- ベストアンサー
医療保険 誰に相談すればいいのでしょうか?
私(22歳)、夫(23歳)の医療保険を探しています。子供はいません。 夫は現在30年契約の養老保険に特約として医療保障一日5000円がついているのですが、 47歳で満期になってしまう為、特約は解約して新しく医療保険に入りたいです。 私は保険に加入していません。 ・60歳までに保険料が払い終わり、その後は保障が途切れない というのが大前提として探しているのですが、今そんなものたくさんありますよね; その他がどうやって選べばいいのかわからず、しかも誰に相談すればいいのかわかりません。 (母や姉に聞いてみると「そんな先のこと(死ぬ時まで)考えなくて良い」 「まだ若いんだから保険なんて入らなくて良い」との回答・・・) もし本当に先まで考えなくても良いというのであれば安い県民共済などに入ると思いますが、 共済は高齢になると急に保障額がぐっと下がり、一生涯保障でないことが気になります。 知り合いなどにファイナンシャルプランナーなどはいないのですが、 誰に相談すればいいのでしょうか? よく通る道の途中に、保険会社の名前がたくさん書かれたお店があるのですが そういうところには相談する場合、費用はいくらぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現役の外資系A社(A社は多いですよね)の保険営業マン(♂)です。 一応、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格もあります。 Lily1225さんは、お若いのにとてもしっかりされていますね。 一番良い方法は自分が悪くないと思う保険会社や保険代理店2~3社に電話をして、「FP資格とMDRT(保険会社を問わず一定以上の保険トップセールスマンの協会)資格の両方もしくは同等以上の担当者をお願いしたい」と伝えて、実際に会って「直接」話を聴くことです。 資格を鵜呑みにしてはいけませんが FPは知識、MDRTは経験の指標になると思います。 そして、数人のそういった優秀な担当者に共通の質問をしてみて最も自分の考えに合う会社や担当者の意見を尊重するのが良いかと思います。 一番良いと思われる質問は (1)「あなた(営業担当)が今入っている保険はなんですか?」 (2)「なぜその保険に入っているのですか?」 (3)「私があなたの兄弟だとして、何を勧めますか?」 (4)「なぜ、それを勧めるのですか?」 営業者以外の外部のFPに相談すれば、より客観性がありますが、FP資格を持っていても保険自体や商品には詳しくないFPは多いですし、有料のサービスとなります。 私は営業で約1000人程のお客様と今までにお会いしましたが、良い保険に入っていると思える人は100人(10%)にも届きません。 良いFPや担当者が見つかると良いですね。 もしも良い人が見つからなかったら、ご連絡をお待ちしております(笑)
その他の回答 (6)
- takouta
- ベストアンサー率71% (10/14)
>>あまり良くなければ最終的に、takouta様にお願いすることにします(笑) ありがとうございます・・・(笑) その際は邪念(!?)が働かないように私の会社以外の商品でご案内させて頂きますので宜しくお願いします(笑)
お礼
面白い方ですね(笑) 昨日、思い切って代理店に足を踏み入れてみました! (ファイナンシャルプランナーの方がいました) ソニー生命の保険を勧められ、新しく質問を立てさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2697009.html 同じようなトピックが立つと削除されてしまうといけないので、 こちらは締め切らせていただこうと思います。 本当にありがとうございました。
補足
ちなみに、 (1)「あなた(営業担当)が今入っている保険はなんですか?」 (2)「なぜその保険に入っているのですか?」 この2つは聞きました!ありがとうございます☆
- bluemente
- ベストアンサー率32% (176/537)
#2です、 >ソルベンシーマージン比率というのは過去ログで何となく理解しましたが格付けのようなものもあるのでしょうか? こちらを参考に、 http://insurance.yahoo.co.jp/life/info/select_03.html >保険って通算して考えるとかなりの額を払うことになるので、やっぱり慎重になってしまいます。 確かに人生の中で家を買う、次ぐらいにお金の掛かる事ですので、質問者様のご家庭に合う者を慎重に無駄の無いようにご検討される事を望みます。
