、具体的にどういった面で、日本を支えているのが地方であると考えられているのか、教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういう質問、私結構好きですよ(^^) 「地方が無いと都会が困る」というのは、私が思うには「なんかアナクロっぽいなぁ」と思うのです。 都会というのは「意図的に作られた」経緯もありますが(例えば京都から江戸への政府機関の移転等)、自然に「発生してきた」都会、というものもあります。 「港が大きい」とか「巨大工場が出来る」とか理由はいろいろですが、そんななかで「発展してきた」経緯があって、そこから「都会」が出来てきたということもありますよね。 「地方が無いと都会が困る」というのは妙に「差別的」な感じを受けるのですが、これは思い過ごしでしょうか?。 「都会は出来るもの」として仮定するならば「地方」というのはどう言う場所を指して「地方」と言いきれるのか。 それならば「みんな都会候補」だと言いきってしまうこともできる…ま、少し乱暴な言い方ですが。 考えてみていただきたいのは 「地方には地方の役割」がある、ということは「空論」なのではないか、ということ。 「都会のための地方」という言葉には、やはり「毒を含んだ」言い回しを感じます。 あまり信じすぎないほうがよろしいかと思いますが、どうでしょうか?。 私は片田舎の人間ですが、もっと田舎のほうに行ったときには、こちらは「都会」扱いになっていることに気付きます。 「ハンバーガー屋さん」ひとつ無く、生涯村から出ないで亡くなる人もいるような場所がまだたくさんあります。 そういった場所の人たちが「不幸」であるとも、また「都会のために生きてきた」とも私には到底思えません。 その場所に住んでいる人たちの「生き方の問題」です。 それを「地方が無ければ」という「言い回し」で片付けられてしまうのは、なんとも遺憾なのです。 いわゆる「地方出身者」の方がそのような発言をしたとしても、それは「お国自慢の拡大解釈」ではないでしょうか?。 …まぁ、本当の「意図」は別のところに…ゴニョゴニョ…。 えー、とにかく 「言葉には表と裏がある」ということで締めくくりたいと思います。 乱文ごめんなさいね(;^_^A 。
その他の回答 (3)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
>都会がなければ困るということもありましたら しょうがないなぁ。 例えば金融や通信など。 地方の金融機関は中央への融資案件が無ければ貸出先が限られ運用が困難 NTTや携帯各社も地方だけでは大赤字、都会で利益をあげることで全国サービスを確保 他にも考えれば出てきそうですが、眠くなってきたので終了。
地方が都市を支えている事で(農業、水産業や工業の工場)などの生産も地方で行なわれていて、都市の経済は、それらに支えられているのです。
お礼
ありがとうございました。たしかにそうですね!
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
例えば、お米は何処で作られていますか? 水道の水は川やダムから取水してますよね、その水はどこから流れてきますか? 電気を作る発電所って何処にあるのでしょう? 別にどっちが偉いとか、言うわけでは無いですが 都会だけとか田舎だけが単独で生きていけるのでは無い事だけは認識しておいた方が良いと思います。
補足
ありがとうございました。 では、逆に田舎の人は、都会がなければ困るということもありましたら教えてください。(テレビ番組を作ってるとかはナシで・・・)
補足
ありがとうございます。 実は田舎の方がこのようなことを、言っているのは見たことが無いのです。 私は地方の人間なのですが、確かに東京で過ごした友人は何気なく昔から、”自分は東京以外では暮らせない”とよく言いますが、地方の人間はみんな東京なんてあり得ないと思ってる人も多いのではないでしょうか?(全く相容れない感性かもしれません) 私が気になるのは比較的東京の知識層がこのようなことを言っているということです。(地方切り捨ての政策についての警告?) 地方の方が自分でこのようなことを言っているならばいざ知らず、都市部でこのように考えている人が多いということは、やはり、幾分、正しいように思えてきます。ありがとうございます。