- ベストアンサー
74歳の母の入れる保険
農協共済の養老保険が来年満期を迎えます。その後なんらかの生命、医療保障などの、高齢の母でも加入できる保険はあるでしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
74歳のお母様ということですが、過去5年以内に大きなお病気をされたりしたことはありますか? また、現在、何かお病気で通院されているということはありますでしょうか? もし、特に健康上問題がなければ、まずは“誰でも入れる”無選択型ではなく、一般の終身保険、医療保険に加入できる可能性があります。 先の方が、マニュライフ生命のことを書かれていましたが、他にも ソニー生命は85歳まで加入可能なはずですし、74歳ならまだ加入できるところはいくつかあるはずです。 無選択型は保険料の割には.....といったところがありますので、もし、健康上大きな問題がなければ、まずは通常の終身保険、医療保険をご検討なさった方がよろしいかと思います。 また、健康上の問題があってもも、程度によっては無条件で加入できたり、条件付で加入できる場合もあります。 参考までに条件付とは....... 特別保険料、部位不担保、削減などがあります。 特別保険料:文字通り一般健康体の人より程度に応じて割り増しで保険料を支払うこと 部位不担保:例えば、胃に疾患をお持ちの場合、胃だけ限定してそこに関する給付を行わないとすること つまり、他の病気、怪我に関しては支払われるということ(これには1年の期間限定から全期間まで状態に応じて幅があります) 削減:期間を定めて、その間に支払い用件が発生した場合、保険金を決められた比率で削減して支払うこと (状態により、1~5年)尚、通常医療保険にはこの削減は適用されないようです。 また、条件付契約は一般的に通販では、なされない場合が多く、イエスorノーのどちらかになるようなので、もしそのような心配があるようでしたら、きちんと相談できるところを選んで、よく説明を受けられることをお勧めします。
その他の回答 (2)
- a-shot
- ベストアンサー率33% (1/3)
高齢でも健康なら、無選択保険に入る理由はありません。 無選択保険は2年間保障されない、掛け金が高額など不利な点が多いです。 マニュライフ生命などの医療保険は、80歳まで加入できます。
- hoken_2005
- ベストアンサー率29% (18/62)
養老保険の満期金をそのまま貯金しておけば保険に入っているのと同じ効果があります。ただ貯金は貯金として考えておられるのなら、アリコやAIUなどの外資系の保険会社では加入できるものがあります。「無選択型」といわれる保険です。 「無選択型」は、普通の保険に入れない方も加入できるようにしているものです。過去の病歴が無く、現在も健康な場合、より条件の良い保険もあります。無選択型の場合、保険料は安くはありません。保険金の支払いにも条件がありますので、資料を取り寄せご確認ください。