お礼
格付けはAAAが最高評価・・・ですよね?(トリプルA?) こんなものもあるとは、とても勉強になりました。 こちらも併せて、慎重に検討したいと思います。 ありがとうございました。
- t_____ouch
- ベストアンサー率22% (24/107)
ファイナンシャルプランナーに相談すると、懇意にしている保険会社の商品を勧めてくる場合がありますから、必ずしもお得になるとは言えません。 自分で保険の知識を得ることが、いちばん安く済ませられると思います。 参考URL先の本はわかりやすく説明されているのでオススメです。 人気の保険は入院一日5000円1回の入院で60日までというものですが、 60日入院したら、次の入院の時は180日開けないと保険が降りません。 老齢の場合は再入院時に生きていられるか微妙なところでしょうから、 5000円*60日=30万円 180日以上開けて2回フルに入院できたとしても60万円 手術給付金などがついても+数十万円です。 この程度しか貰えないのであれば、貯蓄で十分、という考え方もあります。 これ以上の保障を求めると、当然ながら保険料は上がります。 ここ30年でデフレをはさんでいても物価は1.8倍になりました。 今から30年後も同様だとしたら、30年後の5000円は、今の2800円の価値しかありません。 銀行の預金や個人向け国債などは、市場金利とともに金利が調整されますから、年5%のインフレが続いたとしても、その分金利が上がりますから資産が大きく目減りすることはありません。 保険は最初から予定利率が決まっていますから、インフレになるとどんどん資産価値が目減りしていきます。 資本主義は基本的にインフレです。 (アメリカやイギリスの政策金利は年5%) 保険会社が倒産してしまう可能性もあります。 つまり、本当に先のことを考えれば、共済+貯蓄がいちばんのパフォーマンスを誇ったりします。
お礼
>つまり、本当に先のことを考えれば、共済+貯蓄がいちばんのパフォーマンスを誇ったりします。 なるほど・・・きちんと貯蓄ができる!という前提であればそうなのかもしれませんね。。。 >5000円*60日=30万円 180日以上開けて2回フルに入院できたとしても60万円 >手術給付金などがついても+数十万円です。 >この程度しか貰えないのであれば、貯蓄で十分、という考え方もあります。 >保険会社が倒産してしまう可能性もあります。 うーん・・・すごく迷ってしまいます・・・。 ひとまず、教えていただいた本を探して読んでみようと思います! ありがとうございました。
- btob
- ベストアンサー率22% (147/663)
あなた方の健康状態で考えてください。 会社、自治体でやっている健康診断で悪い結果が出始める前に、生命保険、医療保険などは入ってください。 不健康になると入れなかったり、入れても保険料が高かったり、条件が悪い保険しか選択の余地がなくなります。 いろいろな保険会社の代理店で相談されてください。ファイナンシャルプランナーと一緒にライフプランを立ててください。そうすれば、必要な保険がおのずと決まってきます。 お金は取られませんので、ご安心ください。
お礼
私も夫も今のところ健康です。 ただ(私側で言えば)親戚にガンになった人や脳梗塞で倒れた人がいるので 遺伝的には病気になるのかもしれないとは思っています。 今はまだ20代なので健康だけど、いずれかならず悪いところが出てくると思うので その前に入ろうと夫とは話していました。 お金がかからないと聞いて安心しました。 早速色々相談してみようと思います。 ありがとうございました。
- bluemente
- ベストアンサー率32% (176/537)
