• 締切済み

醜い会社の評価

こんにちは。 先日会社の業績評価が面談であったのですが 上司や人事から散々なことを言われました。 かなりショックな内容でした。 1.やる気や情熱が見えてこない 2.以前見たパート社員に比べ仕事ができていない など根拠の無いことばかりです。 「1.」は嫌な上司にあたってしまい落ち込んでいることが 多かったのがそう取られてしまったようです。 しかし改善しようと努力していました。 またその嫌な上司と「2人だけ」で取り決めた 内部ルール(お互いに日報の提出とか)があったんです。 ※他の大勢は知らないし実施してません それの提出について怠があったとかで、マイナスでした。 上司から人事に報告が行ったようです。 その上司とは「別に提出は強制ではないから」と話していたのにです。 こういった個人間で決めたことまで、マイナス査定では 納得がいきません。 総じて「マイナスのアラ捜し」のような評価印象と感じるですが・・ 皆様のご意見を頂ければ幸いです。

みんなの回答

回答No.1

人事採用を担当しています。 >根拠の無いことばかりです 質問の内容だけでも「根拠が無い」という風には受け取れないです。 根拠というより原因がちゃんとありそうですよ。 嫌でも合わなくても上司は上司だし、約束は約束です。 やらない方が悪くなるのは社会のルールです。 以後はどんな些細な約束でも守るべき、と忠告致します。 「内部ルールだからやらなくて良い」と考えているなら、それは間違いです。 内部ルールのように他者が知らないルールこそ尊重して信頼関係が生まれてゆくのですよ。 ・どんな約束でも、した以上は必ず守る。 ・社内のルールは公的、私的にかかわらず尊重する。 通常はそのような人材を高く評価します。 得意な分野をお持ちのようですが、そのことの評価は上記の基本的条件がクリアできた場合のみ評価の対象です。 人事評価は学校(義務教育)の成績表ではないです。 「アレはダメだけど、コレをやらせるとスゴイからそこそこの成績をつけておく」なんてことはしないものです。

noname#23042
質問者

お礼

今回は記載しませんでしたが 業務で稼動した点(売り上げを立てたこと)、成果を出したこと が全く話に出なかったこと自体が馬鹿げた評価だと思ってます。 仕事もせずに遊んでいる社員も大半の中で、この実績は自分の中で 誇れるものと信じています。 ※得意な能力うんぬんは書いていませんが・・ 総合的に評価するのなら、実績や評価点も出したうえで 査定を出すべきでは?と思ったわけです。 定義が曖昧な「基本的条件」でまず判断するんですよね?。 今回内部ルールは2人の口約束だかなんだかわからずにやってて (お互いにまぁ翌朝提出でいいやみたいな) まさか評価に入るとは思ってもなかったわけで。 「これも実は評価対象だった、、」など後から言われてもそれは 『詐欺』としか感じません。 ※ヤル気がなんだの「精神論」も含め まぁ上記のように遊んでいる社員も沢山いるし、 人事部も過去に頼んだ約束事を守らないことが五万とありました。 そういった経緯から自分だけマイナスされる 不公平感を感じているのかもしれませんが。 >>得意な分野をお持ちのようですが、そのことの評価は上記の基本的条件がクリアできた場合のみ評価の対象 これはおかしいですよね。個人業績・勤怠・能力など「総合的」に 評価するのが普通ですよね。 正直アドバイス頂いた評価制度だと社員と揉めると思いますけど。 まぁ今の会社は評価ポイントが明確になっていないので こういった評価能力を期待するのは難しいかもしれません。 ※しかも事前に説明のないことばかり 総合的に評価される学校(義務教育)の成績表の方がかなりマシですよ。嶋○さん。

関連するQ&A