• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駐停車禁止の道路標識が分かりにくい・覚えにくい)

駐停車禁止の道路標識が分かりにくい・覚えにくい

このQ&Aのポイント
  • 「駐停車禁止」「駐車禁止」は一体何を意図してデザインされたものなのでしょうか。あの青色のベタ塗りにはどのような意味があるのでしょう。
  • みなさんにもそのように覚えにくい標識などありましたか?もしございましたらご自分の主張を沿えて教えてくださると私の数少ない楽しみが増えます。
  • 駐停車禁止の道路標識が分かりにくい・覚えにくい問題について調査しています。具体的には「駐停車禁止」「駐車禁止」の図案の意味や青色のベタ塗りの意味について知りたいです。また、みなさんが他の標識で覚えにくいものがあれば教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.1

赤は規制標識 = 表示の事項は禁止 青は指示標識 = 表示の事項に従ってくださいという意図でしょう。 赤枠で白地に赤の×で 通行止め : 一切の通行を禁止の規制 赤枠で白地に赤の/で 車両通行禁止 : 車両の通行を禁止の規制 この規制標識の緩和と規制の条件表示が青となって 青に× が 駐停車禁止 青に/ が 駐車禁止となっているのでは? 分かりにくいといわれればそうかも知れませんが 規制標識で重要なモノですからこれだ!と覚えるほか無いかと 覚えにくい標識として私は、補助標識の”おわり”を意味する 青枠に白地で青の/ ですね。 何がおわり? って思うときがあって「なんの指示標識だったっけ?」と悩む事があります。 大抵、速度規制がここから60kmとなる場所多いんですがねぇ 最近は面白標識を探すのを楽しみにドライブしてます。 殆どが冗談の内容ですが、本当にある標識もあり笑えます。 http://aym.pekori.to/sign/

mizlemon
質問者

お礼

ああ、なるほど。  (1)青というのは”ちょっとゆるいルール”を現している。  (2)「一切の通行禁止」は白地に赤の×  (3)「一切の通行禁止」に”ちょっとゆるい”をプラスして   青地に赤の×…「駐停車禁止」になる こういった論理ですね。ふむふむ。それもありうる考え方ですね… デザインの理由が分からずじまいで、結局覚えるしかないとなったら その論理で覚えることにします。 私も白地に青の/、なんやねん!って思いました。 「ここまで」って書いたらいいやん! 本標識とあわせた全体の統一性が失われてかえって分かりにくい! …と思いました。 リンク先、かなり面白いです!じっくり見させてもらいます…。 ガンダムをご存知でしたら、ガンダム教習所というのも笑えますよ。 http://aeu.jp/gts/

その他の回答 (2)

  • Go-Takkyu
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.3

交通標識は基本的に万国共通なので、言葉を必要とせず走りながらでも分かるよう簡潔にデザインされてます。 分かりづらいと感じる様なデザインは少ないと思いますので意地で覚えるしかないですね そんな私は、一方通行標識の色が反転してるヤツが苦手です。 最近見ないし調べても出てこないのでもう無くなったのかもしれませんが。 意味は確か、侵入可だったかな・・・。イマイチ覚えてないけど(;^_^A アセアセ…

mizlemon
質問者

お礼

あー、確かに、白地に青の矢印の標識は苦手ですね。わかりますわかります。 私も一度学科問題で見かけて、意味を調べるのに苦労しました。 教科書には載ってませんが、意味は「侵入可」であっていたはずです。 私の住んでる市には1箇所しかありません。 交差点の信号の横に左向きに出ていますので、 その交差点は、常時左折可能とのことです。 実際にそこを通ったことはまだないのですが、 そこにそれがある事を知らない人は多分左折しないですよね…。 それで後ろの人にクラクションならされたりを見かけます。 ご意見どうもありがとうございました。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

あれは青じゃなく、赤いバッテンに注目します。駐停車禁止はバッテン、駐車禁止はバッテンの半分(斜め線)です。 理解しやすい、わかりやすいものだと思いますけど。 右側に3.5m(小さな車ならそのまま行き違いできる幅)ある道路でないと駐車してはいけない、消火栓のそばはだめ、交差点のそばはだめなどと覚えていれば駐車可能なのはパーキングエリアぐらいだとわかります(^^)

mizlemon
質問者

お礼

それでも青にもデザインされた何らかの意味があるのかと…。 バッテン、バッテンの半分が「ダメ」という意味であるのはわかるので あとは駐車・駐停車の意味がどこに表現されているのかと不思議でなりません。 そういえば、探偵ナイトスクープという番組で見たのですが、 丸 + バッテンの斜め線は、アルファベットの「NO」を合体させたものらしいですよ! OのなかにNの斜め線を描いたのだと…。 >駐車可能なのはパーキングエリアぐらい やっぱりそうなんですか! 私も実際に道を運転しながら、 「あそこもダメ、ここもダメなら、どこにも駐車しない方が簡単じゃないか!」 と思ってました。やはりそうだったのですね。スッキリ。 停車可能の場所を優先的に覚え、その後駐車可能場所を覚えることにします! 回答、どうもありがとうございました!