はじめまして、 >誰に相談すればいいのでしょうか? ネットで下調べをした方が宜しいかと思います。 このようなところがありますので、 http://www.hoken-erabi.net/ >そういうところには相談する場合、費用はいくらぐらいかかるのでしょうか? ご相談は勿論無料です。(どこでも新規のお客様が欲しいですから) 最近は○○生命のような一社では無く各社取り扱える会社がありますので。 >夫は現在30年契約の養老保険に特約として医療保障一日5000円がついているのですが、47歳で満期になってしまう為、 そうですね、養老保険は期間が決まってますので、その後のことを考えると終身が欲しい所ですが。 >(母や姉に聞いてみると「そんな先のこと(死ぬ時まで)考えなくて良い」「まだ若いんだから保険なんて入らなくて良い」との回答・・・) これは個人それぞれのお考えが有るでしょうが、備え有ればで保険が有るので、またもしかしたら今後何かのご病気に掛かられて医療保険にご加入できなくなる事も考えられます。 >・60歳までに保険料が払い終わり、その後は保障が途切れない これが良いと思います、決して更新型ではないもので。 また生保を会社として選択する場合、「格付け」,「ソルベンシーマージン比率」なども検討材料に入るのかも? ご質問に対して順不同になってしまいましたが、参考になれば幸いです。
お礼
サイトを教えていただきありがとうございます! これからじっくりと調べてみようと思います。 費用が無料とは思いませんでした・・・。 (相談料、という形でいくらかはとられると思い込んでいました) 保険って通算して考えるとかなりの額を払うことになるので、やっぱり慎重になってしまいます。 ソルベンシーマージン比率というのは過去ログで何となく理解しましたが 格付けのようなものもあるのでしょうか? >>・60歳までに保険料が払い終わり、その後は保障が途切れない >これが良いと思います、決して更新型ではないもので。 更新型というのは年齢に応じて支払いが上がったり保障が下がったりすると言うことですよね? そのあたりも気をつけます。ありがとうございました。
まず、どの保険代理店などに相談しても費用はかかりまん。 ですので気になる保険や保険会社があるのであればどんどん相談すればいいですよ。 もちろんその代理店の扱っている保険を勧められるわけですが やはり、強引にすすめてくる保険代理店もあるのでそのあたりの判断は きちんとするべきでしょうね。 いい代理店になると、無理な保険や保障もすすめてきませんし、 年齢にあった保険を勧めてくれますよ^^ それとは別にネットで一括に資料請求できるサイトなどもありますが、 これは、経験上あまりお勧めできません。 資料を送られてくるのはいいのですが、その後にDMの嵐には正直あきれます。 資料をみたところで一般には?と思うような用語なでもでてくるので あまり意味がないw ということで、恐れずにどんどん相談しにいけばいいと思います。 ベストなのはいろんな保険会社を扱っている代理店が楽です。
お礼
なるほど・・・。 夫の実家に行く途中に、保険会社の名前がたくさん書いてあるお店があるのですが きっとそういうところが代理店というものなんですよね。 なかなか入りづらくて、ネットの一括請求を使ってみようかと思っていましたが 私はあまりDMが好きではないので、先に聞けてよかったです。 費用がかからないと聞いて安心しました。ありがとうございます。
お礼
やはり色々な人に聞いて客観的に判断するのが得策なんですね。 回答の中に貯蓄+共済がコストパフォーマンス的に良いと言われている方がいましたが 確かにそれは一理あるとは思っています。 保険としてお金を積み立ててしまえば安心ですが、共済で最低限の保障、 更に貯蓄で備えておけば病気になったときお金を使うのは同じことだし、 健康で病気にならなかったとすれば、その貯金を別なことに使えるからだと思います。 問題は、そのような積み立てをきちんとしていけるか・・・ということだけですよね。 多くの人がそれは難しいと思うので、保険で備えたりするのかな、と今回思いました。 (1)「あなた(営業担当)が今入っている保険はなんですか?」 (2)「なぜその保険に入っているのですか?」 (3)「私があなたの兄弟だとして、何を勧めますか?」 (4)「なぜ、それを勧めるのですか?」 この4つは早々にメモさせて頂きました。 確かに担当の方に何の保険に入っているのか等を聞くのは大事なことですよね! >私は営業で約1000人程のお客様と今までにお会いしましたが、 >良い保険に入っていると思える人は100人(10%)にも届きません そんなに少ないんですか・・・!余計心配です。。 ひとまず、近所の代理店に電話して聞いてみようと思います。 あまり良くなければ最終的に、takouta様にお願いすることにします(笑) ありがとうございました。